先週末、実家近くの漁港を通ったら、船長気取りのようなアオサギがいて面白かったので撮って見ました。
車を止めて見ていると、クルミを道路に落として割って食べるカラスがいました。
このカラスは、電線よりクルミを高く放り投げる技を学習したようでした。
風が強いので他に見る鳥はいなかったのですが、東屋の屋根に乗って遊んでいたイソヒヨさんに会えてよかったです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
丘陵の公園で、ツワブキの花が咲いていました。初冬の季語になっているそうで、冬を感じさせる花ですね。
ツワブキ 石蕗(葉に光沢があることで艶蕗がなまったと言われる。花期10~12月)
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます
クルーザーを乗っ取ったアオサギ?
カラスがこのクルミを割る方法は?
見てると面白いですね。
そういえば、通る車に引いてもらってクルミを割る、ってなかったでしたっけ?
イソヒヨドリは、先日面白いシーンを撮りましたよ。
乞うご期待!!
たいしたもんですね。
落下させて、クルミを割るんですから・・・
どれくらいの脳味噌を持っているのか気になります。
船長気取りのアオサギも頼もしく見えます。
遠出が出来ないので、ついでの鳥見ではどうしても身近な鳥になってしまいます。
>クルーザーを乗っ取ったアオサギ?
アハハ…風に揺れた船乗りさんのようでした。
カラスは好きではないですが、時々面白いことをして笑わせてくれますね。
最近ミヤマガラスの群れも見るようになりました。
イソヒヨドリの面白いシーンを撮られたのですね。楽しみにしています。
海岸近くにクルミの木があるのかも知れませんが、通る時はクルミを食べているのをよく見かけます。
それでも、クルミを落として割ると言うのは、どのカラスでも出来るものではないようです。(笑)
アオサギが、自分のボートのように振舞って乗っているのが面白かったです。
カラスのクルミ割り・・話には聞いていましたが、
素晴らしい場面を捉えられました。
イソヒヨドリは横須賀でも見ましたよ。
アオサギは、気に行ったものは何でも利用するのが面白いです。
クルミは高い所から何度も落とすと、そのうち割れるようです。
落とすところは見ていたんですが、写真に撮るのは出来なかったです。(^^;
横須賀のイソヒヨドリですか。いいですね。 ^^)
アオサギ面白いですね~^^
アオサギってちょっと変わった場所にいたりしますね。
ブログで、お店の中へ入る通路を歩いているアオサギを見たことがあります。
警戒心が強いイメージなのですが、面白い場面も多いですね。
イソヒヨ、可愛いです。
屋根にいるところを見られたりするのですね。
3枚目のは飛ばされないよう、頑張っているところかな?^^
コメントありがとうございます。
アオサギは、じっと動かずいることが多いですよね。考えてる人見たい(笑)
警戒心が強いようですが、人がいない時はいろんなところを歩いたりするんですね。
イソヒヨドリは、風に飛ばされないように踏ん張ってたようですが、方向を変えて逃げる体勢だったのかも?(笑)
それでもあっち見たりこっち見たりしている可愛いしぐさに癒されました。(^^