goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

宿根フロックス2種

2019-09-19 | 園芸草花

宿根フロックス」は北米原産で、ハナシノブ科の多年草です。
花が少なくなる夏に、長く咲き続けますが、
今年開花したのは2鉢だけとなりました。
 
1鉢は「レッド ライディング フット」という赤花の品種です。
6月下旬からの開花です。
 

 

 
7月上旬の花です。
 
 
 
 
 
この鉢は、8月以降は咲かずに終わりました。 
 

 
 
もう1鉢は、「クレム デ マート」という斑入り葉品種です。
7月下旬の咲き始めです。
 

 

 
中心部が桃色の白花で、花径2cm程の花が集まって咲きます。 
 

 
白の斑入り葉が特徴の品種です。 
 
 
 
50cm余りの花茎の先を剪定すると、8月に再度咲き出し、
9月上旬の花です。 
 

 
間もなく終わる、本日9月19日の花姿です。 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする