goo blog サービス終了のお知らせ 

5月30日㈫31日㈬ 善光寺さん旅行 その1

2023-07-08 | 飼い主旅行

 

今日はサラリーマンタイム出勤父さん

 

母さんの予定は 明日の準備

 

あと 気になっているのが 来週の蕎麦打ち教室で使う鰹節

いったい いつ届くのか??

 

ここ数年 同じお店だけど 注文の電話をすると

大変混みあっているので 到着まで時間がかかります と

年末じゃなくても言われるようになった

 

なんでだろう?

 

お店には何度も行っているけど そんなに忙しそうな感じはしない

 

工場が忙しいのかな?

 

大手ではないので こじんまりやっているお出汁やさんだと思う

 

火曜日に使うのに1週間以上前に注文したけど

まだ来ない

 

それが気になって 9時過ぎるのを待って電話で確認したり

 

あ~ その他

 

来週は3年ぶりに顔を合わせる会があって なぜだか? 母さんがまとめ役に

 

ばあちゃんの事 教室の事 色んなことがあるから 頭の中が忙しいです

 

あっ 小春亭もあった

 

でもね それは昨日完成

今 冷凍中  明日梱包して 発送まで冷凍庫で

 

その 梱包も 気を遣うんです

 

発送で壊れない様に デコレーションケーキの梱包

 

考えないといけない事が沢山あります

 

 

で 朝ふと思ったの

 

考えて 実行して が色々あるけど

 

ほとんどが収入にならない事が多い

 

大分前に 知り合いの紹介で 色々みてもらったことがあって

 

そこでは

 

あなたは 皆の先頭に立ってじゃなくて

皆の一番うしろに立って 

みんなをまとめる役目をする人です と言われたことがある

 

そう言う事が本当に多い気がする 

 

 

そう言う人生なんだな~ としみじみ思った

 

ばあちゃんに先日その事話したら

 

良いじゃない~~ そうやって みんなに頼られるなんて

いい事よ! って

 

嫌われるよりはいいけど やっぱり もう少しお仕事を増やさないと

 

老後がね~~ 

 

やっぱり 父さんが買っている 宝くじに夢を! しかないのかな

 

今朝そんな事を考えた母さんです

 

もう1つあった  考えたのが

 

飼い犬にかまれる みたいなこともふと考えた

 

自分の事じゃないけど

 

最近 そんな ビックリする話を耳にした

 

確かに その人 

思い起こすと

そう言う事してたな って 

母さんにも3回ほど話してきたことがある

初めてその人から こそこそ話をされたとき

なんで~ 仲が良いのに そんな事言うのかな?

それも こそこそ話みたいに 他人に話すんだろう?って

その時とても不思議に思った 

身内以上に仲がいいのに(良い様にしてたのか?そこはわからない) 

そんな話を他人に言う意味がまったく分からなくて 不思議だったのを覚えている

け ど

自分には関係ない事だから

気にもせずに聞いたけど

どうも そう言う事を そこら中にしていたらしく

おかしなことになっているみたい

 

そう言う事をする人の心理を考える時

 

嫉妬? 自分を有利に見せたい? 生い立ちに問題?

物事考えられない人?・・・・・・

 

なんでなんだろう そんな事するなんて

 

本当に分からない人がいるな~ と 

 

そうそう もう1人 不思議ちゃんがいて 口先だけの人 嘘が多い人

いっけん そう言う人には感じないけど つきあうと色々出てくる

久しぶりに会ったけど あ~ やっぱり こう言う人だったんだね

と あらためてわかった事があった

 

2023年 本厄の母さん

とにかく 年末から 色々な事が起きていて

早く平穏な日々が来ると良いな

 

これも 人生勉強 経験 の時間なんでしょうね

 

そう思う事にして やらなくてはいけない事は 嫌でもちゃんとやろうと思います

 

では 何を書いたらいいかしら?

 

今日から 善光寺さんの話を書きます

 

昨年 前厄の厄払いで行った善光寺

 

ずっと行きたかったけど 父さんの 後で 今度 で行くこともなく

 

で 生徒さんが行ってきたという話を聞いて

 

やっぱり行きたい!! 厄払いもしたいし

 

それを父さんに伝えたら しぶしぶOK

 

初めてのところは すんなりOKは出ない人

 

昨年の6月だったかな? 初 善光寺参り

 

その時に行った精進料理のお店が美味しかった話をしたら

行ってみたい~ って

じゃ~ 今度行きましょうね と言ってから

 

1年近く過ぎた 5月の終わり

梅雨入り前に 暑くなる前に行こう! という事になりました

 

お仕事されている方もいるので スケジュールは その方のお休み取れた日に

 

5月30日㈫ 31日㈬ で計画しました

 

今回は 母さん入れて4名

内2名は 初善光寺

メインは 善光寺さんと 精進料理

その他の時間はどうしようかな~~ 

戸隠に飛ぶか でも 中途半端な時間が出来ちゃうし

じゃ~ 戸隠の宿坊に泊ろうか? 

でも 善光寺界隈での時間を作るのが難しくなるし

色々候補をあげながら スケジュールを組みました

結局 戸隠には飛びませんでした

 

新幹線は かがやき505 金沢行 8時36分東京駅発

 

そうそう グランクラスにしようか ちょっと悩んだ母さんでしたが

JR東日本の新幹線にお勤めのご主人さまがいる生徒さんから

 

え~ そんな近い距離はもったいないですよ! と

 

またの機会にします

 

 

 

 

 

集合は 東京駅ホーム 乗り口付近

 

 

 

母さんは 生徒さん1人と東京駅へ向かいました

 

駅で 朝ごはん購入

 

新幹線に乗ったら 駅弁時間

 

 

どちらも美味しかったです

 

あっという間に長野到着

 

1時間ちょっと

 

 

 

生徒さんが 前回同じホテルに泊まったそうで

 

荷物 チェックイン前に預かってくれますよ って言うので

 

長野に到着したら ホテルへGo

 

母さん達もこの前泊った 東急のホテル

駅の地下で直結 便利  斜め前が東急デパートだし 綺麗だし

 

荷物を預けたら 善光寺さんへ

 

バスで行くか? 電車で行くか?

 

 

 

もしかしたら あの ロマンスカーに乗れるかも! と思い

 

電車で行くことに

 

100円プラスすると 特別車両に乗れます

 

ただし 特急のみ

 

特急は 手前の駅しか止まらないらしい 権堂駅

 

でも もし乗れたら ひと駅でもいいから と思ったけど

 

特急は本数が少なく  断念

 

で もうすぐ電車が来るじゃない!

 

急いできっぷ買って

 

 

 

 

飛び乗りました

 

各駅は 東横線のお古車両です 写真はないけど

 

 

善光寺さんは 善光寺下で下車

 

善光寺下で降りて セブンイレブンだったかな? 角を曲がって

 

ユルイ坂道をテクテク

 

到着

 

善光寺さん手前に 精進料理の美味しお店があります

 

 

いいお天気ね~~

 

そうそう この時 雨が降るかも

 

台風 の文字も

 

晴女の Wさんのパワーかな

 

 

善光寺旅スタートです

 

 

この時もね ばあちゃん 最高に調子が悪く

寝たきりで 大変な時でした

病院に連れて行かないといけないし なんと 翌週 ハノイ行だったし

 

とにかく頭も体も バタバタした時期でした