goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植えの大文字草(13) 「宴」

2022-12-15 | 園芸草花

ダイモンジソウの園芸品種「」(うたげ)は、
八重咲の桃色花です。
 
花茎を1本だけ上げて、1輪だけの開花でした。
 
11月上旬の開花、
 

 

 
11月中旬です。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキの果実と紅葉(1) 赤い果実

2022-12-15 | 花木

玄関の右手前に、2本の「ハナミズキ」を植えています。
春に赤花と白花を咲かせ、
秋には赤い実を生らせて紅葉しました。

 

 

 
 
10月上旬には、果実が赤くなり、緑葉も色付き始めました。
 

 
上が赤花種で、下が白花種です。 
 

 
10月中旬、赤花種の方が紅葉が早く進みました。
下は白花種のアップで、すでに来年の花蕾が出来ています。 
 

 

 
10月下旬の玄関手前、左が赤花、右が白花の樹です。
 

 
11月上旬の赤い実と紅葉、(上が赤花、下が白花) 
 

 

 
11月中旬、 
 

 

 
11月下旬、殆どの葉が落葉しました。 
 

 
12月上旬、今年は鳥が食べに来ないのか、
たくさんの実が残っています。 
 

 

 

 
美しかった紅葉は(2)で、 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする