☆☆ Plum family  ☆☆

転勤族&三兄弟の日常に、ママの手芸&料理などをUPしています☆さて、次はどこにお引越しかな~。。。

ゼッケン

2009-09-28 | 長男:コウ☆

運動会がもーすぐということで、
年少さんのコウくんは、毎日エイサーの練習やかけっこの練習が
あっているようです


で、、、


運動会に向けて、コウの体操服には苗字が入ったゼッケンを
背中に縫い付けるように、お手紙がきました。

なので、コウが早く走れるように、がんばれるようにと、
ゼッケンに飛行機のワッペンをつけて、
心を込めて、縫い付けました

 

ちなみに、このワッペンはcheck&stripeで購入したやつです


初の運動会、楽しみですねェ~


 
「がんばるばいっ


   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


おばあちゃん??

2009-09-25 | ママの事☆

たいがい、ママの体力が最近無く、めちゃめちゃ疲れやすく

きつい・・・


年だから?産後ゆっくりしてなかったから??

仕事を始めてちょっと慣れてきたから???

夏の終わりの疲れが来た????



なんていうくらい、ママの体調が悪い。。。


なので、ちょっとした気休め?かもしれないけど、

「養命酒」  (笑)


初めて購入してしまった


おばあちゃんみたい(笑)

けど、これでちょっとママの体力が回復するのなら、
いくら飲みにくくても、くさくってもがんばって飲みます


   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


シルバーWEEKの出来事。

2009-09-24 | 外出&外食の事☆

今年は、9月の連休をシルバーWEEKと言う事に、
GWと敬老の日をかけてあるのか??と思いながら
その答えを結局調べずに過ぎ去ってしまいました。

今更ですが、皆さんやはり旅行とかに行ったりして、
有意義に過ごしたのでしょうか??


我が家はというと、19日(土)はママの専門学校と時のお友達と
夜御飯を食べに行き(もちろん、コウ・リウも引連れ)、
20日(日)はリウのお誕生日会を開き、
21日(月・祝)は、甘木へ行きお墓参りをしてきました。


 21日は「牧のうどん」でLUNCH

その後、お墓参り  
(納骨堂へ、リウも歩いて登ってます。)

その後、久々にイオンモール筑紫野にてお買い物

これからの季節に必要な子供用の靴下を大量購入

プラス、ママとパパも靴下を買ったので、
靴下だけで5000円も使ってしまった



それから、22日(火・祝)。

パパの会社の方のお宅でバーベキューを行う予定が
で残念ながら延期

その為、お昼にせっかくだから、、、ということで、
久々に「めんちゃんこ亭」へ行きました


コウは「ラーメンがいいっっっ
と言いはって嫌だと言っておりましたが、なんとかガッテン

 「麺類なら、、、まいっか。。。」



そして、リウはひたすらお絵描き。
 
 これこれ、それに書いてはダメじゃ??・・・


家族4人でワイワイしている間に、それぞれの注文のお品が到着

パパの  「チゲ味噌めんちゃんこ」

ママの  「磯貝めんちゃんこ」

子供達の  「元祖めんちゃんこ」


かなり、久々に食べました。
多分、パパと入籍をして区役所の帰りに食べた以来(笑)


めんちゃんこ亭は、福岡と長崎の佐世保とハワイにしかないみたい。
っていうか、不思議な店舗展開よね


気になる人はHP覘いてみてちょ  博多 めんちゃんこ亭

フランチャイズなので、店舗によってちょっと味にブレがありますが、
本店に言ったら、とても美味しいと思います


それから、まっすぐ家に帰るのもなんとなくもったいない気がして
結局SATYやTSUTAYAへ行き、先日頂いたちゃーちゃんのお金で
りうくんには、
 となりとトトロのDVDを購入


少しずつではありますが、ジブリシリーズを集める予定です

「崖の上のポニョ」・「となりのトトロ」・「天空の城ラピュタ」
・「千と千尋の神隠し」が今、揃いました 
(天空・・・と千と千尋・・・はビデオだけど。。。

次は、、、

パパは「魔女の宅急便」ママは「もののけ姫」がほしいなァ~

でも、子供達は「ハウルの動く城」のほうが喜ぶかも・・・


クリスマスにサンタさんにでも頼むかなァ~



そして、23日(水・祝)最終日。

朝から子供達のアンコールで前日の夜より引き続き、
「となりのトトロ」が3回も上映。。。

本当にハマると、何度も立て続けに見るコウとリウ。

ハマってくれることは嬉しいのですが、
見すぎは良くないよ


プラス、パパはDSの「逆転裁判」にハマり、
ちょっとゆっくりとした最終日となりました。


まァ、リウたんが、軽くお熱もだしましたし

鼻水がダラダラでございます


来年はこんなに長い連休ではないんでしょ??、9月。

ちょっともったいない使い方をしたような気もしますが、
ゆっくりした連休だったような、、、

そんな感じの我が家でございました



   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


お誕生日会

2009-09-21 | 次男:リウ☆

9月20日(日)はリウのお誕生日会を我が家にていたしました

ちゃーちゃん(パパのママ)、パパの叔母さん、いとこ二人が来てくれました


 

とても楽しそうな、コウとリウ

本当に美人さんには、弱い二人です


今回も、お料理をママがお手製で作らせてもらいましたが、
最近、仕事疲れ&時間に余裕がないため、
ちょっと手抜きをさせていただきました

なので、今回は刺身の盛り合わせを注文し、
あとはリウの好きなポテトフライ、鶏の唐揚げ、マカロニサラダ、
ブリと大根の煮物、炊き込みご飯、ナスとウインナーのガーリック炒め
コウの大好きな枝豆(笑)などを作りました
プラス、パパの叔母さんが春日市惣利にある『丸岡餃子』という
餃子を注文してくれていて、とっても美味しく頂きました


丸岡餃子は宮崎が本社らしく、持ち帰り餃子専門店らしい。
ママの友達の森さんも、ここによく買いにいくらしく、
100個とか注文するとか言ってました

かなりニンニクが効いている餃子ですが、やみつきになりそうな
餃子です!発送もしているみたいですので、
気になる方は、1度お試し下さいませェ~ 
ぎょうざの丸岡のHPです☆


それから、今回は本当にリウの誕生日プレゼントを悩みました

この間、トイザラスで2時間悩み(笑)、
結局、リウは体を動かすものが良いだろうという結論に達し、、、


ジャングル滑り台になりました



リウは、頭脳系や細かいおもちゃは、すぐにポイッってしちゃうから

組み立ては、酔っ払ったパパといとこのすーちゃん、みなみちゃん
3人でしてくれました


 

二人とも大喜びで、乗っては大きな声をだしたり、歌ったり(笑)

 「わはっはっはっはーーー」

と言って仁王立ち。悪者(?)になっているのか??


どうも、舞台の上に立った感じのようですね

子供って、ほんとに高い所が好きよね~。


あと、ちゃーちゃんからはお金を、叔母さんからは普段ママには買えない
ブランドのベビー用のブランケットとハンドタオルを。
いとこのすーちゃん、みなみちゃんからはコウにまでF.O.KIDSの子供服を。
それから、佐賀のばあばからは手作りのリュックとお菓子の詰め合わせを。


 

早速、お菓子を入れたリュックを背負って、ツーリング?!(笑)

ハイ、チーズ 



本当に、皆さんありがとうございました


それから、ケーキもちゃーちゃんが買ってきてくれて、



御飯を食べた後、ロウソクを立てて皆で歌を歌って、火を消して、
皆で食べましたが、、、


一人、それに参加してない方が、、、


それは、、、、パパ。。。



一人酔いつぶれ、ベランダで寝ておりました。。。



もう、、、なんでこうなるんですかねェ~




それから、もう一つ。

リウも2歳を迎え、ロウソクの火を消せるかなァ~
どうかなァ~とちょっと楽しみにしていたママ。

しかし、さすが気分屋リウさん。。。



皆でHAPPY BIRTHDAYの歌を歌っているのに、
一人、ケーキの前でなぜかふてくされ、

プイっとし、

全く火を消す気配もなく、結局はコウが消しました



本当に、我が家の男の子達は。。。



 




大きい長男、次男、三男をかかえるママの気分です。。。



 「これからもよろしくぅ~」


   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


2歳になりました

2009-09-19 | 次男:リウ☆

リウがおかげさまで、2歳を迎えることが出来ました


最近は、保育園に行っていることもあり、
身長や体重を計ることがなくって、、、と思いながら、
保育園のお便り帖を見ていると、
今年の7月に計ったものが記載されていました


ちょっと、2ヶ月も前のものですが、、、

身長:81.8cm   体重:11㎏  (H21.7.8)

