今日もお休み。でもDは仕事なので早起き。あぁ。
起きたら好天。予定通り先輩宅へと出かけることにした。何かお見舞いを…と思って、シュークリームを焼いた。が、うまく膨らまず。味は悪くないんだけど、見た目は決して良くない。一緒に行くことになっていた同僚がウチに着いたときに試食してもらったら「悪くないよ」というので、そのまま持っていくことにした。
先輩の家は我が家から車で北へ1時間ほど。苦手な高速道路の運転なんだけど、北へと行く道は比較的穏やかなのでまだ気が楽。ウチから南(シドニー方向)へ行く道路は高速なのに結構曲がっている上に坂道が多い。毎年のように死亡を含む事故が起こっている。毎日通っている人はすごいと思う。
大きなドラマもなく、無事に到着。
2週間ぶりに会う先輩は、病院で会ったときよりだいぶ調子は良さそうに見えた。いいときと悪いときの波があるんだそうな。今日はいいほうだと言う。私たちが来ると知っていたので、「化粧もしたわよ」とのこと。
着いてみると、他にも先輩が1人、そして後から近所に住む別の先輩も合流し、看護師5名でまた近頃の我が病院に関する話で盛り上がった。先日の解雇劇から多少落ち着きを見せたものの、まだまだ問題は山積みやもんね。
みんなでランチでも、という話だったのに、おしゃべりに花を咲かせている間に時間は過ぎ、私はドクターアポがあったので2時半には辞去。とりあえず元気そうな顔が見られて何より。結局たくさんの人で押しかけたので、あとで疲れが出なかったらいいんだけど。
帰りの運転もスムーズで、我が田舎町へは1時間弱で到着。同僚と別れて、私はその足で診療所へ。理由は先日受けたレントゲンの結果を聞きに行くのが目的。関節炎を起こしているけれど、心配するレベルではなく、背骨には何の異常もないとのこと。理学療法士さんから受けたアドバイスを実行した上で、もしも仮に痛みが続くようであればまた来なさいと言われた。あぁ、良かった。
実は実際、理学療法士さんのマッサージと体操をやってから腰痛はピタリと止まっている。ほんの小さな努力が人生を変えるのねぇ。
さすがにお腹が空いたので、近所のショッピングセンターで久しぶりに巻き寿司を買って食べた。おいしかったなー。そして帰宅。このとき4時半ごろ。
Dが返ってくるまであと2時間ぐらいあるし、夕食の支度は後で…とソファでゴロリ。そして母とスカイプでしゃべっていた。
すると定時である5時前にDからの帰るコール。
早ぇ。
それを聞いた母は「なんかアカンことして帰らされてるんちゃうやろね!?」。すっかり子ども扱い。後から聞いたら、いつも早く出勤しているから早く帰らせてもらえただけのことだった。ギリギリまで母としゃべって、Dの出迎え。
今夜のご飯はタラのムニエル、ポテトとアスパラのサラダ、味噌汁、ご飯、というメニュー。そして明日のお弁当はとんかつと卵焼き、サラダ。今日も少し良妻自慢。昨日の散在で外食に行く余裕が全然ないだけなんやけどさ。今日も同僚にご飯に誘われたけど「今月貧乏やねん…」という恥ずかしい理由で断ってるし。今月は車検と、それに伴う保険の支払い、免許証の書き換えがあるので、諭吉様が何人も離れていく(実際には諭吉様ではない・再)。なのでつつましい生活を送らないとダメなのさ。
明日もお休み。このところ休みでもなんだかずっと忙しい。明日こそはゆっくりしたい。昼寝もがっつりしたい。明後日からは4連勤。もしかするともっとかも(来週からのシフトがまだ出てないので)。体力温存せねば。
ちなみに風邪はもう治った様子。ビタミン剤が効いたかな? しかし今夜は急激に冷え込んだ。ぶり返さないように気をつけないと。
起きたら好天。予定通り先輩宅へと出かけることにした。何かお見舞いを…と思って、シュークリームを焼いた。が、うまく膨らまず。味は悪くないんだけど、見た目は決して良くない。一緒に行くことになっていた同僚がウチに着いたときに試食してもらったら「悪くないよ」というので、そのまま持っていくことにした。
先輩の家は我が家から車で北へ1時間ほど。苦手な高速道路の運転なんだけど、北へと行く道は比較的穏やかなのでまだ気が楽。ウチから南(シドニー方向)へ行く道路は高速なのに結構曲がっている上に坂道が多い。毎年のように死亡を含む事故が起こっている。毎日通っている人はすごいと思う。
大きなドラマもなく、無事に到着。
2週間ぶりに会う先輩は、病院で会ったときよりだいぶ調子は良さそうに見えた。いいときと悪いときの波があるんだそうな。今日はいいほうだと言う。私たちが来ると知っていたので、「化粧もしたわよ」とのこと。
着いてみると、他にも先輩が1人、そして後から近所に住む別の先輩も合流し、看護師5名でまた近頃の我が病院に関する話で盛り上がった。先日の解雇劇から多少落ち着きを見せたものの、まだまだ問題は山積みやもんね。
みんなでランチでも、という話だったのに、おしゃべりに花を咲かせている間に時間は過ぎ、私はドクターアポがあったので2時半には辞去。とりあえず元気そうな顔が見られて何より。結局たくさんの人で押しかけたので、あとで疲れが出なかったらいいんだけど。
帰りの運転もスムーズで、我が田舎町へは1時間弱で到着。同僚と別れて、私はその足で診療所へ。理由は先日受けたレントゲンの結果を聞きに行くのが目的。関節炎を起こしているけれど、心配するレベルではなく、背骨には何の異常もないとのこと。理学療法士さんから受けたアドバイスを実行した上で、もしも仮に痛みが続くようであればまた来なさいと言われた。あぁ、良かった。
実は実際、理学療法士さんのマッサージと体操をやってから腰痛はピタリと止まっている。ほんの小さな努力が人生を変えるのねぇ。
さすがにお腹が空いたので、近所のショッピングセンターで久しぶりに巻き寿司を買って食べた。おいしかったなー。そして帰宅。このとき4時半ごろ。
Dが返ってくるまであと2時間ぐらいあるし、夕食の支度は後で…とソファでゴロリ。そして母とスカイプでしゃべっていた。
すると定時である5時前にDからの帰るコール。
早ぇ。
それを聞いた母は「なんかアカンことして帰らされてるんちゃうやろね!?」。すっかり子ども扱い。後から聞いたら、いつも早く出勤しているから早く帰らせてもらえただけのことだった。ギリギリまで母としゃべって、Dの出迎え。
今夜のご飯はタラのムニエル、ポテトとアスパラのサラダ、味噌汁、ご飯、というメニュー。そして明日のお弁当はとんかつと卵焼き、サラダ。今日も少し良妻自慢。昨日の散在で外食に行く余裕が全然ないだけなんやけどさ。今日も同僚にご飯に誘われたけど「今月貧乏やねん…」という恥ずかしい理由で断ってるし。今月は車検と、それに伴う保険の支払い、免許証の書き換えがあるので、諭吉様が何人も離れていく(実際には諭吉様ではない・再)。なのでつつましい生活を送らないとダメなのさ。
明日もお休み。このところ休みでもなんだかずっと忙しい。明日こそはゆっくりしたい。昼寝もがっつりしたい。明後日からは4連勤。もしかするともっとかも(来週からのシフトがまだ出てないので)。体力温存せねば。
ちなみに風邪はもう治った様子。ビタミン剤が効いたかな? しかし今夜は急激に冷え込んだ。ぶり返さないように気をつけないと。