剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

年賀状投函

2021年12月20日 | 園児の様子

 12月20日、一宮郵便局に年長組園児が年賀状の投函と歳末助け合い募金を預けに行ってきました。コロナ感染症防止対策で人数を8人くらいのグループに分けて何回も行きました。局内はさすがに大勢のお客様でいっぱいでした。最初のグループが募金とみんなからのメッセージ、そして花束を代表の子が手渡しして、年賀状が元旦に届くようお願いしてきました。局長さんたちからきっと届けますから楽しみに待っていてくださいね!と言われニッコリとしていました。それから大きな赤い郵便BOXに一人一人年賀状を入れてきました。         また、今回は特別にステージが作ってあってポスクマと記念写真を撮り、大きなプレゼントまで頂きました。中身はお家へ帰ってからのお楽しみですね。移動する時もたくさんの局の方の見守りの中で安心してできました。園児たちにとても親切で丁寧な対応をしていただきました局の皆様、有難うございました。また保護者の皆様も貴重な募金にご協力いただき感謝申し上げます。年賀状はできれば25日までに投函してくださいとのことでした。それでは、どなた様もよいお年をお迎えください!

この記事についてブログを書く
« 手形アート制作に一宮商業高校へ | トップ | 2022年 寅年 »
最新の画像もっと見る

園児の様子」カテゴリの最新記事