ちなみに、H21.4.15 ・・・ 79.5㎝  11㎏
         H21.5.14 ・・・ 80.3cm  10.4㎏
       H21.6.22 ・・・ 81.0cm  11kg


体重は、あまり変わっていないけど、
(逆に減ってる月もあるけど身長は確実に伸びています


それから、ちょっとだけだけど、
2語文をお話出来るようになってきたかな。

「ママ、ちょーだい」「ちゃちゃ(お茶)、いやーーーッ
など。。。




それから、「ゴミを捨ててきてっ!」「コウ呼んできてっ!」
などのお願いごとをすると、

「はいっ!!!!

と元気良くお返事をして行動してくれるようにもなってきました。



でも、相変わらずコウとの喧嘩は絶えず、
いつもコウが泣かされています

コウの目や鼻の辺りをつねったり、頭を噛みついたり、
髪の毛をひっぱったり。。。


本当に、困っております。。。



けど、最近気付いたことが1つ。

なんと、リウたんは赤ちゃんがとっても好きらしいのです。

保育園のお友達の弟や妹である赤ちゃんを連れてくる父兄さんや、
保育園の先生いわく、赤ちゃんが来ると、
一番に飛んで行き、赤ちゃんに話しかけたり、さわったりするらしい。

ママ的に、リウは我が家で一番わがままちゃんで、
甘えん坊さんだから、自分より小さい子供に対してそんな風に接するのが
全く想像できなかったんですよねェ~。


子供は意外と親が思っている以上に、
しっかりしていて、成長しているのかもしれません。



あと、18日は保育園にて9月生まれのお誕生日会があり、
写真の帽子?王冠?をもらいました

とっても気にいったみたいです





リウたん、お誕生日おめでとう

スクスク、健康に育ってね


   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


便秘ちゃん。。。

2009-09-15 | 次男:リウ☆

4、5日前から、リウが珍しく便秘ちゃんです。。。


うんちをしようと力むと痛いらしく我慢をしてしまい、
でも、うんちをしたい、、、

けど、痛いから我慢し、、、


と、繰り返し、めちゃ気持ち悪い&痛いで
めちゃ泣いております。。。


しかも、めちゃ硬いから、ママが指でかきだすみたいなことを
しないと、石みたいなのが詰まっている感じで、
本当にかわいそうだし、大変だし。。。



で、、、




初の浣腸を小児科でお願いしました




ママも小さい頃便秘症で、浣腸をよくされていた。。。
幼いながらに、とってもイヤだったのをとっても記憶しており、
ほんとに、『三つ子の魂百まで』といいますが、その通りっ


だから、リウもまだ2歳だが、忘れないかもね。。。


 「そうかも・・・・しれない・・・・・う~~~ん」

看護婦さんに浣腸をされ、5分後のリウたん。

う~~ん、苦しそう




けど、こうでもしないと今回の便秘は治らなかったもので

ごめんね、リウたん。。。

がんばれ、リウたん。。。



   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


今日は、、、。

2009-09-14 | 次男:リウ☆

今日は、佐賀のばあばのお誕生日

ということは、、、
今日で生まれて半世紀たったというお年になったのです。


う~~~ん、、、なんか、自分の親がそんな年になったのかァ~。
と、ちょっと考えてしまう年齢です。


まわりの友達の親はもっと、年上が多いから、
そんなのとうに思っていたのかもしれないけれど。。。



ところで、、、この間ママのお友達のさきちゃんから
一足早く、リウのお誕生日プレゼントを頂きました

リウは、お下がりの服が多いから、
とても嬉しいネルシャツと靴下です


ほんと、ありがとぉ~~~


   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


これがほしい??

2009-09-12 | 次男:リウ☆

 夕方、ママ友のさきとちゃん少し会う用事があった為、
外に出ることになったので、雨も少しやんだし、、、と思い、
春日公園横の『おもちゃの流通センター』
久々にちょっとだけ行ってきました。


コウもリウも一日雨だったので、家から出れず、
ウズウズしていたみたいで、
着いた時は、とっても大喜び


しかも、おもちゃ屋さんだから尚更だよね


ここは、会員制で、お菓子なども通常よりも大量かつ安く購入できます
(でも、なかなか最近は行ってないなァ。)


