花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

タカサゴユリです。

2019-08-17 | Weblog
今年も猫額庭で咲きました。

どこからか種が飛んできて、自然に定着したものです。

雑草にしては、もったいない、いい感じです。(笑)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オミナエシです。 | トップ | 再、タマガワホトトギスです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タカサゴユリ(^^)♪  (きなこ)
2019-08-17 13:07:56
胴ながおじさん こんにちは(^^)/
タカサゴユリ、綺麗です
種が飛んできて定着、雑草!?
不思議に思って検索したところ、外来種だそうで

オニクワガタのハサミはゴツイです。
「あれ? なんか違う!?」と思いました。
おじさんだったらすぐに分かると思います。
ただ、樹液には群がらないようですので、出逢いは「運」頼みかと。

今日の関東方面は37℃では終わらない??
動かずにおとなしくして体力消耗を防ぎましょうね

※ 只今高校野球、智弁和歌山X星稜、で星稜の応援中です!!
きなこさん、おはようございます。 (胴ながおじさん)
2019-08-18 10:10:22
分りました。運を天に任せます。

高校野球、
県代表が早々と敗れ、ガッカリしていましたが、
昨日は、見応えのある熱戦がつづきましたね~。

おじさんも第4試合をTV観戦しました。
鶴岡東、サヨナラ負け、ジーンときてしまいました。

今日も熱戦が予想されますね。

台風娘がやって来るので
冷えた西瓜と梨でも用意します。
日帰りだそうではおじさんだけでーす。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事