☆☆ Plum family  ☆☆

転勤族&三兄弟の日常に、ママの手芸&料理などをUPしています☆さて、次はどこにお引越しかな~。。。

自宅にて花火☆

2010-07-31 | その他イロイロ☆

先日、保育園より手持ち花火をもらっていたので、
ママとコウとリウ3人で、花火をいたしました♪


子供達は、花火がしたいとずーーーーーーっと言っていたのだけど、
パパが夕飯時にお酒を飲むと、花火をしてくれず・・・


で、、、いい加減かわいそうだなァ~と思い3人で・・・。


だから、子供達はとっても喜んでおりました


  


しかし、はしゃぎすぎたリウたん・・・。


ちょっと、あついところにあたった?火傷した?

 「いたい、ママァ~~~~


たいした事がなかったから良かったけど、
本当に目が離せないし、危ないね


アイス

2010-07-28 | その他イロイロ☆
我が家の子達はアイスが大好き(>.<)!

しかし、まだボロボロ、ベタベタにしてしまうので
足元には広告紙、膝の上にはタオルとお部屋で食べるときは
ママにこんな風にされます(笑)


特にお風呂上がりのアイスはめちゃめちゃ美味しいんだけど、
パジャマを100%汚されるの間違いなし!!!だからね(-_-;)


早く一人前に汚さなくなるまで、あとどのくらいかしら~(((^^;)

大口海岸。(糸島郡志摩町)

2010-07-26 | 外出&外食の事☆

この前の7/25(日)は、パパが4月以降初めての日曜日のお休みの日。

そのため、海へ行ってきました

とはいっても、コウもリウもこの前行ってるし、
パパなんて今年3回目の海・・・。


しかし、、、ママは今年初の海よっっっ


なので、綺麗な海に行きたい!!!!


しかし、福岡の海は離れないと綺麗でないんだよね~。


そこで、ネットで色々検索したものの、
結局、夕方から用事もあったため、糸島方面へ向かうことに。



でも、さすが日曜日。

今宿~今津のほうへいくが、どこも人がめちゃ多いし、
イマイチ海が綺麗に見えず・・・


結局、糸島半島をぐるっとドライブするような形となり、
西の浦を通り、二見ヶ浦までいきました。


しかし、これまたどこも駐車場がいっぱいで、
しかも駐車場台が1000~2000円よ!!!


たかっっっ


そんな、2~3時間しか泳ぐつもりもないから、
そんな金額だしたくないし・・・。


そのため、結局南下していくと、二見ヶ浦から3分ほどのところに、
マイナー的な、海水浴場を発見



車で、入っていくと鳥居が見えてきて、
皆が縦列駐車しているところに、我が家もとめました。



よかったぁ~、なんとか泳げそうだし、駐車場も無料
っと思いながら、荷物を持って海方面へ歩いていくと、なんとっ

ママの会社友達の、れんちゃんママの車がっっっ


海水浴に行く事も、こっち方面に来てることも知っていたが、
偶然も、偶然!!!そして、コウもリウもお友達の
ひりゅうくんと、れんちゃんが居ると知り、テンションUP




海も、意外と透明度もあったし、綺麗でした。
でも、砂浜に石が結構あったので、子供達だけで遊ばせるのは、
ちょっと無理な感じでした。
(まだ、小さいからねェ~~~~~。)


早速、水着に着替えさせ、日焼け止めを塗り、海へレッツ・ゴー


っと、言いたいところでしたが、なんと、パパの水着が・・・


無いっっっっ



リウに渡して、パパに渡したはずなのに・・・。

しかも、パパが受け取っていたのに・・・。


でも、無いものは、無い


そのため、パパははいて来た服のままで、海水浴



リウは、最初嫌がっていたが、慣れると海から出ず
ルンルンで、海の中にずっと入ってました



それから、れんちゃんも → 


二人とも、2歳児の同級生。

2番目同士で、普段はあまり仲良くないが、海では仲良しでした(笑)




しかし、長男坊のコウくんはというと、、、

 波打ち際でパチャパチャ・・・。


海水浴というより、お砂場遊びに来た???という感じ


まァ、毎年こんな感じっちゃぁ、こんな感じよね・・・彼は。



でも、偶然でも会えて、一緒に子供達も遊べたので、
ママ同士も楽しい海水浴になりました


さて、次のお休みは、どこの海にいこうかなァ~~~


パパも海好きだけど、ママも海好きだからねェ~(笑)

