今日も父さんお休みの日
川向うの親孝行日
歩くのが大変になってきたらしいば2号
主治医の先生が 往診にしても良いのでは と前回
それを聞いたば2号 歩けないのは小脳梗塞だから 往診・・・・ どうのこうのと
電話で話していました
歩けなくなるといけないからリハビリ頑張る というのをしなかったば2号
やっぱりね という結果になりました
70代からだから 結構長いね
とにかく転ばない様に それが大切です
そして 父さんご苦労様でした
では 長野話を
帰りは バス? 電車? 歩き?
生徒さんが 面白い商店街があるから という事で
権堂駅まで歩き 電車に乗ることにしました
権堂駅に向かうには レトロな商店街を
結構長いアーケード
でもね ちょっとさびれているかしら
長野出身の生徒さんにこの商店街を聞いたら
子どもの頃は とても栄えていて
買い物 と言うと ここに行ったものです と話していました
途中 ベトナム料理店があったり
その先に 昔 自由が丘にあったような 渋い映画館があったり
街中華 良さそうよね~
アーケードの最後のほうに スーパーマーケツトがありました
そして 大通りにでると
こちらから電車で長野駅へ向かいました
東横線のお古車両
長野駅に到着
ちょっとだけ フードショーをみて
チェックイン
今回も 長野東急REIホテル
立地条件も 綺麗だし
あとね 東急ホテル系列のあの香りが好きな母さん
@アロマ さんで作っている香らしいのですが
同じような香りにしたくて 我が家の玄関にも @アロマさんのフューザーを置いていますが
ちょっと香りが弱くて
朝預けた荷物を受け取り チェックイン
今回 1人一部屋で取りました
少し休んで 晩御飯の時間
続きは明日書けるかな?
今日はね 母さんの日でしたが
昨夜は暑すぎて寝苦しかったのに
何時だろう? 家の前をパトカーが
その音ですっかり目が覚めちゃって
ゴロゴロして寝ようと思ったけど 暑くて
長い時間ウダウダし 時計を見たら 1時半
じゃ~ パトカーの時は0時ちょいだったのね
寝ないと・・・
でも 暑すぎる
クーラーの温度を下げ ようやく
と思ったら
なんか目が覚め 今度は
クーラーに当たった左腿が攣っちゃって
無理して動かすと 激痛が走るのがわかってるから
熟睡中の父さんを起こし
お薬を持ってきてもらい
暫くし痛みも薄れ
そんなんで 母さん今日は ちょ~~寝不足に
早く寝たいけど 明日の準備もあるし
そんな1日でした
最後に
今日からお盆
迎え火にいつも行くけど
今日は 晩御飯の支度があったから(手間のかかる料理)
迎え火は参加しませんでした
ごめんよ~ じいちゃん