気がつけば、クリスマスも過ぎていよいよ年末です。
うちのクリスマスには取り立てて特別なイベントもなく、
夫婦でいつもの食卓で、
「今年も無事クリスマスがむかえられて良かったねぇ…」と、
しみじみ過ごすのが定番となっております。
いつも支えてくれている家族や友人に感謝する年末行事という感じですね。
さて今日は、
明日の夜の友人の送別会用メニューの仕込みの様子。
鯖のへしこ。
ほんの一切れでお酒なら軽く2合、ごはんなら軽く3膳くらい食べられそうな、
塩とぬかの味が深くて濃くて絶品!!の保存食です。
今回知人が手作りしたというまるごと一匹を初めてさばきました。
まわりのぬかはフライパンで炒ってふりかけに。
骨のまわりや端の方の身は小さく切ってたまねぎと炒めて、
じゃがいもと合わせてグラタンにします。
あとは薄くスライスして同じく薄く切った大根と食べてもらったり、
お茶漬けもいいし、バーニャカウダ作って野菜スティックにつけてもよさそう~。
アンチョビのような感覚でいろいろ使えます。
お店は年内は29日まで営業。
あと少し、がんばりますーーー。