goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

夜勤あけました

2018年12月29日 22時54分57秒 | Weblog
昨夜の夜勤。
久しぶりにポート2で勤務。長い間ポート3にいたので、ポート2の患者さんのことはあまり知らない。だから看護記録を隅々まで読んだりして、またせん妄の毛がある人もいて、やることの多いシフトだった。だけど買った数独のパズル、いくつか解いたわ。

今朝早くに帰宅。休憩時に仮眠を取るのだけど、昨夜はあまり眠れず、帰ってきたらクタクタだった。私と入れ替わりにDが犬を散歩に連れ出してくれたので、私は寝室を閉めてエアコンを付けて爆睡。4時間ほど寝たかな。悪くない。

夜勤明けは起きてからもぼんやりしていることが多い。単純に夜通し働くって疲れるもんね。Dママが「こんなにリラックスすることなんてめったにない」と言いながら読書を楽しんでいるので、私もその横で本を読んでいた。ちなみに今日呼んでいたのは「ロスジェネの逆襲」(池井戸潤)。前に一度読んだけど、なんかこのところ池井戸作品を読みたくて読んでいる。いまだに「空飛ぶタイヤ」の上をいくものは私的にはないけどね。

寝るか読書を来る返す中、夕方に職場に連絡。土曜日なので師長代理が出る。「聞いてるわよ~」。そう昨日のうちに今夜は有休をくれとお願いするメモを残しておいた。何度も書くけど、現在は患者数が少なく、スタッフ数が余っている。今夜もそうであることを期待して電話。そしたら「7時半にもう一回電話してきて。病欠が出ない限り、休んでいいわよ~」との返事。そして無事に病欠が出ることはなく、今夜お休みを取ることができた。やったぁ。週末手当を失うのはちょっとつらいけど(数万円違う)、また働いて取り返すとするさ。

というわけで今日はひたすら本を読みながらゴロゴロして過ごした。

夕食は元シェフのDママとシェフDが台所に立って、ステーキとグリークサラダを作ってくれた。上げ膳据え膳の嫁で大変申し訳ない。でもありがたい。ついでにお酒も飲んで、みんなでいい感じに酔っ払い。
だけど食事の後は、Dママと私はまた読書。Dはゲームをしていた。せっかくDママが来ているのに、絡むことなくそれぞれ好きなことをして過ごしている。Dママは「こういうのがいいのよ~」と言ってくれてるけど、さすがに少し気になってきたな。

明日はDママの弟妹とランチ。我が家から20分ぐらいのところにあるパブレストランに集合。わざわざ来てもらえてありがたい。無事に夜勤も免れたので疲れすぎることなく参加できそう。

酔っぱらったDママは11時を前にウトウトし始めた。それを潮に私たちも寝室へ移動。私はこの後もう少し本を読むつもりでいる。池井戸作品、中毒性が高いよなぁ。
明日は外出するし、夜はDママに私が腕を振るうことにしよう。