霧ヶ峰自然保護センター 自然情報ブログ

自然情報・登山情報・イベント情報・霧ヶ峰パークボランティアの活動など霧ヶ峰の今を伝えます。

今シーズンを振り返る その1 ~4月開館後~

2017年11月28日 | Weblog
 今日は11月29日水曜日です。今朝の諏訪の天気は晴れです。暖かい日が続き過ごしやすいです。霧ヶ峰に勤務していた時よりかなり薄着になりました。

 今年も残すところ1ヶ月。霧ヶ峰自然保護センター開館期間中の霧ヶ峰の様子を振り返ってみたいと思います。霧ヶ峰自然保護センターのホームページでシーズン中にトップページに掲載した写真を紹介しながら進めたいと思います。

 第一回目は4月開館後です。


4月15日霧ヶ峰自然保護センターオープン当日の入り口前です。今年は3月下旬にもまとまった雪が降ったのでこの時期でもまだ雪が残っていました。


4月20日旧御射山神社周辺の階段状の地形です。残雪が階段状の地形をくっきりと見せていますね。


4月21日車山湿原でザゼンソウを見つけました。冬の間、お花を見ずに長い間過ごしたので、お花を見つけるととてもうれしく感じます。

 あれからもう7ヶ月もたっているんですね。逆にあと5ヶ月で4月とも言えます。なつかしいし待ち遠しい春です。(F)

平成29年度シーズン中の哺乳類目撃ランキング

2017年11月28日 | Weblog
 今日は11月28日火曜日です。今朝の諏訪の天気は晴れです。今日は平成29年度の開館期間中の哺乳類の目撃ランキングをお伝えします。

 まずは昨年度平成28年度から。
 第一位はニホンジカ。合計421頭でした。そのうちライトセンサス調査で出会ったのが245頭。調査以外が176頭です。
 第二位はタヌキとテンです。いずれも3頭でした。
 第四位はキツネです。2頭でした。
 そして5位はノウサギとニホンリスです。1頭でした。

 
 そして今年度平成29年度です。

 第一位は今年度もニホンジカ。合計303頭でした。そのうちライトセンサス調査で出会ったのが193頭。調査以外が110頭です。


春先ビーナスラインで出会ったニホンジカの群れです。


ライトセンサスの際、光ったニホンジカの目です。


 第二位はタヌキ。5頭でした。


タヌキです。今シーズンは写真は撮れませんでした。


 第三位はニホンリス。3頭でした。


ニホンリスです。リスも今シーズンは写真は撮れませんでした。


 第四位はホンドキツネ。2頭でした。


獲物をくわえて走り去りました。


 第五位はアナグマとノウサギとニホンカモシカ。いずれも1頭でした。


アナグマです。


ノウサギです。ライトセンサスの最中に出会いました。


ニホンカモシカです。


 昨年度との違いはテンに出会わずアナグマとニホンカモシカに出会ったということでしょうか。相変わらずニホンジカは多いですね。今年減ったのは私がライトセンサスに参加した回数が減ったからだと思います。(F)