Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

ヘリ炎上 米軍は日本からでていけ!

2013年08月05日 22時07分49秒 | Weblog
沖縄で米軍ヘリ墜落、炎上 キャンプ・ハンセン内

写真:ヘリが墜落した山林からは白煙が上がり、消火活動が続いていた=5日午後6時、沖縄県宜野座村、藤脇正真撮影
拡大ヘリが墜落した山林からは白煙が上がり、消火活動が続いていた=5日午後6時、沖縄県宜野座村、藤脇正真撮影
写真:キャンプ・ハンセン内の山中に墜落したとみられる米空軍のヘリコプターHH60の同型機=AFP時事
拡大キャンプ・ハンセン内の山中に墜落したとみられる米空軍のヘリコプターHH60の同型機=AFP時事
[PR]
Click to learn more...
 5日午後4時ごろ、沖縄県宜野座村の米軍基地キャンプ・ハンセン内の山中に、米空軍嘉手納基地所属のヘリコプターHH60(全長約17メートル、重さ約10トン)が墜落し、炎上した。現場では火災が発生し、米軍ヘリが上空から消火活動を続けた。県警によると、ヘリの乗員に行方不明者や負傷者がいるとの情報がある。住民や民家への被害は確認されていないという。

[号外:沖縄米軍ヘリ墜落]
 県警によると、5日午後4時すぎ、「山から煙が上がっている」と110番通報があった。署員が現場に向かったが、警察や消防は基地の敷地内のため立ち入りを阻まれ、フェンスの外から煙を確認したという。現場付近にヘリを向かわせたところ、午後5時40分ごろ、墜落した機体を確認。機体はほぼ全焼しており、近くにヘリ着陸帯があったという。

 沖縄防衛局から沖縄県に入った連絡によると、米軍の消火活動は日没で中断した。鎮火は確認されておらず、「要員を配置して監視をしている」との情報が伝えられたという。

 墜落したヘリの乗員数をめぐっては、県警は「6人」とする一方、防衛省は「乗員4人中3人の安全を確認」と説明。米空軍嘉手納基地は「乗員は少なくとも4人」と発表した。

 現場は宜野座村役場から北へ約4キロの原生林が広がる地域。沖縄自動車道までは最短約1キロで、周辺にはJAの研修施設やゴルフ場、ダムなどがある。

 村役場では午後4時5分ごろ、複数の職員がキャンプ・ハンセン内の山のふもとから黒煙が上がっているのに気づき、消防や警察に連絡した。現場の黒煙は一時、高さ300メートルくらいまで上がっていたという。

 米空軍嘉手納基地は5日午後6時半すぎ、事故発生についての文書を発表。墜落したヘリは訓練中だったといい、事故原因については「今後調査する」としている。

 沖縄県などによると、HH60は今年6月5日、県北部の東村の米軍北部訓練施設内に緊急着陸した。2009年4月には燃料システムの不具合で渡名喜村のヘリポートに緊急着陸。05年5月には回転翼のトラブルで、久米島の農道に不時着した。03年5月には渡名喜村のヘリポートと、那覇市沖約10キロの無人島に相次いで緊急着陸するなど、トラブルが続いている。

 米軍は現在、新型輸送機オスプレイの普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)への追加配備を進めており、3日に2機を岩国基地(山口県岩国市)から普天間に移したばかりだった。岩国に残る10機も近く移動する予定で、普天間所属のオスプレイは昨秋配備の12機とあわせ24機になる。沖縄県などは配備に強く反対し、見直しを求めてきた。

 また、政府は普天間飛行場の名護市辺野古への移設に向け、県に埋め立てを申請している。仲井真弘多(ひろかず)知事が可否を判断することになるが、今回の事故で、県内に移設する計画への県民の反発がさらに強まる可能性がある。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沖縄 イラネェ~ (沖縄 イラネェ~)
2013-08-14 18:10:27
アメリカと日本の集り楽に暮らす沖縄県民、アメリカからは数10兆円集り日本からも数10兆円集る恥じ知らず沖縄の学校の殆どはアメリカが建てた事に感謝し無い沖縄県民てサスガ~日本国民では無い集りや沖縄県民。
返信する
Unknown ()
2013-08-14 20:20:32
沖縄県民は日本国民です。

日本国民の声に寄り添えないのは恥知らずです。

あなたはアメリカ人ナショナリストですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。