今日はお休みでしたので、山で遊んできました~。
同行してくれたのは、植物やお料理にとっても詳しい大先輩の女性。
ハイキングしながら目に映る木や草花のことを次々と説明してくれます。
そいでちょっとづつその自然の恵みを摘み取らせてもらって、お昼の食材に!
そう、お昼はなんと摘んだ野草でてんぷら作り~~。
やぶ椿の花、藤の花、たんぽぽの花、すみれ、ゆきのした、イタドリ、からすのえんどう、蕗。
アウトドア用のバーナーを使って、青空の下てんぷら揚げるあやしい2人組。
ひゃーーーーーー、楽しすぎるわ。
ほろ苦かったり、かすかに甘みがあったり、椿も藤もどの草花もとても美味しかった♪
おそばも持ってきてくれていたので、後半は天ぷらそば風に楽しみました!
そうそう、湧き水の近くはクレソンの群生地でもありました。
出発までは私の体力筋力のなさで山歩きができるか正直不安やったけど、
自然の力はすごい!! 一日楽しく過ごせました。
土の上を歩いて、いい空気の中で、太陽の日差しをあびて、
やっぱりこういうの好きやなぁ~。
からだが喜びまくってたもんな~。
って、ブログ書いてる今、歩くたびに足の付け根に激痛走ってるけど…。
明日筋肉痛で動かれへんかも(@@;)