不覚😩





一個でこんなに沢山
酢の物にしたり、サラダにしたり、スープに入れてみるけれど…いまいち😅
カボチャとバターナッツは猪や狸達に食べられるので、お山の菜園での栽培は諦め、もりもり森で育てていたのですが…
バターナッツの種と金糸瓜の種を蒔き間違えて、金糸瓜が沢山できている💦
金糸瓜は動物たちもあまり好みでないのか、被害に遭わないし、保存もきく😅
去年のものがまだ残っていたので、切ってみたら…

表面はめちゃくちゃ硬いけど、中身は去年と変わらない❗️

鍋に湯を沸かしそのまま茹でる

全体に色が変わったらザルに揚げてあら熱をとる

後はフォークでほぐす

一個でこんなに沢山

酢の物にしたり、サラダにしたり、スープに入れてみるけれど…いまいち😅
どなたか美味しい食べ方教えてください✨
この間4個は、メンバーにむりやり押し付けたけれど…まだ6個以上ある😂
しかも大きい😅
西瓜も南瓜も金糸瓜の勢力に負けてもう終盤。南瓜は実がついても大きくならず腐っているので、もしかしたら昨日収穫した1個だけかもしれない😰
後半の苗に期待しよう🍀
お山の菜園にはとうとう猪侵入😫
大根かじって美味しくなかったのか、散らかして帰った模様…
戻り際絡まって暴れたのか
獣避けネット引き裂かれてる…悲しい😢
サツマイモ全滅させられた去年の苦い思い出がよみがえる😭
でも、負けないもんね😤
素人ファーマー5年目❗まだまだ試行錯誤中😅
お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