春に菜園を耕して、畝作りして、最初に植える苗がえんどう豆です。
花がきれいなので、紅花の「キヌサヤえんどう」を
1ポットだけ植えています。
4月下旬 、HCで買ったポット苗を植え付けました。 南の自宅側から見て、マメ科の畝の1番奥がえんどう豆です。
5月下旬の花と実生りです。
6月初めの収穫例、右がキヌサヤ、左がスナップです。
このキヌサヤえんどうは、ツル長長く伸びないタイプなので、
早期に収穫が終わりました。
小鉢植えのサツキで、「緋梅」(ヒバイ)という品種です。
緋赤色・白色などの単色と、玉斑入りの桃色花や、
車咲き咲きなどの変化を楽しめます。
6月上旬、挿し木した鉢が先に開花しました。
元鉢が6月中旬に開花です。
その3日後です。