きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

信長の棺

2006-06-27 | 日々の出来事

ベストセラーの「信長の棺」を読み終わりました。売れてたので興味あったのですが、ハードカバーだから高いなあと思ってたら、友達が買ったので貸してもらいました。持ち歩きが重かったけど、通勤中に読みました。本能寺の変で明智光秀に殺された織田信長の遺体はどこに行ったのか...。歴史ミステリーです。途中までそうでもなかったけど、ラストスパートで一気に謎解きが進んで、なかなか面白かった!ちょっと微妙な展開もありましたが、戦国時代の話は結構好きだし、ちょうど今やってる大河ドラマ「巧妙が辻」でも同じような話をやってたし。同じ作者、加藤廣の「秀吉の枷(上下)」も今度借りて読んでみようかな。「ダ・ヴィンチ・コード」といい、歴史ミステリー流行りですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする