goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

北米鯖に疎開してみた

2010-02-16 08:46:08 | イマジン
イマジンがあんなことになっているから…というわけでもないのですが、以前より気になっていたので北米鯖にID作ってみました。
某うさぎさんがおっしゃっていた通り、クロエさんも蛇男も英語がペラペラになってるよ…。

しかし御覧の通り、地名等は日本語のままで出ます。
単にデータを流用してるからか、それとも「日本」を意識してワザと残したままなのか…。
トレリスなんか見てても日本語っぽいキャラ名の人多いんですけど、皆さん疎開民でしょうか?
それとも日本のゲームだから、と意識してそういう名前にされてるのでしょうかね?

英語がまったく判らないとちょっとキツいかもしれませんが、画面等はそのままなので違和感はないと思いますよ。
ちょっと英語だとカコイイかもしれないw
見慣れたLNC表もこんなことになってます。(原寸大のままなのでハミ出してたら画像を右クリック→画像を別窓表示、で全体が見れます)


ちなみに日本語版はコレ↓


当然、アイテム表記も全て英語。(当たり前だ)

「練気の剣」なんですけど、両刃なのに「カタナ」って…なんかちょっと違和感が…。(^_^;
なぜか「無銘の刀」は「Unknown Sword」で、「カタナ」表記じゃないんだよね。
片手剣か両手剣かで分類してるんだろうか…。

北米版では「アリアドネの糸」も(もちろんリアルマネーだが)ちゃんと売ってました。ナツカシス。
あと、なんで中国ふうなんだろう…?

旧正月だから?w

北米でもJさんは魔弾にするつもりです。

顔は隠してるが(笑)こっちのJさんと顔は同じ。
ただ、ボディモデルは敵討ちで3にしといたw
だってJさん、チビなんだもん。最初はボディモデルなんて選べなかったもんね。

バーチャルバトルで黙々と呪詛魔法の特訓をしていたんですが、VRの宿命で他にも(裸で)ラッシュの特訓してる人とか、ホントの新規さんとか数人常駐。
んで、なぜか人が呪詛魔法をかけてるスライムをわざわざ倒しに来る人が居てね…。
呪詛魔法かけてあるから敵が弱くなってると思ったのかな?
私は消費MPが一番少ないスクンダをかけ倒してるだけなのに…。(^_^;
まあ、最初は何度か横殴りされてたんだけど、こっちは呪詛魔法かけてるだけなんでね。
別に、1匹でも残ってりゃ呪詛れるので私はまったく気にしないで隅のほうに移動して特訓してたんです。
てか、日本のケル鯖ってもっとマナー悪ィから慣れてるしwww

そしたら、あとから呪詛魔法の特訓に来た人が居ました。
私は隅に移動したから横子ちゃんの視界から外れたんでしょうね。
あとから来た人、何度もSAYで「人が呪詛魔法かけてるのを横殴りしないでよ。」と言ってました。
別にいいじゃん、そんなの。とか思ったが黙っといたw
しかし、どうも粘着されてたらしく、「こっちは1匹だけ残してくれりゃずっと呪詛魔法かけられるんだから他のを倒しなよ!」とかブチ切れ。
正直、ラッシュの特訓してる人のせいでスライムの数がガンガン減ってくので、呪詛魔法かけたヤツを倒されるくらいいいじゃんよ、と思ったのだが。
どこにでも「俺の獲物」主張する人って居るんですね。
この場合、どっちが悪いのか判断出来なかったのでコメント避けましたけど。
わざわざ疎開先でモメるのもイヤだし。
それとも北米鯖は日本のケル鯖より横殴りが深刻なんでしょうか?

さて、1人平和に呪詛魔法も1-0になったので次は「銃器知識」ですよと。
いやまあ当然、「三八式歩兵銃」をハカマダさんに渡さないといけないですよね。
さて困った。
時差のせいか、バザーが皆無www(チャンネルが悪いって気もするが)
どの道、すごく物価が高いのでたぶん買えないと思いますけど。
まあ…すごく、は言い過ぎかもしれんが…。(ホントの新規なので所持金が少なくてそう思うだけかもしれん)
でも「練気の剣」が3500マッカは高く無いか?

まあとりあえず、無いものはしょうがないのでいつものように「自分で取りに行こう!」と思ったり…。


で。
レベル14のクセにスギ銀に突っ込んでみたwww(もちろんレベル制限もありません)
しかもお供はリーダーピクシー。全くもって勝つ気なし。
勝たなくてもいいんです。何度「エリアの入口で蘇生」をしてもいいんです。
ただただ三八が欲しかっただけだから!
しっかし…すんげぇドロップ渋いの…。
いや、そもそも三八って渋いか…。
先に運を20まで振れば良かったか…?
さすがに大部屋で死に過ぎて地返しがなくなったので泣く泣く戻りました。
大枚はたいてプレート買ったのに…。(ちなみにプレ買ったあとの所持金は1500マッカ)

ちょっと面白いなと思ったのが、ハカマダさんから銃器知識のクエストを受けるとクエストリストに載りますよね。
その銃器知識クエだけビックリマークがついてるんです。
なんじゃいコレ、と思ったら「現時点では達成が難しい」ことを示す印だったみたいです。
なんかこう…親切だよね…。(^_^;
こっちのJさん、何も知らずにレベル17でスギ銀に突っ込んで、泣きながらリタイアしたのに…。(笑)
(こっちのJさんは単に銅に飽きたから銀に突っ込んだだけでしたが)

ウワサに聞いていた「無言でクラン勧誘」も頂きました。
(こちらも無言でキャンセルしといた。だってリーダーピクシー勧誘中に飛んでくるんだもんw空気嫁よwww)
向こうじゃ普通のことなんですかね?

北米鯖はあくまで疎開のつもりなので永住する気はないんですが、日本人街ならぬ日本人クラン作っても面白いかもしれませんね。
お互い日本人同士なら日本語も表示できるというウワサもあるので。
ただし、現在所持金が1500マッカしかなく、まだACTもイヌガミ峠越してないのでクラン作るような余裕ありませんけどねwww
できれば魔弾覚えてから行きたいんだけどな、イヌガミ峠。
リーダーピクシーがジオ覚えたけど、イヌガミって銃耐性だから心許なくて…。(アーシーズは使わないつもりかッ!)
疾風弾あれば即KILLできるのにさぁ…。
…意外とヤル気か…このプレイヤーは…。(^_^;

え?それなに?

2010-02-15 02:42:15 | イマジン
まったく色々と「え?それなに?」な感じですがw

まず、2/10アップデート以降から大不評だったバザーの金額表示。

上段が通常の表示。下段が問題の表示バグ。
桁数が100万単位になるとマッカマークに数字がメリ込んで読めなくなります。
今まではなかった価格変動の差異を示す「-」マークが右端についてしまったせい。
バザーに価格変動の表記は必要無いんじゃなかろうか…?

次はいつものように斜め上を行く「次回アップデートのお知らせ」から。
チャンネル統合に伴うゲーム内仕様の変更につきまして

意外と、思っていたよりは速い対応。
統合強行する前からこういう不具合は想定していて、文句が出たら実装しようと準備はしていたってこってすね…?
それとも、ちょっと手をかければすぐに対応できるようなアプデしかしないってこってすか?
できるんだったら最初からやっとけよ!
とゆーより…。
ここに書いてある対応策全て、かなりのイミフなんですけども?

・ゲーム内でのLNC属性の影響度を高めます。

 →だから総本山やアルカをホームポイントにして、ここを拠点に移動してね♪とゆーこと?

例えばスギ金を周回する人は第三、イチ金を周回する人はバベル、というように
第三やバベルに人が集まるのは移動の際の利点から、じゃないんでしょうか。
この場合の「利便性を高める」という措置を考えるとすると、いくつか考えられると思うんですが…。

●アリアドネの糸(使用すると、ある程度好きな場所に移動可能なアイテム)あるいはそれに準ずる移動アイテムを店売りなどで手軽に手に入れられる。(超理想的)
●総本山、アルカ、バベル、第三の間を双方向で転送可能にする。その際のルール(無償、20時間ごとなど)は現状維持あるいは上方修正。(まあ妥当)
●各ホームポイントどこからでもマッカ消費で各ダンジョンに転送可能。(金額が一律ならまあ理想的)
●死にコンテンツの地下鉄を双方向にする。(まあ妥当)

誰も「祝福魔法かけてもらえるから総本山/アルカを拠点にしよう」とは考えないと思うんですけど…。(^_^;

・キャラクター自身での蘇生仕様を変更いたします。

 →蔵人は外に出るな!というこってすか?(^_^;

蔵人は魔型の為、結果的にHPは低く抑えています。
よって「デスペナ上等!」でゾンビなキャラです。
その場蘇生ができないってことは、自力でダンジョンにすら辿り着けないってこってすね?
まあ、騎乗して行けばいいってハナシなのかもしれませんが、それなら自力でバベルに辿り着けない低レベルのキャラはどうすれば???
それ以前に、例えば第三でも騎乗獣を手に入れられたとしてもですよ。
騎乗獣を手に入れられるレベルを下げたとしてもですよ。
フィールドで死にまくってホームポイントに戻されたらマグネタイトが稼げず、騎乗獣を気軽に出し入れできませんが?

確かにBOT対策には有効かも知れませんが、大幅に普通のプレイヤーがワリを食う修正ですね。
つか、スクリプトで動くBOTには、多少効率が落ちるとしても、痛手があるように思えませんけども…。
ぶっちゃけBOT対策より、プラズマが湧く範囲を広げたり、ポップ間隔を速くする方がプレイヤーには有り難い気がしますが。

あ。
 MOダンジョンを除いた、通常フィールドでの、その場での蘇生を廃止いたします。
 「道返しの玉」「リカーム」「サマリカーム」「反魂香」の使用による蘇生は
 今まで通り、行うことが可能です。

てことは、仲魔がリカ-ム等を持ってりゃいいってこと?
じゃあ今までは裸で仲魔も連れてなかったBOTもみんな仲魔を作って以前より重くなるっつーこってすね♪
なんてパラダイスwwww

・襲撃イベントで出現する悪魔の出現間隔を短縮します。
 短時間で該当イベントを達成できるよう「襲撃者」の名前を冠する悪魔の
 出現間隔を短縮します。


だから!鯖もプレイヤーのPCも火を吹きますってwww
公式BBS等でもみんなが言ってるように曜日や時間を固定にせず、週に一回くらいの間隔で好きな時に達成できるような形にすれば混雑しないのに…。
まったくもってイミフですね♪
土曜日の昼前後くらいから各ワールド、各エリアでガッツリログイン障害出てるじゃないですか。
私が知る限りでも1日で3回は落ちてますよ。
これで、襲撃イベントによってサーバー側にも大きな負担がかかってるのは間違い無いのに、更に負担上げようとしてるわけですね。頭悪いんですね。判ります。

運営は自分達がプレイしてないから「なぜ現状こういう結果になってるか」が判っていないようです。
普通にプレイしてればバベルが混む理由なんてすぐ判るだろうに…。

さて最後に、これはクラの不具合か自分のPCの問題かは判りませんが。

2/10追加された「調合」のチュートリアルを兼ねたクエストですが…。

アヤ女医、それ…なんスか…?

混雑解消の為に画質を最低にしているからか、それともうちのグラボがついに火を吹いたのか…。(^_^;
説明のレイヤーが見事に化けてますよね。
下レイヤーに居るアヤ女医はちゃんと表示できている為、あながちうちのPCのせいとは思えないんですけどね。
いったいどうなってるんだろう…。

この新調合の必要性もまったくイミフです。
通常消耗品を作る為にアイテム欄を2個も3個も使って素材を持ち歩かないといけないのはかなり不便。
「この調合でしか作れない」何かができると言うなら頑張りますけれど…。

これのせいでフィールドに居る敵はほぼマッカを落とさなくなりました。
敵を倒すと種族(エリア?)や敵レベルによって落とす素材が違います。
レベルの低い敵を倒すと「○○・緑」、高い敵を倒すと「○○・赤」、エリアボスなどを倒すと「○○・金」というような具合。
それぞれ別アイテムなのでインベントリのアイテム欄は別々に必要です。
上記のように各色拾ったらアイテム欄3つ消費されるわけです。
スタック数は10000とかですが、さすがに10000以上拾うまで戦いませんけども、この素材アイテムを売らないとマッカは全く手に入らないので持ち歩かないといけません。
…売ったところでたいした金額にならず、捨てても問題ないんじゃないかという気もしてきましたが…。

じゃあ歩きながら「調合」して別アイテムにすりゃいいじゃん?とか思いましたけども。
(だからチュートリアルクエストを受けてみた)

一番良く使う「高級傷薬」のレシピを参考に考えてみましょう。
スギナミで手に入る(最初のクエストでももらえる)素材は「流泪」。
これで「高級傷薬」を作るレシピは「流泪・青」が25個、「流泪・緑」が4個必要です。

「流泪・緑」は一番低レベルの悪魔がドロップし、なおかつドロップ率も高いので手に入りやすく、
「流泪・青」は恐らくレベル10~20くらいの悪魔がドロップし、緑に比べるとドロップ率も低いようなので手に入りにくいです。
よって、しばらく戦闘して手に入る数が「青25」に達した場合、「緑」は80個くらいある場合が多いんです。
しかし、このレシピで消費できる「緑」は4個。なので大幅に「緑」が余ります。

「緑」が余るから「青」を手に入れようと戦ってると、ついでに「緑」もまた拾ってしまうので手持ちの割合は変わらず。
「緑」だけで別の何かを作る事はできなさそうなので、大量の「緑」は捨てるか売ることになります。
売っても1個1マッカなので大した金額にもならず…。

ならば別のレシピで他のものを作ろう!と思うと、また違う色の「流泪」が必要になるので更にインベントリ圧迫w
とりあえず今回、まりあでこの調合クエをやったんですが、他のキャラまでやろうと思えません。
とりあえず新素材は全部捨てるか売る方向でw

しっかし…。
2月12日(金)17時30分頃、特別に選定させて頂いたお客様へのメールマガジンにて
「フォーチューンカード Respect from the DEVIL 6」のお知らせをさせていただきましたが
上記フォーチューンカードを6回ご利用いただくことにより
無料で1回ご利用可能の「フォーチューンカード ファンシー」が
設定のミスにより、2月12日(金)18時00分から18時17分まで
無料でご利用ができておりました。


これ、自分の所のミスで上記状態になっていたクセに、このサービスを利用したIDを凍結って勝手だなぁ…。
ひどすぎる…。
そりゃ「無料かよラッキー!」って確信犯で利用した人も中には居るかもしれませんが、大半がカン違いで利用してると思いますよ。
以前、「6回利用で1回無料になるはずが設定ミスで無料になってませんでした。該当IDには改めて無料でできるように手配します。」てのがあって、それだと思った人、居たんじゃないかなぁ?
毎回ガチャのタイトル同じだし、前回自分が何回回したかなんて覚えてない人も多いんじゃない?
「前回20回回したから3回無料でできるのかな?…あれ?何回回しても0CPのままだなぁ?」とかさぁ。
カン違いで回してID凍結の挙げ句、巻き戻しってひどすぎるww
いや、だからって「巻き戻しもできないので景品はそのまま差し上げます」てのも「やったモン勝ち」でイヤですが。
いくら0CPとは言えどうせ消耗品しか当たらないのに、それで凍結・巻き戻しって罠だよね…。

人間なんだからミスはすることもあるだろうけど、ミスを挽回するのは対応の手段ですよ。
「該当アイテムの追跡ができないから巻き戻します」なんてひどすぎるだろ。
これまでのミスから何も学んでないわけですね。毎回同じミス・対応じゃありません?

選民メールは来てましたが興味もないので内容は見てませんが、例えば0円で回した時に
「キャビ、シーケンしか出ませんでした→邪魔だからすぐ消費しよう→改造してアイテム消費」
となった場合、該当景品はすでに消費されているから「巻き戻し」という対応になるんでしょうが、
「改造したし強くなったかな?→ダンジョン行ってみよう→おお強くなった!楽しい!→レベルアップ!」
とかも全て巻き戻されてしまうわけですよね…。(^_^;
なんかもう、ホントにカン違いで引いてたらガッカリもいいとこでしょうよ…。

前回はどうしてたんだっけ?「景品をバザー等で売ってしまった場合」って…。
ティーパーティ祭りの時はアイテム没収→お詫びにメロン、だったっけ?
それとも「追跡出来ないからもういいです!(逆切れ)」だったっけ?
自分じゃないからいいんだけど、気の毒でたまらんよ。
ガチャ引いたほうも、バザトレで手に入れてしまったほうも…。

最近、選民ガチャのみならず、CP絡みのトラブルも増えています。
サーバー削減するような運営なんだし、トラブルの対応もマトモにできないんだからリアルマネー払う必要もないやね。
しばらく課金せずに生温く見つめることにしましょうか…。

SJクリア!

2010-02-13 17:46:24 | 女神転生
今気付いたが、携帯から書くとカテゴリー選べないじゃないか…。

実は現在、温泉に向かうバスの中。
旅のお供に連れて来ましたよDS+SJ。
道中約4時間、ずっとゲームしてましたw

セクターHをクリア後、マーラ様をどこで手に入れていいかよく判らず、とりあえず放置しておりました。で。
そのままEに行くと終わってしまうのでEXミッションを受けに行こう!…行こう……どこへ…?

すっかり忘れてしまって焦るプレイヤー。
なにしろバスの中ですから攻略サイトを開くわけにも…いや…あるじゃん!文明の利器・携帯がッ!
とゆーわけでソッコー携帯で検索。無事マーラ様と合体…もとい合流出来ました。
ラスボスは若干手間取ったものの、カオスエンディング終了です。

難易度的にNが一番難しそうなので先にLをやる事にします。
しかしどうも自分の性分ではLルートって気持ち悪いんだなぁ…。(^_^;)

2/15カテゴリ変更済みっす。

襲撃!

2010-02-13 13:27:15 | イマジン
携帯から初カキコ♪

本日の襲撃、なかなかのカオスっぷりでしたね。(^_^;)
とにかく敵の数が足らず、みんな呆然としてらっしゃった様子。
なかには明らかに動けない、また、仲魔が着いて来ない等の不具合に見舞われていた方も多数見受けられました。
おまけに(私にとってはラッキーでしたが)ケル鯖では障害が発生しており、インできない、または落とされた方も多かったんじゃないでしょうか。
一応、公式サイトには来週のアプデで蔵改修も含め対応が発表されてますが、ぶっちゃけ付け焼き刃で修正できるレベルではないと思いますがね…。
どうなりますでしょうか!?


力の衣を…

2010-02-12 03:48:47 | イマジン
重い重いと言いながら、こんな下らない事は全力投球。
先日書いた記事で、力の衣の画像がなかったのでわざわざJさんに着てもらいました。
なにしろ使用キャラで力の衣が着れるのってJさんだけなもんで…。


なんだかなぁ…www
靴はスマートシューズだった気がしますが、これに革靴っぽいのって本気で笑えますなぁ。
モモヒキの下に黒い靴下ですか。紳士ですね。(違

しかし、黒い部分が靴下なのかそういうデザインなのか気になったので、あえてアップにしてみた。
 
単に肌色の部分が黒く塗りつぶしてあるだけとかそんな印象はあるものの、アップにするとモモヒキらしき部分は脚絆みたいになってんのかなぁと妄想しますねぇ。
てか先日の画像のアレはなんなんだよぉぅ?
けっこう靴の部分とかカッコいいんだけどなぁ…。

まあ、こんなことして遊んでるうちは苦も無いんですけどね。
ニートの特権でアップデート後すぐ(15時半頃)ケル鯖のJさんでイチ金に行ったんです。
いきなり驚いたのはショートカットテーブルがヘンになっていたこと。
どういう状況だったか詳細までは覚えてませんが。
Jさんのショートカットテーブル1番は攻撃用で、数字1にショット、2にラピ、3以降に魔弾をセットしております。
で、いつものように魔弾を撃とうと3とか4を押すと、なぜか延々と挨拶とか同意とかしてるんですよw
てか、基本、攻撃するときに自キャラの姿なんて見てないじゃないですか?
キーを押しても押しても攻撃できなくて「??????」という状態に。
で、たまたまチャットウィンドウを見ると延々と「JZ13は同意した」とか出てるんです。(^_^;
いや、ちゃんとスキルは詠唱状態になってるんですよ?
しばらく混乱して延々とキーを押すハメに。(笑)
そしてふと気付く。
テーブル3番にエモのアイコンを入れてたんですが、それが読み込まれてるんだって。
もしかしたらログイン時に最初にテーブル3が読み込まれていたのかもしれません。
爆笑しながら(でも迫り繰る悪夢モムノフに怯えながら←B35なので)テーブルをグルグル回してると、ようやく攻撃できるようになりました。タイムラグですかね?それとも同期が取れてなかったんですかね?

そのあとはラグもなく、けっこう問題なく遊べてたんですが、やはり時間帯でしょうか。
混み合ってくる時間帯(19時以降)にインするとエラーの嵐でした。
(一応、一旦落ちてパソコンの電源も消していたので再起動した)
新宿バベルで倉庫横を走り抜けようとしたら動けなくなり、方向転換しようとしたところで(アラートなしで)強制終了。

ウザっ!と思ったのでそのままパソコンの電源も切り、用事を済ませたあとパソコンを起動してクライアント起動。
クー鯖の紅月さんでインしたら(新宿・ドワーフ前の倉庫近くに居て場所も悪かったんだが)とにかく移動に時間がかかる。(それでもまだ動けていた)
チャレンジャーな私はその状態でバザーを見たりしてました。
しかしシブヤ出口付近のホームポイントに差し掛かった辺りで、1歩進むと1歩下がるを繰り返し、まったく動けずw
コミュニティエリアに行ってみたいと思っていたので目指すはシンジュクドックなわけですが、とにかく前に進まないんですよ。
画像を調整するか、と「オプション」ウィンドウを開こうとクリックするもなかなか開きません。
おかしーなーと思ったところで赤アラート「強制ログアウト」。(^_^;
パソコンを再起動するのもメンドかったのでそのまま再度ログイン。
どうせコミュニティエリアに行くつもりだったのでソッコーで仲魔を格納したんですが、再ログインによってまたホームポイント周りのキャラを読み込みに行くのでまた動けないwww
とりあえずその場所から5分くらいかかってようやくシンジュクドック前へ。
まあ…ショボいとか誰しも思うことはとりあえず置いといて…コミュニティエリアの中は快適ですよ。
ただ、あの中で何をしろと?(笑)
出るにしてもまたバベルを通らないとどこにも行けないんですから、ホントに何もできません。
赤トラ石で総本山に避難するも、仲魔を召還したら着いてこなくなるし…。
 ※エリア移動すると仲魔の挙動がバグるらしいです。蔵再起動するしかなくなります。
ホントに、これからどうすればいいんでしょうか…。

フレさんとかクラメンさんとも話してましたが、すでにゲームとして成り立ってませんよね…。
「動けないと言うならパソコン買い替えろ」?
それが運営の言うことか?!

確かに私のパソコン(つかグラボ)もかなりお疲れモードのようですけども、そもそも基本無料ゲームにそこまでハイスペック要求するほうが間違ってないか?
いや、もう、パソコン側のスペックの問題ですらないような気もしますけども…。

2/10のアップデート後、3回もの臨時メンテや障害対応。まだ1日しか経ってないのにですよ?
ログインするだけでブラウザクラッシャー並み(以上?)の負担がユーザーのパソコンにかかるのに、それを演算するサーバーに負担がかからないワケがない、なんて普通に判ることなのに。

とにかく現在 大 惨 事 です…。(^_^;