福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

Vol.4 紫外線は日本酒の大敵。これからの季節は万全の対策を!

2020-05-02 00:10:00 |  お酒をめぐるイイ話

日本酒の正しい保存方法

まずはどの種類の日本酒にも共通する、保存方法の基本をご紹介します。
特に気を付けたいポイントは「紫外線」と「温度」の2点です。

紫外線を当てない

紫外線は日本酒にとって大敵ですので、冷暗所で保存しましょう。
日光が当たる場所で保存すると、太陽光や紫外線が原因で発生する臭み「日光臭」が生まれてしまいます。

また、太陽光だけではなく蛍光灯からも紫外線が出ています。
直射日光はもちろん、蛍光灯の光にも気を付けましょう。
どうしても紫外線が心配だという場合は、新聞紙で瓶を包んで保存すると良いでしょう。
なお、紙パックのお酒は紫外線をカットしてくれるため、品質劣化が少ないというメリットがあります。

温度管理をしっかりと

紫外線と同じくらい重要なのが温度です。
保存に最適な温度は日本酒の種類ごとに異なりますが、重要なのは高温を避けること。
高温で長期保存すると「老香(ひねか)」と呼ばれる劣化臭が発生する場合があります。
また、急激な温度変化も酒質に変化が生じる原因となります。1年を通して室温が一定の場所での保存が理想的です。

なお、ワインはコルク栓の乾燥を防ぐために湿度の高い場所で保存する必要がありますが、
日本酒は王冠や金属製のキャップで密閉されていますので、高湿度である必要はありません。
逆に、湿気が多いとキャップのサビやカビの原因になりますので注意しましょう。


                                     ⬇️


最新の画像もっと見る