コウもリウもお店の色んなおもちゃに夢中

プラス、閉店まであと30分という時間に行ったもんだから、
全然人も少なく、おもちゃを触りたい放題

そして、リウさんがかなりくいついたおもちゃが、

 

メルちゃんとバギー 

店内をかなりお散歩しまくっていました(笑)


帽子がとれたら、かぶせてあげ、
途中とめて、話しかけたり、抱っこしたり。。。


いつもは、リウがベビーカーに乗っけられているもんだから、
大人の真似をしてママになったつもりなのでしょう


しかも、コウまで店内のリウを探す際、

「リウおかあさ~~~~ん、どこ~~~???」

と言いながら探すもんだから、おかしくておかしくて(笑)



今月19日で2歳を迎えるリウたん。

誕生日プレゼントの第一候補はそれですかァ~?!?!(笑)


   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


マックのハッピーセット

2009-09-08 | 家族の事☆

最近、マックのハッピーセットのCMで、
我が家は日曜日のお昼が決まってくる傾向がある。。。


ハッピーセットのおもちゃがコウの好みであると、
ずーーーーーーーーーっと
マックへ行こうと言いだすんですね



で、、、この写真も早速手に入れたマックのハッピーセットのおまけです



テンション高いでしょっ(笑)



   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


しまじろう中。

2009-09-06 | 長男:コウ☆

コウは、1歳すぎから、こどもチャレンジをしています。

でも、リウが生まれてから、、、ママが仕事を始めてから
、、、は
なかなか一緒に取り組めていない部分が多々あり、果たして、
コウの実になっているのか。。。と思う部分がある。


なので、今年いっぱいで解除しようかなァと。。。


コウは、確かに楽しんでいるし、届くのも楽しみにしているのだけど、
最近、休日になると、本やおもちゃをなんだかんだで、
買って上げていたりして、トータルの出費も意外とかかっている。


しかも、本屋さんでは、工作の切り取りの本や、
ひらがなの書きとりのノートなんかもほしいと自分から言ってきているから、
ダブる部分もあるかなと思うんだよね。


プラス、こどもチャレンジをしていると、
リウがかなり邪魔してきて、全く進まないどころか、ビリビリに破られるし


なので、最近ではリウが先に早く寝たときに、
こどもチャレンジはすることにしています。

コウはリウが寝ると、色んなことが自由に出来ると
思っており、いつもリウを先に寝かせようとしているのです(笑)


この写真も、リウが寝てママと二人で夜、
のりやはさみで、こどもチャレンジの最中です


とっても楽しそう


   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


新幹線のお寿司と映画☆

2009-09-05 | 外出&外食の事☆

8月30日(日)の出来事です。



8月22日~公開された『ヤッターマン』の映画。

この前の実写版は、なんだかんだで見にいけなかったので、
今回はコウの為に、見逃すまいと前売りを買っていたのです。


で、、、イオンモールルクルに行く事にし、
まずは、行く前に空港近くの回転寿司へ行きました

そこの回転寿司は、注文したお寿司は
新幹線がお寿司を運んできてくれると
ママ友から聞いていたので、1度行ってみたかったんです


お昼過ぎくらいだったので、そんなに混雑もなく、
すぐに座れ、子供達も回っているお寿司と、回っているお寿司の上を
お寿司を乗せて運んでいた新幹線に大喜び



コウが運ばれてきたお寿司を降ろし、
とても楽しそうでした



それから、ルクルへ行き、ワーナーシネマへ~~~



もちろん、お昼を食べた後でも、ポップコーンと飲み物は別腹だったらしく、
コウはパパにねだり、パパは購入(笑)




映画館のポップコーンってSサイズでも、なんであんなに
大きいんだろうねェ~。

でも、全て食べちゃうから不思議よねェ(笑)


コウとパパが、映画を見ている間、
ママとリウはトイザラスへ行って、リウの誕生日のプレゼントの
下見をしたり、ワッフルの専門店のカフェでお茶をしました

 

しかも、14時以降?15時以降?だったかな

ワッフルと飲み物がついて580円という格安さ

ちなみに、ママはチョコバナナワッフルにいたしました


定番的にこれが、一番ママは好きですねェ~。

リウも大満足 

たまには、ママと二人でデートも楽しいよね



映画が終わった頃に、電話がありコウとパパと合流。


コウは、映画が終わった後も、

「もう1回見るぅぅぅぅぅ~~~~~

とごねていたのを、何とか映画のパンフでつって
映画館を出てきたらしい。


普通、3歳児は映画の途中で飽きて
映画館より飛び出しそうなかんじなのにねェ~。


前も、映画館で何か見たときに、もう一回
コウはいっていたなぁ。


また、今度はポケモンとかでも見に行くかいな

最近は、TVのドラえもんも、怖いとか言ってTVを消すくらいだから、
きっと、春にいつも公開されるドラえもんの映画は見れないだろうから(笑)


