Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

といった

2011年05月05日 01時20分41秒 | Weblog
かるく。

「ありがとう、台湾」日本の有志6000人、地元2紙に広告 
2011.5.3


Japanese thank Taiwan for generosity in newspaper ads+
May 3 06:03 A


ありがたい話。



オサマ関係

米国の反応
NYC Subway Osama Bin Laden Reaction

地下鉄でUSA!USA!と合唱


"USA" Chant on NYC Subway FAIL

同じようにやろうとして失敗。

ーーー様々な反応がある、ということ。


ガーディアン

Osama bin Laden's death: The US patriot reflex
Given 9/11, a desire for vengeance is a legitimate emotional response. But it is not a foreign policy


Gary Younge
guardian.co.uk, Tuesday 3 May 2011




While many nations suffered from al-Qaida's terrorism and few in the world will mourn Bin Laden's death, the United States is the only place where it sparked spontaneous outpourings of raucous jubilation.


But to suggest that "justice has been done", as President Obama did on Sunday night, seems perverse. This was not justice, it was an extra-judicial execution. If you shoot a man twice in the head you do not find him guilty. You find him dead. This was revenge. And it was served very cold indeed.

Given the nature of the 9/11 attacks a popular desire for vengeance in the US is a perfectly understandable and legitimate emotional response. It is not, however, a foreign policy. And if vengeance is a comprehensible human emotion then empathy is no less so.


 一部のアメリカ人歓喜の反応についての論評。気持はわかるが、として、やはり、超法規的な刑の執行であったことについて留意している。

 わりに常識的な論評だと思うが、しかし、いまの米国の雰囲気だと、こうしたことに眼を向ける、ということはないのではないか。

 というか、国際政治も今回の件の正義の面に着目するよりも政治に利用しようとしている面が強い。


@obiekt_JP
JSF
ロシアは自身がテロリスト首謀者を何度も暗殺して来た経緯があるので、ビンラディン暗殺を歓迎している。ロシア自身の行為も肯定されるからだ。
20時間前 Echofonから
t_shimayaと他20人がリツイー


@obiekt_JP
JSF
こうしてアメリカとロシアはお互いの軍事行動に文句を言い難くなるのであった…リビアの件でロシアがフランスに強く出ないのは揚陸艦を売ってもらう件も関係してるのかもだけど。

 というのが現実であろう。

 理想と現実。我々はそのはざまにいる。どちらかを無視していいわけでもない。



MAY 3, 2011, 6:23 P.M. ET
Pakistan Criticizes U.S. Raid on bin Laden




ABBOTTABAD, Pakistan―Pakistan said Tuesday it had "concerns and reservations" about Washington's decision to attack and kill al Qaeda leader Osama bin Laden deep inside Pakistan without seeking their permission or giving forewarning.


パキスタンが国内許可無くオサマを殺害したことについて懸念表明。国内で反発があるようだ。


MAY 3, 2011, 4:17 P.M. ET
India Wants U.S. to Get Tough on Pakistan


By AMOL SHARMA And PAUL BECKET
T

NEW DELHI―India wants the U.S. to attach tougher conditions to the aid it provides Pakistan and to minimize Pakistan's role in the future of Afghanistan as the U.S. winds down its presence there, an Indian official said Tuesday, in the wake of the discovery that Osama bin Laden was living in a Pakistani garrison town when he was killed.

India believes that the location of bin Laden's compound, the city of Abbottabad, backs up its case that Pakistan is harboring terrorists, including those that spearheaded the Mumbai terrorist attack in November 2008, the official said.

"The epicenter―the source of all this terrorism is one country," the official said. "Pakistan certainly has a lot of explaining to do."


インドは米国にテロの温床であるパキスタンにもっと強くでろ、と。インドーパキスタンの国際関係と密接にからめている。


原発関係

Japan unions in May Day call to end nuclear power
– Sun May 1, 5:53 am ET

TOKYO (AFP) – Japan's left-leaning labour confederations on Sunday called for an end to nuclear power generation, in May Day rallies held as emergency workers toiled to bring a quake-hit nuclear plant under control.
"Let us stop the government from promoting nuclear power generation and seek a change to its energy policy," Sakuji Daikoku, head of the National Confederation of Trade Unions (Zenroren), told a rally in Tokyo.
Japan Communist Party chairman Kazuo Shii also told the gathering at Yoyogi Park: "We will strongly demand the government make up its mind to withdraw from nuclear power generation and set a programme to reduce nuclear power plants to zero."
The rally was attended by some 21,000 people, according to the confederation which claims a membership of 1.2 million workers.
Another rally held in Tokyo on Sunday, sponsored by a smaller labour confederation named Zenrokyo, also raised the nuclear issue.


 日本の脱原発デモを伝える。

 日本では反政府デモはやらないとか、やるとすぐ逮捕されるとか言っていた欧米人がいたが英語の記事もよんでいないのかもしれない。




福島第一原発2号機、昨年6月にも電源喪失

(2011年5月1日20時27分 読売新聞)


東電の説明によると、事故は作業員が電源装置に誤って触れて、所内電源の供給が停止したことで起きた。原子炉は自動停止したが、外部電源への切り替えに失敗し、冷却水が送れなくなったため、水位が2メートル低下した。すぐに非常用ディーゼル発電機が起動したが、作業員が冷却装置を手動操作し、水位が回復するまで約30分かかった。


 けしからん話である。注目すべきは、今回の原発事故で津波にばかり注目しているが、しかし、事故は津波でなくても人災でも起きうる、ということ。スリーマイルでもチェルノブイリでも天災ではなく人災だった。
だから、原発を当分維持するにせよ、あるいは推進するにせよ、事故が起きうることを前提に原発は稼働しなくてはいけない、ということ。


Air pollution outside, sure, but indoor air might not be great either

May 02, 2011|By Marissa Cevallos, HealthKey
We know the air outside is bad―the latest headlines tell us half of Americans live in regions with unhealthy ozone or particle pollution, which can be particularly risky for people with chronic lung disease or asthma. But exposure to pollution doesn’t stop when you duck indoors.

Indoor air can be polluted by mold, animal dander, pollen, tobacco smoke, radon, formaldehyde and even asbestos. Breathing in too much of some of those pollutants could increase the risk of lung cancer and may contribute to or aggravate asthma, according to the American Lung Assn


これは原発ではない、米国の大気環境が悪いところがあって、、肺ガンの危険を高めたり、喘息を悪化させる危険がある、と。

 日本でも同じだろうが、放射性物質は他の公害よりかなり特異な扱いを受けている。危険に見合った不安なり恐怖の限度にとどめるべきだ。

最後

How Japan Compares With The World In English Proficiency
by KOICHI on APRIL 14, 2011 in


 これも原発と関係ない。JPのコメント欄のリンク先の投稿であるが、日本人の英語力はそれほど悪くない、と。


以上

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-05-05 09:38:47
福島原発の危機は人災と青山さんがメディアで盛んに言ってますね。
http://www.youtube.com/watch?v=28NoGAQmPZc
これなんかみると5号機、6号機は安定している様に報じられてますが、汚染された地下水がタービン建家にかなり入ってきていて、下手すると4号機のようになる可能性もありそうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。