goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

ユウスゲとハラビロトンボ♀です。

2007-07-22 | Weblog
今日はもう一つUPします。
夕方にクッキリ清楚に咲く姿は小百合ちゃんみたいです。
かーちゃんはハラビロトンボみたいです。
かーちゃん、どうかこのBLOGを見ないように願います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初見、ウラギンシジミ♂です。

2007-07-22 | Weblog
当地では珍しいのではないかと思います。
モンシロチョウくらいの大きさで、飛び方はすばしこくタテハ系でシャープです。
何だこりゃ?すわ初見!ということでねばりました。
まず羽裏、これが名前の由来ですね。スローモーション映像を見るように
徐々に羽を広げてくれまして、裏表にこんなに色の違いのあることにドキドキ。
最初はテングチョウ?なんて思ってしまいました。
今度は♀を撮りましょう。・・・また課題を増やしてしまいました。

人間、裏表が激しいと嫌われますね。
「ボロは着てても心は錦」なら尊敬されます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする