「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

(インド)バレンタインは「牛を抱きしめる日」・2023年2月16日

2023-04-01 13:26:53 | 外国の話題

どこの国にも、変な企画を考え付く役人は、いるようです。
インドでは、国民の80%がヒンドゥー教徒です。
ヒンドゥー教では、牛は
「大地と神を象徴する神聖な存在とされてきた。」そうです。

そこで、当局が?
「当局は牛を崇拝するあまり、今年の2月14日はバレンタインデーを改め、牛を抱きしめる「カウ・ハグ・デー」とすることを計画した。そうすることで、国民の「感情的豊かさ」を向上させ、西洋から輸入された文化よりも地元の伝統を尊重する姿勢を打ち出す狙いだった。」

しかし、インド国民にはさっぱり受けず、計画は撤回されたそうです。
実際に試したところ?
「インドの英語ニュース放送局NDTVのキャスターは、カメラの前で数頭の牛をハグしようと試みた。しかし牛たちにはこの誘いを拒まれた様子で、「同意が大切だから」と冗談を飛ばしていた。」
牛にも拒否されたようです。

そんなことをしなくても、インドの人々は牛を大切にしています。

インドでは、時々野良牛がいて道路上では「牛優先」です。

インドに行って、牛肉料理屋どこですか?などと間違っても聞かないでくださいね・
運が良ければ殴られる・運が悪ければ殺される・女性の場合は、なにされる・・
インドに行って、牛肉を食べようものなら?
ほぼ、悪魔扱いされるでしょう。
(イスラム教圏内では、食べられるかもしれません。しかし、そこで牛肉を食べたことが分かったら?危険だと思います。)

だから、インドに行ったら・
私は、牛を愛しています!
牛肉を食べるのは、野蛮人です!
私は、牛肉など食べたことはありません!
このように強く主張することが、大切です。

【これは、冗談ではありません。】

インドでは、ここ10年以上凶悪で残虐な犯罪が増えています。それは、牛肉を食べることと関係している可能性があります。牛肉を食べる文化に対する反発が、凶悪な犯罪を多発させている可能性があります。結構、インドを訪れる観光客も被害にあっています。

バレンタインは「牛を抱きしめる日」、政府発表に冗談投稿噴出 インド
2023.02.13 Mon posted at 14:30 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35199960.html



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。