夏を満喫しなくちゃっっっ



ココの海が気になる方は見てみて下さいなッ  
大口海岸・情報

(シャワーが無いから、二見ヶ浦まで、借りに行くか大量の水がいるけど、
人も割と少ないのでオススメですよ♪)


買っちゃいました♪

2010-07-25 | ママの事☆

7/24 (土)

ママの携帯は以前より調子が悪かったのですが
とうとう、メールを作りながらいきなりフリーズしたりするように・・・。

その為、思いきって前日に発売されたばかりのPー06Bをドコモショップへ見に行ってみました(^o^)

安心の防水性能を備えた美しいラウンドフォルムデザインのイメージ      タッチパネルで手書きダイアリーのイメージ

 でも、ドコモの大橋店にはpinkが品切れ!
前日発売なのに!!

その為、井尻店へ行きましたがそこでも品切れ!!!

そうなると人間の心理としてもどうしてもその機種がほしくなる(>.<)


それでSATYのDOCOMOshopに電話し、あるかどうか聞くと、

なんと、、、



1台だけありました☆


そのため、GETです!!!(笑)


そして、初のデコ写メールです♪


海好き。

2010-07-24 | パパの事☆

パパはここ数年で、かなりの海好きになっている。

そのため、今年も梅雨明け早々、
7月20日は、コウと、7月23日はリウと志賀島に海水浴に行きました。
(その間、ママはお仕事中・・・


男二人、親子水入らず。


子供達も、それぞれ保育園を休んで
パパを独り占めした為、さぞかし楽しかったでしょう

 


それから、コウがお砂に書いたという・・・「アンパンマン」(笑)

わかるような、わからないような・・・(笑)


海で泳いだ後は、コウはカキ氷を食べたみたいです。

(ちなみに、リウはカキ氷でなく、フライドポテトを買ってもらったらしい。)



で、、、パパ、、、23日のリウとの写真は????


・・・

楽しくて、撮り忘れたらしい・・・


りうたん、ごめんね 


連休の成果

2010-07-20 | ママの手作りもの☆

3連休中、子供達がDVDや、ブルーレイに録画していたものを
テレビで見ているときに、せっせとお裁縫に打ち込んでいたママ。

最近本当に、お裁縫が楽しくて仕方がない・・・。


そして、この3日間で、カードケース2個、通帳入れポーチ1個、
四角い小さめバッグを3個作りました


その小さめバッグ3個は写真を撮りました


 

 

 


うふふふっ


かなりの自信作&お気に入りです


他にも、パパの叔母さんより頼まれたベビーグッズを作成中。

出来上がったら、しますねェ~~~


我が家の3連休

2010-07-19 | 家族の事☆

この3連休。皆様はどう過ごされましたでしょうか。

我が家はというと、3日間とも家で過ごしました。


なぜかというと、、、

まず、7月16日(金)のお昼よりリウが38.5℃越えで、保育園より呼び出し。



7月17日(土) リウが前日、お熱があったため
お家でゆっくり過ごそうと自宅療養。



7月18日(日) リウが朝から37.5℃。

しかし、ママのお友達:かずきくんママと遊ぶ約束をしていたので、
(1年数ヶ月ぶり!!)無理を言って我が家に遊びに来てもらいました。

本当に、かずきくんママ有難う!!
っというか、風邪がかずきくんや、ゆうきくんにうつっていないか、
かなり心配です・・・。


7月19日(月・祝) 梅雨明けし、めちゃめちゃ暑かったので、
ベランダに昨年購入していた、トーマスプールをだしました。


で、、、


そのプールの状況は、こんな感じ

  

 


リウは、とても楽しそう


コウも楽しかったようですが、ノリがイマイチ違う楽しさのようでした(笑)
(水をペットボトルに入れたり、空の牛乳パックにお水を入れたり・・・。)


二人とも、土・日は家から一歩も出してもらえず、
少々ご不満気味でしたが、少しはこれで連休を満喫してくれたかな!?


また、その締めとして、最近近所に出来た「サンクス」へ行き、
ソフトクリームを買って食べました。

 

コウ、おじさんみたい(笑)


リウもコウも夏風邪がなかなか治らないから、
家で療養のような感じで過ごすしかなかったんですよねェ~。

この時期は、昨年も熱を出し、しょっちゅう家で過ごしたり、
仕事を早退していた気がします。


今年は、そうならないで、夏を満喫出来るといいんだけどね。

花火大会に、近所の盆踊り、海水浴、伊万里の里帰り。

いづれも、ママにとっても楽しみな行事です。


頼みますよぉ~~~、コウくん、リウくん



久々のルクル。

2010-07-17 | 外出&外食の事☆

これまた、7月15日の出来事です。


「かぶとの森公園」を早めに切り上げため、
時間が空きもったいなかったし、帰り道にイオンモールルクルがあったので、
久々に立ち寄ってみました


お昼は、お弁当を持って行っていた為、
デザートを楽しもうということで、久々にサーティワンアイスクリームと、
ミスドのドーナッツを購入し食べました


しかも、アイスはダブルを購入すると、トリプルに無料で出来る
という、キャンペーンがあっており、
もちろん、トリプルにしてもらいました




子供達よりも、先に食べるパパ(笑)

誰が一番子供なのか分からないです・・・


ちなみにアイスはチョコ・ストロベリー・キャラメルをチョイス。

それから、リウはアイスよりも「ドーナッツがいい!!」とのことで、
ミスドの「チョコレート」を食べました。

ママも最近甘い物が、食べたくなる事が多く、
(疲れているのかしら・・・。
ミスドを帰宅後のおやつ用として購入いたしました。



おやつtime終了後は、館内をウロウロ。

お洋服を見たり、携帯電話のショップを見たり。
夏のセールが始まっていたけれど、まだ安くなるはず!
と思ってしまい、なかなか手が出せない感じ。

独身の頃であれば、安ければ即購入!という感じでしたが、
主婦ともなると、そうはいきません。

他のお店と比べつつ、アパレル関係に勤めていたので、
セールの2次値下げが、有り得る商品かどうか
見極めようとしてしまう・・・ある意味職業病かも・・・(笑)


で、、、なんと、ユニクロで380円という破格の洋服を
2枚もGETです

それが、これっ 

2着とも、訳アリ商品でございます。
でも、ほとんど普通に使える感じで、問題無しでございました


そして、これはプロパー(正規)の商品でしたが、
パパが通勤用でほしいと、ねだられ結局来月パパの誕生日ですので、
誕生日プレゼントとして購入いたしました。

それが、これだっ

普通に見た目はシンプルですが、中身がきちんとしていて、
使い勝手がとても良い感じでした。


それから、、、あと、パパの誕生日プレゼントとしまして、 

これもつい最近、購入  

これも、言えないくらい安かった


けど、形も結構良い感じだったし、安かったので、
使い捨てになるかもしれないが、職場の置き靴としては、
十分ではないかと思われます。


久々に、結構買い物をしてしまった・・・。

といっても、ママの洋服は380円だけど(笑)


お弁当持って公園に行き、ショッピングも出来、
久々に家族4人の有意義なお休みでした


かぶとの森公園へ行きました♪

2010-07-16 | 外出&外食の事☆

7月15日(木)


あいにくの天気・・・。


しかし、パパが13,14,15日が三連休だったため、
ママも一日お休みをとり、どこかへ行こうということに。


その為、朝からせっせとお弁当を作り、
篠栗町にある「かぶとの森公園」へ出掛けました


しか~~し、ちょうど到着したところで、
小雨が降りだしプラス、リウも車の中で爆睡だったため
コウとパパのみ偵察を兼ねて、アスレチックのほうへ歩いて行きました。




パパは4月に転職をして以降、家族4人でのお出掛けは、ほぼ初めて。
もちろん、ママの仕事帰りに一緒にサティへ行ったりはするけれど、
公園とか、レジャー関係は本当に久しぶり。

だから、とってもコウは楽しみにしておりました。
(プラス、保育園もお休みしてだしね(笑))




歩いて登っていくと、ここ数日のどしゃぶり雨のせいで、
一部土砂崩れがおきていたらしい



こんなところにも、雨の影響がっっっ


怖いですねェ~~~~



そして、奥のほうには、こんな感じでアスレチックが

 


