goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

表札修理

2017年08月06日 | 木彫り
おバカなレポートの後は。。。

本日2本目のブログです。

お立ち寄りくださいましてありがとうございます❗


台風5号は足摺沖?
テレビが無いので、情報が遅い私です😔

あまり被害がないと良いのですが…
先ほどから少し雨と風が出てきました。

さて。

古い表札を修理中です


経年劣化でひび割れ、色も落ち
どこまで回復するでしょうか❤




厚みは結構ありますので、表面を削り落としてみます🎵





一皮剥けば、綺麗な木肌が✨


でも…!Σ(×_×;)!


意外とひび割れが深い(ToT)




ここまで削りましたf(^_^)


指が痛くなってきたので、今日はここまで❤️

防水効果と腐蝕効果の高い『柿渋』を使ってみたいと思います✨

『柿渋』に興味津々の私(*^^*)
失敗したら、また削るさ🎵

木彫りは、木が有る限りやり直しが効く
あきらめななければ、必ず成功する🎵
がモットーの私

さぁて❗
どうなるでしょうか❤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な滝✨

2017年08月06日 | 旅行
皆様❤こんばんは🎵

今日も暑かったですね…

琴平→三豊郡の不動の滝へ行ってきました✨

主人の実家へ寄り、お墓参りをして、天国の義父母に曾孫が増えた報告をしてきました❗😊

琴平は少し観光客少なめでしょうか?


JR琴平駅✨外国人の姿が少ない🎵

甲高いお隣の国の言葉が聞こえないだけでもホッとする。

お盆ぐらいは、蝉の声だけがいいなぁ✨


余りに外国人が多いと、どこの国に居るのかわからなくなりそうだから…😔

不動ヶ滝

結構落差あって見応えありましたが…

滝壺が。。。。濁ってる😰




流れ落ちた水は…途中で流れが消えて枯れ川に…😔

これは…

もしや…循環😖?
『不動』を守るための苦肉の作?

滝があるのに…枯れ川
川遊びする子供達が一人も居ない(ToT)


とても残念で不思議な滝でしたf(^_^)



水量が少ないのは香川県の特徴✨

逆手にとって、枯れ滝メインで、水量が多ければ見られる希少な『稀ヶ滝』位にすれば良いのに…

そうも行かないのでしょうね☺


でも…川が地下の伏流水になっているのなら凄い✨正しく『不動ヶ滝』


疑ってごめんなさい(-人-;)

嘘か真か❤
是非一度皆さんの目で見てご判断くださいませ🎵





滝も景色もとっても良い所です❗

不思議な滝のレポートでしたぁ~😁
お粗末❤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする