☆☆ Plum family  ☆☆

転勤族&三兄弟の日常に、ママの手芸&料理などをUPしています☆さて、次はどこにお引越しかな~。。。

シュウの誕生日プレゼント♪

2014-07-29 | 三男:シュウ☆

誕生日プレゼントをパパが大阪から帰ってきたときに、、、
と思い、のびのびになっておりました。
で、、、28日の夕方に帰ってきたので、博多駅までお迎えに行き、
帰りにコジマに立ち寄り、購入でございます

トッキュウジャーのおもちゃをほしいと言っていたのですが、
この前熊本に行った時、結構遊ばせてもらい、それで満足したようで、
結局、迷いに迷い、(本人がね)
なぜか、「アンパンマンのコンビニ」のおもちゃをお選びに(笑)

確かに、我が家にはこういうおもちゃが現在ない・・・

戦隊ものか、仮面ライダーか、ウルトラマンか、
レゴブロック、トミカ、プラレールなどなど、男の子の家特有のものばかり(笑)

だからかな~。とてもお兄ちゃんズにとっても新鮮なもよう(笑)









っていうか、今のこういうおもちゃってすごいね(笑)

「おにぎりあたためますか?」
とか聞くんだから(笑)

そして、アンパンマンの肉マンも売ってる(笑)

3歳のお誕生日プレゼント

末永く、遊んでください(笑) 


伊万里帰省☆

2014-07-28 | 外出&外食の事☆



7月の連休のあと、今度は、伊万里に帰省です☆
今回は、私のひいじいちゃんの17回忌にあわせて、
鹿児島の叔母や数日前に行った熊本のいとこも一緒に帰省です。

そのため、アニメの「サマーウォーズ」を軽く思いださせられる。
(全く、及ばない家ではございますが・・・(笑))

我が家の子供たちの本当のいとこよりも、年が近いため、
鹿児島と熊本のふたいとこのほうが、遊んでる。
ふたいとこのほうが元気が良いので、元気が良すぎるうちの子たちからすると、
気が合うのかもしれない(笑)









昼間は、庭でプール遊びをし、焼肉をし、夜には花火をして、アイスを食べ。

私も、ここに住んでた事は、子供の頃は3年ほど、大人になってからは
数ヶ月しかないので、ここは実家のような、ばあちゃんの家って感じのような、
不思議な感じです。しかし、ここは、今となってみれば、とても良いところ。

眺めは良いし、静かだし、車も通らないし。

我が家の子供たちにとっても、この素晴らしさを大人になってから
気付いてほしいな~と思います。

しかし、住んでいるほうはとっても大変なんだろうけどね。
いや、とても大変なのです。おかんの話を聞く限り、大変そう(笑)

次回、ここにゆっくり帰省するのは、来年夏かァ~~~~~。
う~~~ん、さみしいな~~~~~


三連休☆

2014-07-23 | 外出&外食の事☆
大阪へのお引っ越しが決定し、
福岡での時間も少ないので、
7月中旬から、予定が詰まりまくり~(笑)

で、3連休ももちろん詰まり、
まず土曜日は、ママ友親子と、
牛頸ダムの水辺公園へ~♪♪





ひなちゃん、ひびちゃん姉妹には、シュウがなついてるし、コウもリウもケンカなく穏やかに遊べるので、
本当に助かります♪

っていうか、コウ目つぶってるし、
でぶいし(笑)

シュウは、着替えませんでしたが、
お兄ちゃんズは水着で、小川を満喫です(笑)

やっぱり、川は、ベタベタしないのでいいよねー。
しかし、しかし、ママ達は子供たちのように川遊びができるわけではないので、
超、超、暑かった~(/_;)/~~


三連休の日、月曜日祝日は、
ママの友達宅に1泊のお泊まり♪
熊本でーーーす☆





中学生のお兄ちゃんに、子供たちはお風呂に入れてもらい、
みーんなで夕飯☆

たいしたものは作りませんでしたが(笑)
みんなで、飲んで食べれば、何をしてても楽しいもんです♪

で、1泊2日とはいえ、
熊本らしいとこにとりあえず行きたい、
食べたいと思いながら、
『味千拉麺』に行ってみました♪

熊本に住んでいるときは、
一度も食べたことがありませんでしたが、
最近は、昔に比べてだいぶ美味しくなったから、
行ったら?と友達が。。。(笑)

フランチャイズだし、
昔からあるとお店によって、昔は味がぶれていたのかもしれませんが、
現在の味千拉麺は、バリうまでした(笑)







名古屋から来てた、りゅうきも、
久しぶりワイワイして楽しかったらしく、
コウにべったり(笑)

コウは、本当にこのくらいの子供たちに好かれます(*^^*)

お昼を食べたあとは、今度は熊本の宇土にいとこが家を建てたので、
見学しに行きました~♪



素敵なお家でしたよ~♪
自分の趣味部屋なんか作って、
羨ましかったなー(*^^*)

鹿児島、熊本、佐賀で、最近、友達や
いとこが家を建ててるピーク。

福岡の賃貸の家賃よりも安い金額でマイホームを建ててるから、
都会って一体、どんだけ高い?!?!

なんか、せつなーくなります((T_T))

明らかに、我が家の家賃より安くで
GETしてるからねー。

それでも、仕事の都合で都会には住まないといけないわけで。
なんか、損した感満載だわ~(笑)

で、そんなこんなの3連休。
あっという間でした♪

シュウ:3才になりました♪

2014-07-22 | 三男:シュウ☆








今日は、シュウの誕生日☆

もう3才かァ~(T_T)

早いな~((T_T))なんだか、切ないなー(笑)

可愛くて仕方ない三男、我が家のアイドル、シュウちゃん。

コウから、

『いつまでも、2歳でいいのにねー。
けど、かあさん、人間は成長するもんなんだよ。』

なんて、言われてー(笑)

こちらも、大きくなったわー、ませたわーって
思いましたわー(笑)


今度の日曜日、ちゃーちゃん交えてのお誕生日会をするので、
今日は、簡単な晩御飯と、
リンゴジュース、
イチリュウで買ったロールケーキ、
でお誕生日会(笑)

シュウは、果物がのったケーキでなく、
シンプルなクリームとスポンジだけの
ロールケーキが好きなんですよねー。

それから、コウもリウも3歳前にオムツを外してましたが、
今回、ママぜーんぜんやる気無し(笑)

っていうか、大阪に行って、
はずそうかなーくらいな感じです(笑)

1週間くらい家にこもってから、
集中してはずしたいんですよねー。

なんせ、トイレが泣いて嫌がるもんで。。。(T_T)

『大阪には、オムツは無いんだよ!
だから、パンツ履かなきゃいけんとよ!』

とか、

『3才になったら、オムツはダメとよ!オムツは2才まで!』

なんてシュウに言ってたら、

『シュウは、2才と!3才じゃないとっ!!!!((( ̄へ ̄井)』

さっきまで、3才と笑顔で言ってたのに、見事に覆しておりました((T_T))

便秘もするし、
こりゃ、きっとオムツ外しが大変だろーなー(/_;)/~~


なにわともあれ、3才おめでとう(笑)
そして、三年前の私、
お疲れ様でしたー(笑)

大阪 家探し。

2014-07-16 | その他イロイロ☆
7月11、12、13日は、大阪で家探し☆

シュウと二人で新幹線に乗って大阪に2泊してきました!





お兄ちゃんズ二人は、佐賀のばあばに預かってもらったので、
シュウと二人旅♪



しかし、広島あたりから飽きてきて、
『ママ~、おりようよー!!!』

うーん、やっぱりねー
2歳児に2時間半はつらいよねー(^_^;)

夕方、6時半の新幹線だったので、
お腹もすくし、ぐずぐずにはなってきますよねー(T_T)

シールを貼って遊ぶプラレールの絵本も、だんだん飽きてくるしー。

大阪に着いたのは9時頃で、パパとは京橋駅で待ち合わせ。

10年以上ぶりの大阪は、人も多いし、
電車の路線も多いので、より疲れました。。。

一日目は、パパのレオパレスの1Kの部屋に泊まり、
次の日は、アパホテルで1泊です。



お願いしている不動産屋さんは梅田です!

梅田は、お買い物したくなる~(笑)

しかも、お兄ちゃんズがいなくて、買い物が自由にできるなんて、
そんな幸せなことはないでしょ~(笑)


なので、前もって話をしていた物件で、そのなかで空いていたもの、
計3件を見学し、夕方までに住む物件を決定!!!

はやっ!!!って感じかもしれませんが、
福岡で、だいぶしらみつぶしで探しましたし、写真も見ましたからねー(笑)

福岡よりも家賃の相場はプラス3万は考えないと、
3LDK+駐車場はなく、
逆に限られてくるんですよねー(^_^;)

しかも、旦那の会社は家賃補助もないしー。
ほんと、転勤でマイナスだらけ。。。((T_T))

どーやって、生活しようかしら。。。(/_;)/~~


で、梅田の話にちょい戻りますが、
サンダルが欲しかったママは、
調子にのって、2足も買ってしまいました。。。(^_^;)





こちらは、半額で2000円切りました☆



こちらは、定価ですが、
ネットでも売り切れているビーサン♪

大阪の専門店に行ったらあったので、
衝動買いしてしまったー( ☆∀☆)

それから、有名な『いか焼き』も食べました☆







チープな美味しさ☆

なんだか、家探しですが、意外と大阪満喫です(笑)

とはいえ、8月からは大阪市民になるわけで。
8月からゆっくり堪能しても、いいんですけどね(笑)



帰りの新幹線、さくらも満喫しましたし、なんだか2泊3日でなく、
1週間くらいたったんでないかい?!
というくらい長く感じちゃいました(笑)

大阪、引っ越しですなー(((((((・・;)

初 アバシ♪♪

2014-07-15 | 外出&外食の事☆

台風が来ているといって、大騒ぎしていた世間をよそに、
中学の時の友達と、那珂川にある「アバシ」でランチをしてきました~(笑)

ゆっこと、みかちゃん。
同窓会のときに、近くに住んでるから会いたいね~福岡でっ!
と言いながら、なかなか実現しませんでしたが、
やっと実現です(笑)

すっかり、おしゃべりに夢中になり、友達と友達の子供の写真は撮り忘れ
シュウの写真のみのupとなります・・・

あ、そうそう、私、アバシデビューです(笑)
親子でね(笑)





もちろん、ナンはCMでずっと気になっていた「チーズナン」



シュウがすっかり気に入りましたよ~(笑)

そして、私も

こんなに美味しいとは思いませんでした(笑)

そして、那珂川のアバシには、キッズルームもあるし、
ランチではナンが食べ放題だし、めちゃ良いですね~

引越し前に開拓してしまった・・・という感が・・・

もっと早くに来たかったわ~(笑)

けれども、久々にゆっことみかちゃんとおしゃべりも沢山でき楽しかった
時間が限られなければ、もっと、もっとおしゃべりしたかったわ~ 


豪華な女子会☆

2014-07-14 | ママの事☆

7月上旬のことです。
コウとリウがまだ保育園に預けていた頃、
パートに行っていた会社で知り合った同僚たちと、数年ぶりに女子会を致しました☆

宅飲みにして、会費制にしたら、かなり豪華な女子会となりました(笑)




計5人で集まり、子供は+6人。
(うちが3人もおりますからね~(笑))
今回、結婚して関東に嫁いだTちゃんも来てくれて、babyも連れてきてくれました☆





コウは、本当にbabyが大好きですね~。
最近は、シュウちゃんがbabyでなくなってきているものだから、
かなり、さみしい、切ないらしい(笑)

だから、もう1人赤ちゃんが産んでっっっっ!!!と
わけのわからんお願いをされ、私は最近困っております(笑)

それと、今年Nちゃんが結婚が決まったらしい!!!
おめでとう~♪♪♪

東北の方と遠距離恋愛の末の結婚。
すごいわ~。尊敬するわ~(笑)

そのため、Kさんが、カットフルーツでお祝い









すごいよね~
仕事でなく、趣味でこのアートフルーツを作るんですから、尊敬です

私には、絶対無理だな~(笑)
キャラ弁も出来ないんだから、こんな才能はまずないかっ(笑)

これまた、何かのご縁で同じ会社に勤め、辞めてからも
なんだかんだで連絡をとり、現在にいたります。

みんなバラバラの地域に住む事になりますが、
数年に1度でも会う事が出来たら、本当にうれしいな。



また、豪華な女子会をせねばね~(笑)
 


小郡と基山に行きました☆

2014-07-13 | ママの事☆

独身のとき働いてた百貨店で、
同じフロアーで別のアパレル会社で働いてた友達と、
数年ぶりに小郡で会ってきました(*^^*)

友達:Sちゃんは、現在子育て中。
1歳児の女の子のママです☆ 










初めて会ったにも関わらず、全く物怖じしない女の子(笑)

しかも、私のところにきて、抱っこしてほしいと言ったり、
「ママ~~~っ」って言ってくっついてくるんだから、面白いったら、仕方がない(笑)

こんなんじゃ、誘拐されますよ・・・(+o+)

だから、公園でもスーパーでも全く目が離せないんですと。

人見知りするのも大変ですが、
全くしないのも、考えものですね・・・

久しぶりにあったSちゃんは、全く久しぶり感がなく、
独身時代と同じように、私たちはイオンでだらだら過ごし、
だらだらと、おしゃべりをし、ただ、盛り上がったりも、盛り下がったりもなくという
時間を過ごし、久々の再会だけど、次回もいつ会えるか分からないのだけれど、
また必ず会うだろうという、変な確信をもったまま、さよならを致しました。

ご縁というものは不思議なものです。
そして、気が合う友達というものは不思議なものです。

離れていても、何年も会っていなくても、一瞬でその時に戻ったような、
そして、かわらないままで話が出来るのです。

面白いもんですね。


それから、友達とわかれたあとは、基山の「coyori」さんのところに行きました。

すごい、広いお庭。そして、外観に誰もが「い~~~な~~~っ」って思うと思うこちらのお店。





今回は、頼まれていました「レジ袋ストッカー」と「ベビーセット」の納品です☆







こちらも、ご縁があって、お知りあいになりました。

とても、素敵なお店ですので、今後もこのままお知りあいでいれたらな~と思っています

ただ、大阪に転勤ですから、もうなかなかお店にはいけませんけどね・・・ 


「ぷっくりコースター」 Plum Handmade Diary 更新です☆ (JUL/9/ '14)

2014-07-09 | ママの手作りもの☆

ハンドメイドのBLOG更新です☆ 


詳しくは、下のブログをみてみてねん

↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

「ぷっくりコースター♪」    

http://plum1129.blog.fc2.com/blog-entry-49.html

 

  

 

  
よければ、1日1回
ポチッと押して頂けると、うれしいな 


最後の絵画教室☆

2014-07-07 | 長男:コウ☆

7月6日(日)は、コウが約2年間通った絵画教室の最後の日。

あいにくの大雨でしたが、イオンモールの中は関係なく、そして、
セールということもあり、めちゃ人も多かったです。

最後の課題は、「石膏でのアイス作り」



しろくまくんの棒アイスを作ったらしい(笑)

そして、父の日に描いていた絵を先生がマグネットにして渡されました。



中央がパパで、まわりが家族らしい。

っていうか、全員メンズじゃ?!?!?!?
しかし、ここに、ママも描いてあるらしい(笑)

