桐生トランピング情報

群馬県、特に桐生市周辺の山歩き情報をお届します。

日光小田代原・戦場ヶ原

2014-08-04 11:33:38 | 山歩き情報
2014年8月2日、ホザキシモツケとアザミを見るために、
日光の小田代原と戦場ヶ原に行ってきました。いつものように
赤沼から入って、小田代原、戦場ヶ原と歩いて戻ってきました。
全行程3.5hでした。


クマザサの道を歩いて、一旦小田代原の外へ出る鹿防止
柵の手前まで来ると、コバギボウシが固まって咲いていま
した。


傍には、チダケサシもありました。


防止柵を抜けて車道を歩いていると、クガイソウが出てき
ました。この日は、この後もいっぱい見ることができました。
今年は当たり年みたいですね。


これはイタドリです。これから、しばらく咲いています。


これは何だろうと思って撮ったのですが、写真を見たら
どうやらヤグルマソウみたいです。


キオンです。これも、これからたくさん咲いてきます。


ヤマオダマキ。もう、時季がすぎたのか、この日はあまり
見かけませんでした。


車道から小田代原に入って、貴婦人(白樺)を撮りました。
前面にアザミが広がっているのが分かりますか?


貴婦人を撮った見晴場から木道を歩いて行って(この日は
土曜日なので通行止めが解除)、いっぱい咲いているアザミ
を撮りました。こんなにたくさん見ることができたのは、久方
ぶりのことです。


ハクサンフウロもたくさん咲いていました。


木道を回り込んで歩いて行くと、こんな所にもクガイソウが
咲いていました。


これは、一面イブキトラノオでした。


反対側は、遠くに男体山を見ながら、目の前には
ホザキシモツケが広がっていました。


ワレモコウも姿を見せました。


ホザキシモツケを近くに見ることができました。


どうです。きれいでしょう。


ヨツバヒヨドリ。普通はもっと背が高くなるのですが…


道が林の中になると、木にアジサイが絡んでいるのが
見えました。ツルアジサイと思って撮ったのですが、後で
よく見るとイワガラミでした。


足元の木道の間には、ミヤマタニソバが咲いていました。
小さな白い花を付けているのが分かりますか? それに
しても変わった形の葉をしていますね。


キツリフネです。これも、この後増えてきます。


オオウバユリ。大きな花です。今年は当たり年でたくさん
咲いていました。


サワギク。こちらは反対で、今年は少ないように思います。


シラネニンジン。小さい花が風に揺れていました。


これは、イヌトウバナですね。


戦場ヶ原に出て最初に見たのが、このドクゼリでした。


戦場ヶ原にもアザミがいっぱい咲いていました。


これは、バイケイソウ。大きな花です。


コオニユリ。色鮮やかですぐ目に着きます。


戦場ヶ原を大きく見渡す所まで来たら、クサレダマが咲い
ていました。いつもはもっと咲く小田代原では見かけま
せんでした。


ミズチドリが咲いていました。きれいですね。


これはトモエソウといいます。形から名前が分かりますね。


木道傍のアザミを撮りました。


戦場ヶ原でもホザキシモツケがいっぱい見られます。
どこまでも続いていました。


ホタルブクロが木道脇に、きれいに咲いていました。


こちらはニッコウアザミです、


タカトウダイ。変わった形で伸びていきますね。


ツリガネニンジン。この日見た中では一番形がよかった
ように思います。

早く行かないとホザキシモツケが終わってしまう、と思いながら
行きました。間に合って良かったと思います。アザミもいっぱい、
その上にクガイソウも。今年は何だか花が良く付いているみたい
です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする