-
夏の花、続々と…
(2020年08月05日 | Weblog)
霧ヶ峰にようやく夏がやってきました! ... -
ハナチダケサシとノアザミ
(2020年07月27日 | Weblog)
いつもなら梅雨明けして夏空が広がる頃... -
車山肩のニッコウキスゲが見頃を迎えています
(2020年07月19日 | Weblog)
車山肩のニッコウキスゲが見頃を迎えて... -
ニッコウキスゲの見頃が間近です
(2020年07月15日 | Weblog)
車山肩のニッコウキスゲが、遠くから見... -
夏のふれあい巡回の帰り道で
(2020年07月12日 | Weblog)
霧ヶ峰自然保護センターとパークボラン... -
連日の雨降り
(2020年07月08日 | Weblog)
7月に入ってから雨が良く降っています ... -
コバイケイソウとニッコウキスゲ
(2020年06月24日 | Weblog)
今日の霧ヶ峰は、雨が降ったり止んだり... -
レンゲツツジが見頃です
(2020年06月16日 | Weblog)
霧ヶ峰全域でレンゲツツジが見頃となっ... -
梅雨時の散策
(2020年06月13日 | Weblog)
梅雨に入り、連日強い風や雨が降ってい... -
オニゼンマイとヤマドリゼンマイ
(2020年06月11日 | Weblog)
次々と開花する植物に目が行きがちです... -
最初のパークボランティア行事
(2020年06月05日 | Weblog)
新型コロナウィルス感染症の影響もあっ... -
踊場湿原のレンゲツツジ
(2020年06月01日 | Weblog)
踊場湿原のレンゲツツジが開花しました... -
八島ヶ原湿原自然情報
(2020年05月31日 | Weblog)
新緑が色濃くなってきました。ズミ、エ... -
ミソサザイとコガラ
(2020年05月21日 | Weblog)
今朝の霧ヶ峰はあたり一面霧で包まれて... -
春の花が咲きだしています
(2020年05月17日 | Weblog)
里では新緑が鮮やかな季節になりました... -
車山肩電気柵設置
(2020年05月11日 | Weblog)
今日は車山肩の電気柵設置作業があり、... -
展示物を作っています
(2020年05月05日 | Weblog)
センターは臨時休館中ですが、この日差... -
八島湿原自然情報
(2020年04月29日 | Weblog)
昨日、八島湿原を囲んでいる、 シカの侵... -
雪の中のノビタキ
(2020年04月19日 | Weblog)
昨日は里は雨でしたが、霧ヶ峰では朝の... -
積雪20センチ!
(2020年04月14日 | Weblog)
雪が降った昨日の天気から一転、朝から...