goo blog サービス終了のお知らせ 

“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

楽しいことあれこれ。

2013-09-30 11:43:58 | 雑記

土曜の夜は大人ライブ。

大好きなkawoleさん、藤山龍一さん、新井洋平さんによる、

にほんごのうたライブ。

いつもと全く違うジャンルの音楽を、

全身タマシイ込めて表現した3人のプロの姿に、

圧倒されて感動して後半は涙ぼろぼろでした。

笠木シズコに美空ひばり、異邦人もユーミンも、地方の子守唄やなつかしい唱歌、詩の朗読まで。

ほんっとに盛りだくさん。全てはこの日のためだけに。

コントラバスのリズムが足下から伝わって、

そこに絡み付いていくエレキギターはまるで生き物のように、ぎゅいんぎゅいん鳴きまくる。

そしてカオルさんの歌声はどこまでも優しくて強くて…。

音楽と酒と、来ていたお客さんもみんな、温かいうねりのような空気に包まれて、

幸せな夜でした。

なんかね、こんな時間が過ごせるのなら、ほかのことはどうでもいいやん、

くらい思ってしまうほどの素晴らしい時間でした。いやーー、友人は財産です。

 

そしてこちらは昨日カフェで行われたワークショップ。

地域間伐材を使ったカホン(箱形の打楽器)作りです!

自分で木を選んで作っていきます。

かなり本格的な構造で、手順も多かったのですがみなさんもくもくと作業~。

最後は出来上がったカホンで一緒に演奏しました☆

モノづくりって理屈抜きにいいもんですね!!

一緒に作業するとそれだけで人と人との距離もぐっと近くなって☆

創造することと、表現すること。

その大切さを深く感じた週末でした。

 

 

 

 

 

 


トップ写真

イメージ写真