みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

原発事故処理、国民負担3兆4千億円超!賠償・除染など/総額見えず…電気代、税金から!

2016-03-11 09:33:50 | 脱原発
原発事故処理、国民負担

3兆4千億円超!

賠償・除染など

/総額見えず際限なく膨張

…電気代、税金から!

…福島原発 事故5年






ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

時事ドットコム:国民負担3兆4千億円超=賠償・除染など、事故5年で-総額見えず拡大へ・福島原発

国民負担3兆4千億円超=賠償・除染など、事故5年で-総額見えず拡大へ・福島原発



 東京電力福島第1原発事故の発生から5年間に損害賠償や除染、汚染水対策などで国民が負担した額が、確定分だけで3兆4613億円を超えることが分かった。日本の人口で割ると1人2万7000円余りに上る。今後も増え続ける見通しで、総額が見通せない状況だ。

 時事通信は復興特別会計などの原子力災害関連予算の執行額と、東電など電力7社が電気料金の値上げ分に含め賠償に充てる一般負担金などを集計した。

 国民負担は、電気料金への上乗せ▽事実上の国民資産である東電株の売却益やエネルギー特別会計(エネ特)からの支出▽政府の直接財政支出-に大別される。

 電力7社は事故後の電気料金値上げで、一般負担金を2015年度までに少なくとも3270億円上乗せした。東電は汚染水処理装置の保守管理費や賠償相談のコールセンター運営費など、2193億円以上も値上げ分に含めている。

 一般負担金は原子力損害賠償・廃炉等支援機構を通じ、賠償費用を立て替えている政府に納付されるが、その際に機構の運営費が差し引かれる。14年度までの運営費は117億円だった。

 東電株の売却益やエネ特の支出は、除染や汚染廃棄物の処理費、中間貯蔵施設関連費に充当される。これらの費用は14年度までに計1兆6889億円発生し、政府が立て替えている。

 東電株の購入に際し、機構が金融機関から受けた融資には政府保証が付き、焦げ付いた場合は税金で穴埋めされる。機構は東電株が大幅に値上がりすれば約2兆5000億円の売却益が生じ、除染などの費用を賄えると見込む。電源開発促進税が入るエネ特からは、約1兆1000億円が中間貯蔵施設の建設費などに充てられる。

 直接財政支出は14年度までに、廃炉支援や食べ物の放射能検査、研究開発の拠点整備などで計1兆2144億円が使われた。確定していない15年度分の除染費などや直接支出を含めれば、国民負担はさらに膨らむ。(2016/03/11-07:54)


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

福島原発「吉田調書」未曽有の大惨事にならなかったのは、たまたま「偶然」が重なっただけだ!! 日本滅亡の可能性があった!


【重罪】東日本大震災、巨大津波を認識していた原発官僚・東電ら!報道されていれば犠牲者は減った!ー2015年09年9月ー3月11日の2年前!「クビになるよ」と津波対策を封殺─保安院職員ら…



凍土壁、完成でも寿命は数年!汚染水も税金もタレ流し!原発ムラに、鹿島ゼネコン、官僚、自民党… 収束に本気でない原発ムラ。


ますます悪魔化する東電・原子力ムラの悪党たち!原発利権温存に消えた6兆円の国民のカネ!事故の責任回避で天下りを謳歌する経産官僚!再稼働のため国民にウソをつく


東日本大震災【宮城県石巻、仙台空港の地下に幽霊】東日本大震災で、被害甚大だった仙台空港の地下。幼稚園の保育士さんに、聞いた話です。見学で仙台空港に行った、2012年も春。子供たちが、、【黒い着物と、白い着物を着た人が、いっぱいいる、と】付き添う父兄たちも、口々に。成仏出来ない人たちか!?亡くなった事が、まだ、分からない人たちか!?



sohnandae Twitter→復活Twitter


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

今日の物語/ウェブリブログ

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月10日(木)のつぶやき | トップ | 被災地・石巻、タクシーに乗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。