かぶとの森公園の由来になってるアスレチックです。


小雨が降っていなければ、夏休み前だし、
4人で貸切できたのになァ~・・・残念。。。


コウも、「ねェ、パパ。誰もいないねェ~。ここで遊んでいいの??」

とのご質問。楽しそうな遊具が目の前にあるのに、
誰も遊んでいないという、不自然な印象を受けたのかな・・・。
だから、そんな言葉がコウからでてきたのでしょう。

「コウ、雨が降っているけど・・・少しだけ遊んでもいいよ。」

と、パパが言うと、とても嬉しそうだったらしい。


そして、ルンルンで1人遊具を貸切ました


 

  


リウが寝ていなく、雨も降っていなければ、
もっと楽しく長く遊べたのですが・・・。
しかしながらそうはいっても、一通り遊んだようです。


なんだかんだで、40~50分は戻ってこなかったので、
ママは1人車の中を片付けたり、ラジオを聴いたり、
あまりにもお腹が空いたので、お弁当をツマミ食いしたり(笑)


そして、二人が戻ってきてから、お弁当を食べました



なんと、色気がないお弁当でしょう(笑)

ギュウギュウ詰め・・・。

でも、味は自分で言うのも変ですが、美味しかったです(笑)

おにぎりも大小合わせて10個くらい作っていた分も、
子供達の別のお弁当も全て、皆でたいらげました。



 


今度は、良いお天気の日に遊びに来なくちゃね


けど、梅雨明けしたら、海のシーズン


だとしたら・・・次は秋かなァ~~~(笑)


いつものレゴブロックで・・・

2010-07-15 | 長男:コウ☆

いつものレゴブロックで、今度も大作を作ったコウくん。

これは・・・「ヤッター*@#$+・・・」


????


ママには、聞き取れないコウくん空想のヤッターマンシリーズらしい(笑)




そして、これは・・・「ヤッターきんきんきーんってするもの!」


ん????(笑)


多分、敵から放たれた弾などを、跳ね返すものらしい。
(コウの説明からすると・・・。)



コウのレゴブロックとヤッターマン好きには、本当に
びっくりよっ(笑)今度、マリノアのレゴブロックストアーに
連れていってあげたいね


鉄棒

2010-07-14 | 次男:リウ☆
この間、リウが『鉄棒が出来るとよ!!』と言って見せてくれました☆


確かにおサルさんのようにゆっくりと足をあげて
鉄棒に足をかけてこのポーズ♪


腕と腕の間に足を入れるとクルッと回り降りることも出来ました!


コウと違って身軽な次男坊(^^;)))


体重が軽いのか、腕力があるのか?!

どちらにしても、ちょっとママ感動でした(*^o^)/

長引いてます・・・。

2010-07-12 | 長男:コウ☆
こんな、にこやかな顔をしているコウくんですが、
実は夏風邪が長引いております(-_-;)


先週の月曜日に熱を出して以来、咳も微熱も続いている感じ(+_+)

しかも土曜日はとっても楽しみにしていた夏祭りだったのに、
結局38.5℃で参加出来ず・・・。
(昨日も1日中微熱有り。)

ならびにリウも夏祭り前日の金曜日から昨日まで37℃~37.5℃を行ったり来たり(^^;)))


そして、今日は大丈夫!と思い保育園に行くも、お迎えの時には、今日も微熱が1日中あったと先生よりご報告(+_+)
(それでも1日保育園で預かってくれていたので、ほんとに助かりました^_^;先生に感謝!)


去年の夏も夏風邪でよく保育園休んでたっけ。
大人でも体調管理が難しい季節だからねぇ~(^^;)))
どうしたら治るかいなぁ~(ToT)

今年のお願い事

2010-07-07 | 家族の事☆

 

お願い事ですが、リウは、言い切りです(笑)


昨年は、コウのお願い事は、「ヤッターマンになれますように・・・。」
でしたが、今年は、家に来てほしいらしい。

ヤッターマンになれないことに気付いたのか、、、?
もしくは、映画の櫻井翔くんが、本物と思い来てほしいのか?

まさか、アニメにきてほしいわけではないよね??


ママ的には、櫻井翔くんのほうがいい(笑)


というか、、、
コウのヤッターマン好きは、いつまで続くんでしょうか・・・。


アニメはとっくに終わったのに。



あっっ!!

この願い事の感じだと、、、来年のリウのお願い事は、
「ウルトラマンがうちに来てくれますよーに」になるねっ!!!


そりゃ、こまる。家がつぶれてしまうわっ(笑)