Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

NYT columnist slams another NYT coloumnist

2013年07月01日 15時18分11秒 | Weblog


MONDAY, JUL 1, 2013 02:03 AM +0900
NYT columnist Michael Powell slams NYT columnist Thomas Friedman
Friedman wrote a column on why there are "so many popular street revolts in democracies"
BY JILLIAN RAYFIELD




OP-ED COLUMNIST
Takin’ It to the Streets
By THOMAS L. FRIEDMAN
Published: June 29, 2013



NYTのコラムニストがNYTのコラムニストを酷評、と。

原文をみると、


OP-ED COLUMNIST
Takin’ It to the Streets
By THOMAS L. FRIEDMAN
Published: June 29, 2013


ロシア、トルコ、エジプト、イスラエル、アメリカ、ブラジルなどなど、最近大規模なデモが世界で勃発していうが、

“The governments being protested against were freely and democratically elected. With the ballot box available, why should there be recourse to the street?”


民主的に選挙された政府で、投票箱もあるのに、なんで街にでてデモる必要があるのか、とーーー


In Russia, Turkey and today’s Egypt, we have seen mass demonstrations to protest “majoritarianism” ― ruling parties that were democratically elected (or “sort of” in Russia’s case) but interpret their elections as a writ to do whatever they want once in office, including ignoring the opposition, choking the news media and otherwise behaving in imperious or corrupt ways, as if democracy is only about the right to vote, not rights in general and especially minority rights.


ロシアやトルコの場合、多数派が少数派の意見を無視して傲慢、腐敗したやり方で、すき放題、やりたい放題やってしまう、ことに対する抗議

A second factor is the way middle-class workers are being squeezed between a shrinking welfare state and a much more demanding job market. For so many years, workers were told that if you just work hard and play by the rules you’ll be in the middle class. That is just not true anymore. In this age of rapid globalization and automation, you have to work harder, work smarter, bring more innovation to whatever job you do, retool yourself more often ― and then you can be in the middle class. There is just so much more stress on people in, or aspiring to be in, the middle class, and many more young people wondering how they’ll ever do better than their parents.

Too few leaders are leveling with their people about this shift, let alone helping them navigate it. And too many big political parties today are just vehicles for different coalitions to defend themselves against change rather than to lead their societies in adapting to it. Normally, this would create opportunities for the opposition parties, but in places like Turkey, Brazil, Russia and Egypt the formal opposition is feckless. So people take to the streets, forming their own opposition.


さらに中流階級が過酷な労働条件と手薄い福祉の狭間で圧迫されている。昔なら、まじめに働いていれば中流階級でいられたが、いまでは、かなり、頑張らないと、中流階級でいることはできず、ストレスが強烈なのにもかかわらず、政治家は、こうした人々と打ち解けて語り合おうともしないで、自己保身ばかりしている。本来、反対政党をたちあげるべきだが、反体政党の立ち上げても役にたたない、トルコ、ブラジル、ロシア、エジプトでは、街に繰り出すしかない。


In America, the Tea Party began as a protest against Republicans for being soft on deficits, and Occupy Wall Street as a protest against Democrats for being soft on bankers. In Brazil, a 9 cent increase in bus fares set off mass protests, in part because it seemed so out of balance when the government was spending some $30 billion on stadiums for the Olympics and the World Cup. Writing in The American Interest, William Waack, an anchorman on Brazil’s Globo, probably spoke for many when he observed: “Brazilians don’t feel like their elected representatives at any level actually represent them, especially at a time when most leaders fear the stigma of making actual decisions (otherwise known as leading). ... It’s not about the 9 cents.


アメリカでは、茶会が、共和党は、財政赤字に甘すぎるといい、ウォールストリート占拠活動家は、民主党は、銀行に甘すぎるといい、ブラジルでは、当選した議員が自分たちを代表していない、という不満を持っている、と。

Finally, thanks to the proliferation of smartphones, tablets, Twitter, Facebook and blogging, aggrieved individuals now have much more power to engage in, and require their leaders to engage in, two-way conversations ― and they have much greater ability to link up with others who share their views to hold flash protests



さらに、スマホやタブレットで、ツイッターやFBなどを通じで、双方向の対話ができるようになったし、政治家にそれに応答するように要求できるようなったし、市民がお互いにSNSを通じて横のつながりをもてるようなって、抗議運動ができるようなった、と。


The net result is this: Autocracy is less sustainable than ever. Democracies are more prevalent than ever ― but they will also be more volatile than ever.


総合すると、独裁は維持しがたくなり、民主主義がより普及したが、しかし、不安定なものになってきた、と。

Michael Powell
‏@powellnyt
The Wealthy Man Who Worked for 1 Employer for 30-some Yrs again lectures Middle Class on need to Re-Tool Self: http://nyti.ms/12umHOF


で、その記事に対するもうひとりのコラムニストから批判は、30数年 一人の雇用者に奉公すればよかっただけの裕福な男が、中流階級に、retool yourself ーーー自己改革くらいの意味かーーーの必要性を説教している、と・・・・????

 中流階級に残るために、常日頃、自己改革せざる得ない、状況を嘆いているわけで、「おまいら、自己革新しろよ」と上から目線で説教しているわけではなかろう。


 この批判は、むしろ、ad hominem 個人攻撃のようなものではないか?

 私なんかもNYTの記者たちの書く文章に、ああ、ブルジョアお嬢ちゃまの書きそうなことだな、あるいは、金持ち育ちのお嬢には書けないだろうな、と思うことはしばしばあるのだが、しかし、それは、彼女らが書いた文章の議論に対する反論にはならない。

 このツイートをしたコラムニストはこの記事のコラムニストに私怨でもあるのかもしれない?

 あるいは、私が見逃していることがあるのかもしれない。あれば教えていただければ幸いである。

 記事について言えば、まあ、そんなに悪くはない。

 デモというのは、市民が自分たちの意見を社会に反映させるため、選挙、議会が本流だとすれば、その補助手段として、常に使われてきた手段である。

 日本でも、右翼や左翼のひとがつねひごろやっているが、世界で勃発しているデモと比べれば、規模の観点から言っても、暴力性の観点から言っても、警察も抗議する人も、穏やかである。

 ブラジルの人が言っているように、議会・議員が自分たちの意見を反映・代表していないと感じる場合、それとコラムニストは触れていないが、主流のメディアが自分たち意見を反映していないように感じる場合に、有効な手段として、街に繰り出すのだろう。

 ただ、本来は、議会やメディア、議員やジャーナリストがもっと敏感にすくい取って公の議論に乗せるべきものであって、大規模すぎたり、、暴力的すぎるデモはむしろ民主主義がうまく機能していない、ことの兆候といってよいのではないだろうか、
 

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。