来年位になると、今度はリウも見に行くといいだすんかなァ~

子供達のみで、見にいける日がいつか来るんだろうな~。

そうなってくれると、楽な様でちょっと寂しい様で。。。
という感じなのかもねェ~



   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


逃亡者!

2009-09-02 | 次男:リウ☆

とある午前中。。。


ふと、ダイニングのテーブルの下に、オムツが脱ぎ捨てられていた





「こっ、これはっっっ





と思いながら、横へ目をやると、そこには、



逃亡者がっ






我が家の三輪車で逃亡中の犯人


・・・



・・・



・・・




思わず、追いかけ、確保っっっっっ






どうして、我が家の次男坊は脱ぎ癖があるのだろう。。。


困ります。。。



   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 


ふたいとこ:ハヤト☆

2009-09-01 | その他イロイロ☆

伊万里・2日目は、まず朝御飯をゆっくり食べ、
子供達はばあちゃんと朝から畑へ行き、お野菜を取りに行ったり、
ニワトリさんのところへいったりと大忙し。


その間、ママは久しぶりに、ボーーーーーーッと
TVなんか見たりして、ちょっとゆっくりとした時間を過ごせました

そう、福岡にいると、こういう時間が全くないのよねェ~

 

それから、お庭や坂道には、たくさんのお花が咲いていたりして、
なんか、とっても和む感じ。


やっぱり、田舎はいいなァ~
なんか、ホッとするなァ~~~~~~


なんて思うと、う~~ん、年をとったな。。。とも思えるのですが。。。


で、、、

お昼くらいになると、今度はママのいとこ&コウ達のふたいとこ
ハヤトが遊びにきてくれて、一気に男の子三人が揃い、
まだ小さいとはいえ、揃うと大賑わいでした


 

特に、ハヤトは9月で1歳ということもあり、
ヨチヨチ歩きな為、めちゃパワフルだし、なんにでも興味津々

これまた、前日に引き続き、自分より小さい子供に、
リウはちょっとたどたどしい部分もありつつ、
少々、お兄ちゃんぶる部分もありつつ、ママからすると、
ちょっと不思議な感じでした。

でも、もっとおにいちゃんぶっていたのは、コウくん。

リウに対しての態度よりも、もっとお兄ちゃんぶっていて、
ハヤトに対して、めちゃ優しいし、
かわいがっていたし、くっついて離れない感じでした。

リウは弟というより、同等な感じでいつもコウは過ごしているのかもね。
確かに、リウは強いし、けんかもたくさんするから、
優しくするよりも、張り合う感じなのかも(笑)


けど、来年はハヤトがリウのようになっており、
3人でつるむのは、間違いないし、ろくなことをしなさそうで、
本当に、目が離せない&恐いわっっっ



それから、午後からはハヤト達も帰り、
ママとリウとひいばあばで、入院しているひいじじのいる病院へ
お見舞いに行き、買い物などをして帰宅。

夕方まで、また子供達は畑へ行ったり、ニワトリさんを見に行ったり、
お昼寝をしたり。。。。



そしてママはまた、片道1時間半~2時間の道のりを運転。

もっと、地元が近かったらなァ~なんて、
思いながら、コウとリウが後ろの座席で騒いでいる中、帰りました。


福岡に着いたのは20時頃。

お腹が空いて、リウは大泣きで、コウは
「ママ、ラーメンが食べたいぃぃぃぃぃーーーーー

と、言い出したら聞かなかったため、春日のラーメン屋さんで
食べて帰りました。

二人とも、相当お腹が空いていたらしく、大喜び


 


次に帰省するのは、きっと年末かな。

そして、またラーメンを帰りに食べて帰る感じになるのかな(笑)


今度は、お餅つきだな。
二人とも、真っ白になりながら、丸めることでしょう。

こうやって、二人とも田舎のおばあちゃんの思い出というものを
重ねて大きくなっていくんでしょうね




   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです