けこりん日記

英語教室のレッスン、ネットでの活動、アメリカの思い出、
おすすめの本などつれづれに・・・。
(交流はミクシィでね!)

クリスマスカラーチャンツ♪

2007-12-19 20:20:13 | レッスンのネタ
チャンツでポンの単語編の一曲目のColorsを替え歌にします。

アルクに出したプランのとおりの歌詞ももちろんOK。

でももしクリスマスの飾りの実物が12個そろうなら、生徒に
好きなものを持たせて、その色ともので歌うと楽しいです。

red    a red toy bag
yellow  a yellow ornament
blue   a blue stocking
silver  a silver bell

のように・・・手に持ったものを見せながら歌います。

ある程度人数が多いクラスなら、
歌った後、全員が後ろにものを隠して

What does Mayu have?
A blue sleigh!

のように記憶だめしをしてもいいでしょう。


SANTAの歌♪

2007-12-19 20:11:29 | レッスンのネタ
子犬のBINGOの歌の替え歌です。

アルク12月号の友人かおりんの記事からありがたく頂戴しています。
(ここに書く許可ももらってまーす)

There was an old man
Santa was his name, oh.

S-A-N-T-A
S-A-N-T-A
S-A-N-T-A

And Santa was his name, oh.

2番からは一文字ずつ減らして、そこで手を叩きます。

*-A-N-T-A

のように・・・

最後は手拍子だけになる、という歌。

アカペラだったら、後半スピードを上げてもいいかも。
手を叩いていくのが子どもは楽しいみたい。

幼稚園~低学年向け。
SANTAは文字を見せるといいでしょう。

あ、メロディーは
レ ソソレレ ミーレレ ソソララ シーソ
シーシー ドドド ラーラー シシシ
ソーソー ラララソ ファレミファ ソー

ファはシャープで♪


お手軽!スノーマンケーキ♪

2007-12-16 11:27:01 | レッスンのネタ


今週、教室はクリスマスパーティーの週です。

お友達のKEAさんがサークルで立派なジンジャーブレッドハウスを
作られたのに刺激を受けて、よっしゃうちもゲームや歌のほかに
何かクッキングを・・と。

アルクの12月号にドーナツで作ったスノーマンが
掲載されいました。

かわいいぃぃ!

でもーーーー。

ドーナツを毎日何十個も揚げるなんて、私には
ブルブルブル~~できまっしぇん。


そこでひらめいた!!

ドーナツの代わりに市販のミニミニカップケーキ。
上になる頭は包丁でちょっと削ってまんまるにします。

そして電子レンジで溶かしたホワイトチョコを塗り
茶こしで粉砂糖をパラパラ。

目は明治のチョコべビー。

ハウスのとんがりコーンの先を折って先端を鼻、
元を帽子にします。

とんがりコーンを使うアイディアは、実は10年前の「きょうの料理」
12月号からいただきました。

そこではやはりカップケーキを使っているのですが
ピーナツクリームを塗ってココナッツをまぶすとあります。

うちの子はココナッツフレークは好まないので、毎年やっている
ホワイトチョコをチンで溶かして塗るだけ、という楽勝パターンで
やってみました。

あとはマーブルチョコとカラフルなスプリンクルでちょっと
おめかし

うちの娘は
「かわいいぃぃぃ~~~!食べたくないぃぃぃぃ~~~!!」

といいながら、朝から試作品をバクバクがっついております。
もちろんおいしいです(笑)。

教室でもゲームや歌などをやったあとの時間で
たぶんできると思うので、今週全クラスでやってみまーす。




大型テレビを使ったレッスン

2007-12-14 22:21:49 | レッスンのネタ
42型液晶テレビを買っちゃいました!


ずっとほしいな~とは思っていたのですが
今週ついに・・・



ヤマダ電機にこの時期、店員風ながらメーカーから派遣されている
社員店員さんがいるんですね。説明がやっぱりうまいです。

公平さを装いつつ、巧みに自社製品をすすめてきます。

自社テレビ~他社テレビ~他社テレビ~他社テレビ~自社テレビ  
ほら、やっぱりこれがいいでしょ?

・・・みたいな(笑)


三菱、ソニー、シャープの社員さんの話を聞きました。


で!

結局買ったのは・・・



シャープのアクオスでした!

   おい!鋭い社はバツじゃなかったのかい?って(笑)


えへへ、ちゃんと理由がありまして


①値段が安い!  これはやっぱり大切よね~(笑)

 42型液晶でポイント21%を引くと、実質18万円台だった。

 先週にピンポイントであったというタイムセールの価格を
 引きずり出して、デビットカード(銀行ひきおとし)で
 キャッシュにして・・・

 かわいいお姉さん社員で、感じよく交渉できました(笑)。


②文字がきれい!

 これがスリーダイヤモンドをやめた理由。
 M社の映像はきれいだった。でも文字がまったくバツ。

 文字放送を見て、差がはっきりと。なぜ文字にこだわったかは
 後半で。

③音はよくないけど・・(笑)

 シャープは実は、音は弱いらしい。映画のようなサラウンドな
 迫力の音は出ない。↑のスリーダイアモンドは音は抜群。
 
 でもうちは映画よりバラエティの家(笑)。

 逆に普通のテレビ番組の音が広がりすぎず小さめの音でも
 クリアーに聞ける現実的なスピーカーってことでOKだと思った。


ってことで、アクオスでした。

46型がさらによかったけどなんせ10万近く高くなるので
パス。



家に届いて見た印象。

きれいです。

私の目には赤がちょいときつい気がするけど、
デジタル放送やっぱり美しーい。


早速、やりたかった教室での利用

単調な英検問題をパワーポイントで一問ずつ画面に出して
クイズ風に。



こんな感じ~
時間制限をつけて、どんどんクリアーさせていったり
説明につかったりいろいろできそう



今日のくつろぎすぎている高学年(笑)。

テキストの復習問題なんだけど

げーー忘れたーーとか
楽勝じゃん!とか、
毎度うるさいながらも楽しげにやってくれました。

ということで、今は沖縄美ら海水族館の番組(フジテレビ)を
見ながら書いています。

沖縄にこの夏、行ったばかりの海、きれいです~。

ハイスクールミュージカル2のザックはおまけ(笑)


はや読みの計測に・・・おすすめタイマー

2007-09-16 20:03:39 | レッスンのネタ
SATO 大型表示 デカタイマー TM-19 1709-00

佐藤計量器製作所

このアイテムの詳細を見る


チャンツでポンを聞きながら、歌詞を歌い、そこから
読みに発展させる方法をみなさんにお勧めしています。

チャンツでポンのサイトの動画でイメージがつかめると
思います。

で、タイムを計るとき、やっぱりあると便利なのがタイマー。

いわゆるキッチンタイマーではカウントダウンしかできないタイプが
多いです。いちいち逆算するのは、結構面倒。

カウントダウンもカウントアップ(=ストップウォッチ機能)があるものを
選びましょう。

計算ドリルでもお片づけ競争でも、何にでも使えます(笑)。


紹介のものは、ワンボタンでよく使う時間が設定できるのがいい。

画面も大画面で見やすいです。


うちの母、間もなく84歳ですが、夏に持って帰った川嶋教授の本で古典の
音読のはや読みや、計算をまじめにトライしているヒト。

このタイマーをアマゾンから贈りました。


ハロウィーン いっしょに踊りましょ♪

2007-09-09 11:48:09 | レッスンのネタ
ダンス系の3つの動画をアップしました!

ちょっとご面倒ですが、CDサイトの動画コーナーに
飛んでください。

http://www.chants-depon.com/
ハロウィーン ダンス スローバージョン
    私が歌っております  一部にしおかすみこ入り?

ハロウィーン 音楽ありバージョン

チャンツでポンから4曲ダンスメドレー


 11月11日(日)の発表会で使用しまーす。

 ちなみに発表会は16時ごろより
     地球市民かながわプラザ
     最寄駅 本郷台 (京浜東北線)駅すぐ


チャンツでポン!ユーザーのみなさん!

いっしょに踊りましょ!!

沖縄2日目 デューキッズ訪問

2007-07-30 20:05:26 | レッスンのネタ
7月30日(月)

午前 シギー先生のDukids International Academy 見学。


英語と日本語両方の環境が整えられていて
しかも朝から16時までの保育園。

年間英語の時間数は400時間以上だとか。

ネイティブの先生と日本人の先生が
うまくペアを組んで教えていました。

いいかんじでしたよ、本当に。


雰囲気伝わるかな?
(写真は許可済みです)


那覇市内にあります。
カラーコーディネートされたすてきな
建物です。



朝のサークルタイム。日本人の先生と日本語の歌を
歌います。♪おばけなんてないさ♪を歌ってたかな。




続いて自然に先生がネイティブに交替。
♪Point to the ceiling, point to the floorの
歌を歌っています。

さすがいい発音で元気いっぱい。








数字、カレンダー、アルファベット、出席人数、お天気など
ネイティブの先生と英語でしっかりやりとりしています。


その間、日本人の先生は親からの連絡帳を同じ部屋で
チェックしながら、今朝の子供の体調などを
把握。理想的な2人先生体制。



こんなかわいいバスも先生みずから運転してました。

いや~勉強になりました!
若かったらアルバイトしにいったわ(笑)。


午後、北部のカヌチャベイへ。

移動はもちろんレンタカー。
高速はめちゃすいていて運転は快適でしたぁ。

高速80キロ制限ですが、100キロ以上出す車多し。

途中、読めない漢字の地名で盛り上がりつつ

約90分で、東海岸のカヌチャへ。

(続く~)

小学校4年 レッスンプラン 初回

2007-06-26 18:12:51 | レッスンのネタ
4年生3コマやってきました。

英語活動はほぼ0に等しい小学校の初回。

生徒30名、担任とボランティアママの計3人。

教室の配置はコの字型。


45分の流れはこんな感じ

1.あいさつ 自己紹介 サクっと簡単に 
 
2.Hello の導入 3分

 ・相手に聞こえる声
 ・うしろに名前をつけること 
   Hello, Takuya
   Hello, Fujibayashi Sensei

 ・アイコンタクトと笑顔をしっかり

 この3点を教えて数名練習

3 Hello chant(会話編1) 10分

①手振りをつけながらアカペラで歌って
 練習。ポワンポワン で手を叩く位置を
 変えるとまた楽しい。

 例:頭の上、体の下(ひざくらいのところ)、
   横、おしり、顔の前

 生徒に意見を聞くふりをして(笑)、そういうところは
 ささっと決めてしまう。

②CDといっしょに振り付けで歌う

③ペアにならせる。
 せっせっせバージョンで一回歌う


④せっせっせで、ポワンポワンの間奏のあいだに
 Change your partner!の掛声で交代

 この8拍で探せなかった子は、悲しそうな
 鳥になってパタパタしながら歌う(笑)

 *目と目をあわせて相手を自分からみつける
  というコミュニケーションの基本を
  意図しているホントは奥深いゲームです(笑)。

  こどもはめっちゃ興奮します


2 1から10で発音練習(単語編) 5~10分

①ダウンロードのA4版を黒板にはり、数字を
 見ながら、口の形、舌の位置などをごく簡単に
 言わせてポイントを押さえる

②CDといっしょに歌う

③早読み練習

 1から10、10から1を手を上げさせて
 指名。かなりどんどん手が挙がった。

 時間の余りそうな高学年なら軽く How many を
 導入してもいい。


3 色(単語編1)20~30分

①A4のイラストカードを歌の順に黒板に
 貼る。

 歌のとおり、先生 red 生徒 red
       先生 a red rose 生徒 a red rose

のように繰り返してインプット

 注意!!!

 いきなりWhat's this? とか
     What color is this?とか

 英語ができる先生ほど聞きたくなるかと
 思うが、小学校では私はやらない。

 なぜか?

 それだと習っている子のみがパラパラと答えるのみで
 一気に「薄くなる」。

 そういう薄い応答の時間に「全員で」インプットを一回でも
 多くやりたい。

 この歌でいうと、rose バラ goose がちょう
 bug 虫 polka dot 水玉などわかりずらいので
 確認

②個人用イラストカードをふたりに1セット渡す

 横4縦3の長方形に並べる

 二人にひとつだから机をくっつけて、それぞれ
 二列ずつ置く感じ。

 単語を読みあげたら裏返すという説明をして
 1,2回練習。

③カラオケの3を使って先生が、いえるようなら
 バラバラに言っていく。

 生徒の顔を覗き込むようにして、発話を促す。

 *補助の先生と担任の先生に生徒側のリピート
  のひっぱり役になってもらうといい。

 4つ区切りで止めて、間違っていないかチェック。

 *コの字型が見渡しやすい。
 
 *まちがいにくいpink orange yellow blueなどから
  スタートする

  一番あやふやなのは意外とred!!!! カタカナ発音と
  かなり違うためか。

④残り3枚でとめて、ビンゴを数えさせる
 12枚なので縦横だけ。

⑤2度目はだいぶ理解してスムーズに。

 残り3枚でビンゴしたあと、残りの3枚も読んでしまう。

⑥つぎは全部裏からはじめる記憶ビンゴ

  
 先生 pink 生徒 pink
先生 a pink peach  生徒 a pink peach

と歌いながら、2人で相談してココだ!!という 
 ところに手を置く。

 one, two, three!! で表返す

 よっしゃ~~~だの
 ちがうじゃ~~~ん!!!だの
 ここが一番うるさくなる!!(笑)

⑦同様に全部読む。全部表になったらパーフェクト!!


 *ビンゴのアイディアはBBカード(セルム)の先生から
  教わりました。なんのカードゲームにも
  応用可能です。


⑧4年はここが精いっぱいだったが、高学年で
 スムースに進んだら、最後にイラストの
 白黒コピーを掲げて

 そこではじめて色をたずねる
 
 What color is a rose?

 (本来過去で聞くかもしれないが簡略化)

(It's) red!

 またはモノをたずねる

 What is red?

A rose

 むずかしそうなら

 A red・・・とさそって続きをいわせる

 A red rose!

以上です。

日記も書きました~!(同日)

英語学習の2つのアプローチ パズルか決まり文句か?

2007-06-22 21:41:35 | レッスンのネタ
英語を習得するにはいろ~~んな方法があります。

でもこの二つの観点で見てみませんか、というお話。
写真の下から始まります。


 ★チャンツでポン!会話編3 今の気分は・・・に合わせた
  センテンスカード 

  文型色分け

  いろんな先生がいろんな色使いをなさっていると思います。
  今回は、任天堂DSの英語漬けに合わせて

   主語(S) 青
   動詞(V) ピンク
   補語(C) 黄色

  としました。





http://www.chants-depon.com/ の無料ダウンロード教材にアップします!

(ここからメルマガ「けこりん英語教室」69号より)

 ◆2つのアプローチ
 ------------------------

 英語の上達には、いくつもの方法がありますね。
 こどもが英語を学習するときを考えても・・・


  ・DVDなど映像を見て学習

  ・PCなどでインタラクティブなゲームをしながら学習
 
  ・CDなどの音声を聞いて学習

  ・ドラマやスキットで演じる中で学習

  ・レベルにあった英語の絵本などを読んで学習

  ・テキスト・プリントを使って学習

  ・ゲーム・アクティビティの中で学習

  ・実際に英語で会話するリアル体験で学習


  ・・・ざっと思いついたものだけでもこれくらい
  


  学習法は、自分がしっくりくるものを、自分の感覚を頼りに探し続けて
  ください。

  ある人にとって最高!でも、別の人にとっては、どこが?!だったりします
  から(笑)。


  でもね!!

  この2通りのアプローチは意識してみてください。


  【重要】

  1.英語はパズル

  2.英語は決まり文句


  はい、両極端です(笑)。


  1のパズルは、パターン=英文法に従った入れ替えができることが目的。

  核になる英語をまず入れます。その応用の言葉の入れ替えが難なくできるよう
  練習するイメージです。


  2の決まり文句は、片っぱしから正しい英語をまるごと覚えることです。
  
  聞きながら、見ながら、読みながら、書きながら、丸ごと体の中に入れていく。


  大人が英語を勉強しなおすときも、こどもに英語を教えるときも、この両方を
  意識してみることを提案します。


  たとえば、私のCDチャンツでポン!

    「はいはい、チャンツね、ウォームアップにはいいわよね・・」

    そんな感想の方が多いかと思いますが・・・


    チ!チ!チ!


  ウォームアップだけなんてもったいない。メインでいける素材なんです。
  つまり・・・

  1.のパズル練習もできる

  2.の決まり文句も多数入っている

  
 ◆1のパズル練習の例
 ---------------------

 (「チャンツでポン」会話編3の今の気分は・・より)

   I am hungry.
   I am thirsty.

    Let's have a snack.


   I am tired.
   I am sleepy.

    Let's take a nap.

   I am busy.
   I am mad.

    Let's take a break.

   I am happy.
   I am sad.

    Let's sing a song.

 (*実際のチャンツは、I'm と口語で歌います。)

  この歌で、もちろんまず自分の気持ちをしっかり伝える練習をします。

  でもそれでこの歌の出番は終わり??


    違います!


 ● be動詞のSVC文型を教えられます。  I am hungry.
                            S V C


   *任天堂の英語漬けも、文は5文型の色分けで表示してますね。
      
    ゲームボーイ流は 主語(S)が青、動詞(V)が赤、補語(C)が黄色

    その色でアンダーラインを引いたこの歌の歌詞カードの写真がトップにあります。

    チャンツでポンユーザーさんは無料ダウンロード教材からどうぞ。
    (下線はマジックで引いてね・・・^^;)

   *なぜ文型か? やっぱり応用が利くからです。

   

 ● be動詞疑問文の作り方も教えられます。 Are you hungry?
                              V  S  C

 ● I you he she などの人称代名詞の使い方も教えられます。

 ● 時制(過去、未来など)の応用もできます。

  
   ⇒ つまり 核になる英語を入れたあとは、入れ替え自由のパズル練習です。


 では次に、パズルというより決まり文句の例はこちら

 ◆2の決まり文句の例
 ----------------------


 (会話編5 言い訳していい?より)


 ・自分が言ったことが、思いがけず友人をグサっと傷つけてしまったとき
    
     ↓

     ↓

    I didn't mean to.  そういうつもりじゃかったんだけど・・


 ・やってはいけないことをつい・・それがバレた!!
  こう言わないとママが爆発する!のとき(笑)

     ↓

     ↓


   I won't do it again. もうやりませんっ! →◎おとうさんもどうぞ~(笑)


 <<まとめ>>

 パズルも決まり文句も両方いる・・と思います。