バナナちゃんとの思い出の続きを
6月19日 お昼御飯を食べご近所のガタガタ道散歩に行き
2時前に帰宅。
バナナちゃんが遊びに来る事になってから 何をしたらいいのかな?といろいろ考えて 二匹のお母さんのいる千葉にお里帰り と考えていましたが
バナナちゃんは10時にならないとホテルを出られないらしいし 夕方は18時までにホテルに戻らないといけないそうだし・・・
そうなるとあまり遠くには行けなさそう
やっぱり我が家にきてお昼を食べたら ホテルに向かう途中お台場あたりでも
それくらいしか浮かばないでしました。
16日の午後
そうだ 記念写真を撮るといいかも!
と思いつき やっぱりお台場のペットショップの写真館で
ほかにいい所がないのか東急沿線を紹介している サルースで検索したら
駒沢に素敵なお店発見
さっそくHPをみたら nipapo
なんと~~
御近所ブルテリア君が出ているじゃないの!!
そう言えば お会いした時に 「プロのカメラマンのお友達が三軒茶屋にスタジオを作って わんこの写真もOKだよ!」とお聞きしていたのを思い出し
翌朝 迷惑も考えず8時過ぎに
やはりお友達のカメラマンさんがオーナーさん。
最近 駒沢にカフェとスタジオをオープンしたそうです。
なかなかよさそうなので お昼過ぎに予約の電話を入れました。
本当に土壇場で決定!
予定が決まり またまた土壇場で
メリーちゃん&tomoさん と 親せき筋のウメちゃん (ウメちゃんは春の母方のひいおじいちゃんの子供です)
もしお会いできれば少しの時間だけど・・・
と これまた前日のぎりぎりに
tomoさんは来客がいらっしゃるとのことでしたが 出先からちょっと顔を出していただけると
ウメちゃんはお母さんがお仕事ですので残念
「3時頃 スタジオに来てください」と連絡しました。
それから 我が家の問題児父さん
慣れないところに車で行くのは大変ですが 駒沢界隈はよく知っている場所ですのですんなり
お店の地図を見せましたら さっと見て 「あ~ わかるよ!」と 快く
余裕を見て2時ちょっと前に
順調に!
途中自由が丘の街を見物して! と思い自由が丘の街中を走ったら
案の定! ピーコックの前の道が 渋滞
空いていると スイスイ行くのに
2時30分に到着するか?
父さんは 「この道に来なければよかった!」と少し危険な香り
母さん早めに お店のほうに電話をし
2時35分に 到着しました。
どんな写真を撮りたいのかと
2匹そろって!
難しい希望です~~
なにせ ちょっと音がすると怖い春
カメラマンさんは 「椅子に2匹座れますか?」と
座れない事もないでしょうが 落ち着くのがほんの一瞬かも
時間があればいいけど 時間もないし
それは諦め 毛布の上に並ぶことに
綺麗に座れるか?
無理無理並ばせ
カメラマンさんはチャンスを狙って
飼い主手を離したら
バナナちゃんは逃げはじめ~
春は相変わらずレンズが向かうと目線をそらすし
大変~~
もう一回挑戦
春 向きが違う
バナナちゃんはなかなか座ってくれません 「イヤ!」って
何度も何度も挑戦し
おやつ作戦
おさまった!?
でも 春向きが・・・
こんな事を繰り返し なんとか2匹 カメラ目線の写真を撮ることができました
次は 1匹ずつ椅子に座って
これまた大変で すぐに降りちゃう
何度も何度も・・・・・・
やっと春の写真を撮れて ほっとしていたら
なんと バナナちゃん自らソフェーにとび乗って
くつろぎ始めました
その時の写真がとても可愛く撮れて
2匹そろって 1匹ずつ の写真も撮れ
飼い主も一緒には?
それは 「いらないな~」 と
でもせっかくだから バナナお姉ちゃんと母さんとで1枚撮りました。
でもね
抱っこがうまくできなくて
お座りさせるのも うねうね動いちゃうし
変な写真に
ま~ 記念ですので
4枚撮って 飼い主抜き3枚をフレームに入れてもらう事にしました。
素敵な思い出ができましたよ
写真撮影中 tomoさんも見学
時計を見たら本当に少ししか時間がありません~
二匹の出会いを作ってくれた tomoさんとメリーちゃんにも会う事ができ
素敵な時間が作れました。
よかった~
お友達がいらしても大きなオフ会とか
素敵な事を企画を作れない母さんですので
tomoさんありがとう
バナナちゃんとの出会い・・・
ブルテリアを飼おうと思い探していたら
春のお姉ちゃんらしき犬が「バナナと名前をつけました」と書いているのを発見!「バナナ」って言うんだ~ と頭の隅にありました。
それから 春を飼う事を決め
春が我が家に来る前の半月は ネットでブルテリアについて研究
おそらくブルテリアを飼おうと思った方は皆さんそうしたことでしょう。
何を調べても何一ついいことが書かれていなくて
其の頃は ブルテリア で検索すると必ず出てくるのが
メリーちゃんちと 後数件
中でもメリーちゃんのところは 病気の事や 躾の事や 詳しく書かれていましたので
毎日のように何度も何度もみて勉強しました。
そのコメントの中に
「やっとブルテリアが来ます 名まえはバナナです」
バナナ
そんなにつける名前じゃないし~
もしかしたら
でも お聞きするのも悪いし
個人情報・・・それが引っ掛かり
しばらく我慢していました。
春も来て しばらくし勇気を出してメリーちゃんのブログにコメントを!
「バナナちゃん もしかしたら春のきょうだいかもしれません。 2004年11月1日千葉県生まれ・・・・ バナナちゃんの飼い主さんにお聞きすること出来ないでしょうか?」
そんなコメントを書いた記憶がります。
するとtomoさんが間に入って 連絡をとれるように
やはり 春のお姉ちゃんでした
tomoさんのあの日のブログ・コメントを見ていなかったら出会う事もなかったかもしれない バナナお姉ちゃん
あの時の感動 ドキドキ わくわく・・・・・・・・
忘れられないです
tomoさんは出会いを作ってくれた仲人さんのような存在なんですよ
短い時間でしたが二匹の成長を見てもらい楽しい時間を過ごしました。
春より 気弱かもしれないメリーちゃん 10歳
怖くてtomoさんに顔をうずめちゃいました
同じく臆病な春は
相変わらず何かの下に隠れ安全安全
バナナちゃんはけっこう落ち着いて 余裕
20分ほどお話してお開きになりました。
このお店 素敵です
tomoさんも我が家も同じ駐車場でしたので 駐車場へ
臆病なわん3匹は
春は のろのろ引きずられ
バナナちゃんは
スタスタ歩いて
大御所 メリーちゃんは
さすが横綱!! 全く歩けません
仕方なく抱っこ
とにかく3匹は駐車場まで行くのに時間がかかったことは確かでした
4時 今度は八丁堀まで
帰りは銀座を通って帰ってきました。
帰りは寂しく1匹で
慌ただしい1日でしたが思い出がたくさんできました。
明日は お見送り~ 編です!
昨日のクイズ難しいですね
ヒント ガタガタ道に行く途中に ある場所が・・・
何度お答え下さってもいいので 遠慮せずに!