goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

嵐による弊害と戦う

2015年04月22日 22時06分25秒 | Weblog
昨夜の嵐から一晩明け、表に出てみるとゴミだらけ。たまたま昨日ゴミの日で、各家庭が回収用のゴミを出していたのが災いした様子。雨は相変わらず降り続いており、今日もひどいことになんのかなぁ~と心配しながら家を出た。
今日もDを駅まで送っていった。あらかじめ電車が動いていることは確認済み。だけど我が沿線では一部バスが代替をしているところがあるそうで、一体何時に乗れるのかわからない。まぁ、事情が事情なので、多少遅刻しても許されるやろう。

さて仕事。
到着したらスタッフが真剣な顔で頭を突き合わせている。何なに?と思って寄っていったら、ビックリするぐらい看護師の数が足りない。平日の朝なのに、7名も一人で担当するような状態。何の事情があるのかわからないけれど、出社できないスタッフが数名。代わりに誰かを探したところで、件の悪天候により、電話がつながらない、もしくは停電でバッテリー切れ等で連絡がつかず。もう笑うしかない。
もちろん不満をあげれば限りないけど、理由が悪天候による被害なんだからどうしようもない。文句を言う前にやれることをやろうと朝からフルスロットル。
ちなみに後でうんと疲れた原因にもなったんだけど、一緒にシフトに入った看護師2名は我が病院で怠け者具合を争う2トップ。文句ばかり一丁前で、ずっとグダグダ言い続け、その間手は止まっている。そして後になって「忙しくてあれもこれもできなかった」とか平気で言うタイプ。ただでさえある種緊急事態で忙しいのに、彼女らの姿を見てイライラして余計に疲れた。どうして先日辞めさせられたベテランさんの代わりにこの2人を切らなかったんやろう?

もとい。
予想通りとはいえ、ずーっと忙しかった。私が担当した7名のうち、6名は手術を受けた患者さんたち。3名が人工膝関節、2名が胃切除、1名がヘルニア。点滴、ドレーン、傷口チェックとマメなケア、ドクターの回診…もう次から次へとやることがあった。当然通常の投薬、ベッド、シャワーもあり。
今日も学生さんが付いてくれたのだけど、まぁ、申し訳ないけど遅い。ただもう2年生なので、投薬を見守ったらあとは多少なりとも戦力となるはず!と軽めの3名を担当してもらったら、しばらくして「実はまったく寝ていない」「家が停電で、電話をかけても誰にも通じない」「子供が心配」などと言う。こう言ってはなんやけど、自宅で何が起ころうと、我が病院は愚か、学校だって責任は取らない。「そんな状態やったら自分(家庭)のことを心配したほうがいい」「今日はもう帰り」と言い、学生さんは11時頃に帰っていった。そして7名担当に逆戻り。

忙しかったー。本当にノンストップ。

手術を受けた患者さんの病室は、緊急事態にすぐ対応できるよう、ナースステーションの近くにある。このエリアを担当するときは一日の徒歩数がいつも少なめ(6000ぐらい)なんだけど、シフトを終えるころには一万歩を超えていた。本当にずっと忙しかった。

そして午後。婦長いわく「スタッフが足りない…」。電話をかけても「No」と言われるか、つながらないんだそうな。事態が事態やもんなぁ。そしてバカな私は「誰も見つからなかったら残業しますよ」とまた言ってしまった。連勤の最終日、早く帰ってゆっくりしたかったけど、午後からより少ないスタッフ数になり、とっても忙しくなるとわかっていて知らん顔はできなかった。なんだかんだで7時半まで残業。昨日ロングアワーのところを通常の時間に変えていたので、それを今日やるだけだと気分を入れ替えて、引き続き同じ患者さんたちを担当した。1名が退院して一時期6名になり、ヘルニアの患者さんがやってきて再び7名。

あぁ、しんど。

ベッドリネンの交換とシャワーがないので、通常午後からは肉体的には楽なことが多い。しかし手術を受けた患者さんのお世話にはそれが適用されないことも多々。数名、点滴が外れたので多少楽になったけれども、基本的な作業量は変わらない。それどころか、何度も書いてきたけど、12時間シフトは意外と忙しい。
というわけで午後からもヌォーッと歩き回っていた。こなせどもこなせども作業終わらず。夜勤の先輩が7時にやってきて申し渡しをしたけれども、できてないことが多くて申し訳なかった。

クタクタになって帰宅。
Dは先に帰っていた。電車は問題なく動いたらしい。「お腹空いたー」「ご飯どうする?」という。「何か作ってないの?」と聞いたら「えー、何作ったらいいかわらないもん」。面倒くさかったと言え、コノヤロー。もう考えるのが面倒だったのでテイクアウトを買いに行くことにした。昨夜は閉まったお店が多かったけど、今日はほぼ通常営業。Dがピザにしよ、というので、初めて行くピザショップへ。あまり期待してなかったんだけど、食べてみたらこれがえらくおいしくて、2人してフガフガいいながら食べた。いや~、はまるわ。ピザを食べて「おいしい!」って思うことって少ないんだけど、これはあたりやった。これからピザといったらこのお店やな。

現在11時も近づいて、Dはすでに高いびき。私もだいぶ眠い。もうベッドへ向かう。今夜も秒殺で寝そう。
明日からなんと3連休。日曜日は夜勤なので、ほぼ4連休みたいなもの。やれ、うれしや。明日も早起きやけど、こりずに二度寝に挑戦してみようかしら?