まァ、ママの髪の毛はショートですがね・・・
なんだか、これはないっしょっと思ってしまった(笑)

絵画教室、めっちゃ気に入ってたし、月一でママも買い物できて、
本当に良かったんだけどな(笑)

しかも、なんといっても、先生が良い
プラス思考だし、その子の現在の状況を教えてくださるし。
本当に、本当に良かった

とっても、とっても残念です。
大阪でもこのくらい良い先生と出会えるといいけどな~。
その前に絵画教室が見つかるといいけどな~。。。。


そして、話はかわり、今回イオンの300円のお店でこちらを購入♪



ガラスの器です。おそうめんなど、冷たい麺類用でほしかったんだっ

これ全部で1200円+消費税なり。
割らないように、気を付けなくっちゃっっっ

そして、シーズンの終わりくらいに、大きい方の器がお安くならないか今後もチェックし、
お安くなったらあと3つGETしたいね~(笑)

あと、コスメのお店でフェイスパックなどを半額でGETです(500円くらい
これからの季節、日焼けしますからね~。
お肌のお手入れもしなくっちゃ☆

まだまだ、イオンモールもセール中。
今度、長男&次男がいないときに、ゆっくりと見たいわ~(笑)


☆祝☆3000日!

2014-07-05 | ママの事☆
なーんと、なーんと、
2014年7月5日で、blog開設
3000日!!!!

我ながら素晴らしい !!!

(^_^)/▼☆▼\(^_^)

しかも、そんな日に数年前働いてた職場の同僚と久々の飲み会!

そして、旦那と付き合いはじめて、
10年目の記念日!

重なるものは、重なるのですねー(笑)

昼から飲んでたので(笑)、
これといったことは書けず、up出来ず。。。(笑)

同僚とのことは、後日upしますが、
10年目の記念日のことを、
旦那に言ったら、ラインで、ラインのスタンプ花束のみが送られてくる程度。

そして、会社の人と居酒屋で飲んでいたという、なんとも素っ気ない。

スイート10は?と言うと、
お金ないしー的な、またまたラインスタンプが送られてきて、
ラインスタンプで済まされる程度かよっっっと、
腹立たしくなってきたのです。

まあ、ただいま大阪にいますので、
仕方がないですが、
なんか、ムカつくよねー。

絶対、結婚して10年目のやつは、
絶対高価なものを買ってやるっっっ!!!

婚約指輪とかもなかったんだからっ!!!!


あれ?

なんか主旨が変わってますね(笑)

blog開設3000回の話なのに(笑)


ちょうど、blogが流行り始めた頃に、
出産し、
最初は、
『コウとママの日記帳』とかいうタイトルで始めたんですよね。

で、子供が増えたので、『plum family』に変更。

いろんなことがありました。
本当に、このblogを見たら、いろんなことがあったなーって、
しみじみ思い出され、ついつい見返していると、1時間なんてあっという間に過ぎるのです。

育児日記がいつの間にか、私の趣味も
大量に書き込まれ、
このblogを書きはじめて、引っ越しも今度の大阪で6回目となります(笑)

来月の中頃からは、大阪ですよぉー!!!

今後も、いろんなことがあるんだとは思いますが、
blogはなにがなんでも続けていけたらと思っています!

ご覧いただいてる方も時々、ふと思い出して、
今後も、読んでいただけると幸いです!

4000回、5000回目指します!(笑)



『よろちくね☆』(笑)

地図帳とGooglemap。

2014-07-04 | その他イロイロ☆



久々に、地図帳を購入。

そう、見ての通り、大阪の。

もう知っている方も多いですが、我が家またまた「転勤」です


う~~~ん、ここ数年、毎年お引越しの我が家。
昨年、春日に戻ってきたかと思いきや、なんと、
九州脱出の本州、しかも、日本の第二の都市「大阪」でございます。


う~~~ん、なかなか転勤族ですな~

ここまでくると、笑うしかない(笑)

自衛隊かっっっっていうくらい、サイクルが早い。
(決して違います。。。)


来週、大阪で家族で住むお家を探しに行こうと、
今日、新幹線の切符をみどりの窓口で購入してきました(笑) 

そのため、ある程度の下調べというか、目星をつけておかないといけません。
全く土地勘がない地域なので、思いきって地図帳を買ってみたわけです。

さすが、昭和生まれ、アナログ人間って感じでしょ(笑)



しかし、私の物件探しは、地図帳だけではないですよ~。
独特の手法で探すのです、毎回。

まずは、地図帳で住みたいな~と思う地域を限定し、そして、小学校と駅、
ショッピングセンターを確認。

で、小学校周辺のマンションをネットのGoogleマップで検索。
そしてマンション名から、どの位の広さなのか、家賃なのかを調べ、
Googleマップの写真なんかもじっくりチェックです。

ヘタしたら、その写真で、塀なんかに貼ってある管理会社なんかもチェックします(笑)

で、いくつかピックアップし、詰めていく感じです。

今は、どこの不動産会社でも、自分とこ以外の物件も全然紹介してくれるでしょ。
まあ、手数料はとられますけど。

だから、本腰の物件を取り扱っている不動産会社になるべく連絡を取るようにはしてますが、
なかなか、物件サイトに掲載されているのって、
ダミーだったり、適当だったりしますからね~

だから、あんまり信用できないんですけどね。

けど、今の所、それしか調べることはできないので、
しないよりマシと思い、とりあえず検索をかけてはいます(笑)

ヘタしたら、色んな事を不動産屋さんよりも知っているかもしれないって、
自分でも思うときがあるし、頭に入ります。イヤですね~、ほんと、転勤族って(笑)


家もまだ決定してなければ、引越し屋さんの手配もまだなのに、
来月引越し予定です(笑)

そして、子供達も転校です。。。

う~~ん、今年の夏は超、忙しくなりそうです 


「7月のフリマ予定☆」 Plum Handmade Diary 更新です☆ (JUL/3/ '14)

2014-07-03 | ママの手作りもの☆

ハンドメイドのBLOG更新です☆

詳しくは、下のブログをみてみてねん

↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

「7月のフリマ予定☆」    

http://plum1129.blog.fc2.com/blog-entry-48.html

 

  

 

  
よければ、1日1回
ポチッと押して頂けると、うれしいな 


妖怪メダルガム!

2014-07-01 | 長男:コウ☆

日曜日のことです。

突然、同じマンションのママ友から電話があり、

「今、サニーにいるんだけど、妖怪ウォッチのメダルが入ったガムが大量にあるよっっ

という連絡がっっっ


なにーーーーーーーーーっっっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

それは、走っていかねばっっっ

ということで、コウと徒歩3分のサニーに走っていき、
10枚GETです~~~~~(笑)



発売日の前日だったんですが、もうサニーに並んでたんですよ。
しかも、私達の知り合いだけで、数制限がなかったもんだから、50枚も購入(笑)

即完売でした。。。

っていうか、合計で10枚入りの箱が何箱置いてあったんだろうか。
多分、10箱くらいだったんだろうと思うけど、
こんなん、今は親が見つけたら、子供以上に張り切って買っちゃいますよね(笑)

そして、お熱があるシュウには1つも分けられず、
コウとリウと2人で5枚ずつ・・・






メダルは、2枚180円+消費税
ガム入りメダルは、1枚入りで100円+消費税

う~ん、妥当ですな。

我が家の子供たちは、妖怪ウォッチを持っていないのに、
ど~やって遊ぶのか。。。。

中身のメダルは、箱買いですから、かぶることなくそれぞれGETですが、
何がホロメダルなのか、普通のメダルなのか、ママにはさっぱりです・・・