goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあちゃん連れて六本木 時間つぶしに・・・

2008-06-09 | 飼い主お出かけ

        

 

今日は久しぶりのばあちゃん連れて六本木


長い事めまいに悩まされていましたので 

「無理かな~」と本人は言っていましたが

ここのところ母さんちで栄養補給をしていましたので 大分復活

でも1か月も寝ていたので 腿の筋肉が落ちてしまい長時間歩くのは疲れると

スパルタ娘なので
キャンセルすることなく六本木まで行ってきました。

9時に家を出発





10時に心電図  10時30分から診察

この病院は待たせないようにしているので今日は早くに診察が

先生にめまいの事を話しましたら

『何か大変なことでもありましたか?』って

「はい  ものすごくストレスが多かったので」

『やっぱり・・・ 』

お薬で落ち着いていることをお話ししましたら それで良いと

心電図も 血圧も 安定しているそうで 次回の予約をして終わりました。


時計を見たら10時30分~

どうしましょう?

今日はおばちゃんにサントリー美術館で売っている チョコレートを買ってきて! と

でも ミッドタウンは11時から

時間が余っちゃう~


プレッセでもウロウロして と思って外に出ましたが

「そうだ! どうせなら 美術館にでも行こうか!」 と


途中にはアジサイの花が






直ぐに 
国立新美術館 に到着






何かやっていると思うので チケット売り場へ


すると 見知らぬおばさまが近寄ってきて

『モディリアーニを見いらしたのですか?』 と話しかけてきました。

何をやっているのかはわかりませんでしたので

とりあえず 「はい」 と


すると




『チケットもらっていただけませんか? たくさんあるので』

2枚頂きました

母も
(ばあちゃんは少し控えます 雰囲気壊しますので

「今日はなんだかいい日ね 」 って


モデシリアーニ展 今日は最終日のようです。


母さんは昨日とても嫌な事があり 気分がでしたが
(この事で最近胃が痛くなります


なんだか嬉しい


神様は 嫌な後はいいことを  

なんでしょうか?


この建物はテレビでは見ていましたが



なかなか面白い作りです




モディリアーニ展 とても見ごたえのある作品数

あまり絵には詳しくないのですが 見たことのある作品も数点

母は初めて

残念なことに鉛筆で書かれている物は 白い紙に何か線が くらいしか見えなかったそうです。

もっと目が見えていたら しっかり見たかったと

真剣に見ていました。


ゆっくり見て歩き(結構混んでいましたよ)

建物の中を見学


母は寝込んでから初めての長い時間の

疲れてしまったらしくどこかでお茶したいと

おしゃれなカフェもありましたが ここに来たら


前から行ってみたいお店があります。

知人も 行列がすごくてあきらめたわ~ と言っていたお店

そのお店に行ってみましたら 並んでいません!



入ることにしました









ランチMENUは3種類くらいでしょうか

母はたくさん食べられませんので 少ないMENUに




名前は忘れましたが


ポトフのような中に ローストチキンが入ったものです


それにパン





味は・・・・・ 


おいもさんがなんだか おいも臭くて
気になりました。



次はデザート



クリームブリュレ


これは美味しかった


この2品とパンが2切れで終わりです。

飲み物は別




それだったら 「一つ上のMENUにすれよかったね!」と反省


お店を出る頃には お客さんが並んでいました。

ちょうどいいタイミングでした




写真の一番上が ポールボキューズ


行きたかったお店でしたので それでよしと言う事で


母も一息つきましたので ミッドタウンへ





まずはわんこのお店を見て お菓子研究



小春亭と同じ型を使っているお菓子がほとんど

配合は・・・ サプリメントやハーブ類の入った物も多かったですが

その他の材料は小春亭のほうがいい物使っているかな


面白いと思ったのが わんこ用のハーブティー

ドライハーブがほんの少し 数種類入って 500円ちょっと


面白いので買ってみようと思い手に取りましたが

やっぱりもったいない・・


わんこにハーブティー 

目的は・・・  口臭予防だそうです 


春ちゃん そんなにお口臭くないので



わんこのお店をでて サントリー美術館へ


途中に いつも行列のお店を覗いて




いつも母が「今度はいってみようよ」と言います

ピザ 美味しそうです!





目的地 サントリー美術館ではなかなか面白そうな展示をしていましたが
時間も遅いのではいりません


頼まれ物の チョコレートを探しに


チョコレート 大きく予算オーバー


頼まれ物ですので 買う事を辞め 地下の 
Sadaharu AOKI  でお菓子と
父さんの朝食用のパンを買って終了~

今度は渋谷に出て 
父の日のプレゼントと 父さんのお誕生日プレゼントを買います。

乃木坂経由で行くことに


外に出ましたら傘が必要なほどの 


ばあちゃん (ここから ばばちゃんに戻します) の傘が 



頂き物のあやしい傘

ペラペラの ひどい傘

貧乏丸出しの傘

今日初めて差すというのに








オニュ~で 骨が飛び出して

なんだか 針金でできたような 変な傘~

 

誰がこんな傘くれたのでしょうか??



さすがのばあちゃんも

「六本木をこんな変な傘さして歩くのはずかしい」って


乃木坂方面は人も多くないのでよかったです


渋谷に寄って 父の日の贈り物を買い

父さんのプレゼントは結局本人に選んでもらおうと 

本日はやめ~

家に帰ったら 3時過ぎでした。


春ちゃんは大喜び 


今夜は我が家に来ていますが 先ほどから  が怖くて

母さんのそばから離れません


明日はまた春ちゃんお留守番です~