3連休最終日~
と寝ぼけた頭で考えていた朝7時。電話が鳴る。
「今日出られる~?」。
病院からだった。家にいても特にすることないな…と思ったので引き受けた。
Dはこの時点で会社を休む気満々。送っていく必要もなかったので「8時ごろ行きます~」と言って電話を切った。
ボーッとした頭を抱えて出勤。
正看2名とアシスタントさん1名で14名担当。ビミョーな数字。患者さんの病状を考えるとちょい重め。ただ2名の学生さんがそれぞれ4名を持ってくれたので、私が直接お世話をしたのは3名で済んだ。これはラッキー。コンスタントに忙しかったけど、めちゃしんどいというほどではなかった。やれやれ。
一時間遅れで出勤したせいもあるのか、午前シフトはなんだかあっという間に終わった。寝ているところを起こされて、フワフワしているウチに終わってもーたという方が正しいのか!?
家に帰ったら4連休を堪能したDが出てきた。足の痛みはだいぶマシだという。「痛みがなくなったら(10日後の)MRI受けなくてもいいよね?」とか言い出した。3万円近くかかることを心配しているらしい。私も最初に聞いたときは「ギョッ」と思ったけれど、健康はお金に変えられないから、受けておけと言うつもり。
その後一緒にスーパーへお買い物。今夜はちゃんと料理をした。メニューは鮭とチンゲン菜のクリーム煮。最近、ホワイトソースを作るのが少しうまくなったと思う。まぁ、凝ったことは何もしてないけど。中途半端な量が残ったのでちょっと無理して食べたら、2時間経つ今もまだお腹いっぱい。今朝の中途半端な早起きも手伝って、この短い文章の間に何度も中断している。さっさと布団に入ろう。
本来なら明日からロングアワー2つを含む4連勤。今日で働いたおかげで5連勤になったのでロングアワーの1つを通常時間に変えてもらった。引越しでまた出費が重なることがわかっているので、ちっと詰めて働いておかんと…と思う一方で体力がもたんというのも悲しい事実。若い頃のようにはいかんわね。
Dは明日、仕事へ行くと言っている。私は午後やけどさすがに明日は送ってあげるつもり。だからもう寝よう。眠れるときに寝ておこっと。

「今日出られる~?」。
病院からだった。家にいても特にすることないな…と思ったので引き受けた。
Dはこの時点で会社を休む気満々。送っていく必要もなかったので「8時ごろ行きます~」と言って電話を切った。
ボーッとした頭を抱えて出勤。
正看2名とアシスタントさん1名で14名担当。ビミョーな数字。患者さんの病状を考えるとちょい重め。ただ2名の学生さんがそれぞれ4名を持ってくれたので、私が直接お世話をしたのは3名で済んだ。これはラッキー。コンスタントに忙しかったけど、めちゃしんどいというほどではなかった。やれやれ。
一時間遅れで出勤したせいもあるのか、午前シフトはなんだかあっという間に終わった。寝ているところを起こされて、フワフワしているウチに終わってもーたという方が正しいのか!?
家に帰ったら4連休を堪能したDが出てきた。足の痛みはだいぶマシだという。「痛みがなくなったら(10日後の)MRI受けなくてもいいよね?」とか言い出した。3万円近くかかることを心配しているらしい。私も最初に聞いたときは「ギョッ」と思ったけれど、健康はお金に変えられないから、受けておけと言うつもり。
その後一緒にスーパーへお買い物。今夜はちゃんと料理をした。メニューは鮭とチンゲン菜のクリーム煮。最近、ホワイトソースを作るのが少しうまくなったと思う。まぁ、凝ったことは何もしてないけど。中途半端な量が残ったのでちょっと無理して食べたら、2時間経つ今もまだお腹いっぱい。今朝の中途半端な早起きも手伝って、この短い文章の間に何度も中断している。さっさと布団に入ろう。
本来なら明日からロングアワー2つを含む4連勤。今日で働いたおかげで5連勤になったのでロングアワーの1つを通常時間に変えてもらった。引越しでまた出費が重なることがわかっているので、ちっと詰めて働いておかんと…と思う一方で体力がもたんというのも悲しい事実。若い頃のようにはいかんわね。
Dは明日、仕事へ行くと言っている。私は午後やけどさすがに明日は送ってあげるつもり。だからもう寝よう。眠れるときに寝ておこっと。