goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

アワコガネギクとヤクシソウです。

2006-10-27 | Weblog
今頃野山で黄色い花を見つけたら、それは多分アワコガネギクだと思います。
念のため図鑑で調べていたら、似たような菊で地域限定品?、がいくつもあるのですね。
参考までに列記します。(山と渓谷社、野に咲く花より)
1、シマカンギク(島寒菊)=近畿以西
2、オッタチカンギク(乙立寒菊)=島根県
3、ツルギカンギク(剣寒菊)=徳島県
4、イヨアブラギク(伊予油菊)=愛媛県
5、サンインギク(山陰菊)=日本海側、富山県~山口県
6、オキノアブラギク(隠岐の油菊)=島根県、隠岐と山口県、見島
驚りぇ~た~!!!



それともなければ、ヤクシソウかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする