goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

生きてる。生きてるYO!

2013-02-24 01:57:28 | 日常
一応まだ仕事は行ってます。てかまだ研修中。
会社のPCってだいたいどこでもローマ字入力で。
久しぶりにローマ字で入力したら死ぬほどスピードが衰えてたwww
以前はローマ字でも10分600文字程度は打ててたハズだが400文字くらいに落ちてた。
家ではカナですでね…。
とゆーわけで、家でもローマ字で入力してみようかと。
入力スピードが落ちたというよりは、入力したい文字をローマ字に変換する作業スピードが落ちてるのですじょ。
特に横文字ね。
ダウンロードとか、カタカナで入力する所でも頭ではdownloadだと思ってしまうので「どwんぉあd」と入力されてしまう、みたいなwww
だから家でも練習、練習♪

研修行ってて毎日が驚きですじょ。
研修とは言え、給料が発生してるからには仕事だと思ってやっておりんす。
しかし他の人達のスタンスがすごい。
「私、パソコン初心者なのに、パソコンの使い方も教えてくれないままどんどん研修進めるなんてひどい!」みたいなw
研修担当の社員さんが「ここはパソコン教室じゃありませんので」って言ったらまたブーイングw
「あの社員、えらそうじゃない?あの人の仕事は教えることじゃないの!?」って…おいおい…。(^^;

それも20代前半の若い人とかならまだしも…いや若くても本当は関係ないけど…もう30すぎたような人が、しかも複数人だよぅ…。
そういう人ばっか集まって朝から終業までずっと文句ばっか言ってて、隣にいるのもイヤになるくらいです。
休憩中とかだけじゃなくて、講師がちょっと席を外しただけの時でも集まってグチグチグチグチ。
そんなにイヤなら辞めりゃいいのによぅ…。
研修終わるまでは辞めないんですって。座ってるだけでお金もらえるんだから我慢する、のだそうです。
あんたら辞めてくれりゃ、研修用PCが1人1台当たるのだがな…。(今は2人で1台)

と、まあ…。
試験受けて合格すれば即刻研修部屋から脱出できるので頑張ります。

働くことになった、らしい

2013-02-15 02:25:56 | 日常
残高不足により 引き落とし出来ませんでした
の通知が来た。
死にたくなった。
なので、働くことになった。
目指した「引きこもり1年」にわずか足りず、志を折ることは残念ではある。
いやもうほんと。バレンタインチョコをケチるほど切羽詰まってたからなw

電話の仕事はイヤだからと事務で応募したのに、「この経歴なら電話の仕事が良いですよね」と、また電話の仕事になった…。
一応、研修があって、その後試験があって、試験に合格できなかったら採用にはならないとのこと。
通算引きこもり1年、になる可能性もなきにしもあらず♪

世の中の悪習 それはバレンタイン

2013-02-11 03:44:07 | 日常
てゆーか、義理チョコってのが悪習だよね。
お返ししてくれる相手なら渡すけどさ。

まあうちは毎年、兄には渡してます。
一応、世話にはなってるわけだし。
ただ、渡しても一切食わん所が腹立つ。
「もったいない」とかワケわからんことを抜かして放置してるので、一度キレて渡さなかったらグチグチ文句を言われ、仕方なく毎年100円くらいの板チョコを渡してたわけだが。

今年は100円の板チョコさえ買うのが惜しいくらい貧乏である。
なので、家にある材料で何かテキトーに作っちゃえw

「甘過ぎて飲めない」という理由で2年近く放置されていたホワイトココア、どっかのお土産でもらって数粒だけ残ってたキスチョコ、使えるwww
あとは家に常備されてる小麦粉、卵、マーガリン(無塩なんか使うわきゃない)で充分。

うーん。普段お菓子なんか作らないから道具がねぇw
計量カップ、秤は辛うじてあるからセーフ。
粉ふるいがねぇが…おっと茶こしがあるぜ♪
意外と便利な茶こし。
ホントは味噌漉しくらいの大きさのほうが使いやすいのですが、粉を入れて箸などでぐるぐる回せば、ほぼ一瞬で粉がふるえる便利グッズなのですよ。

さあ!マドレーヌふうテキトースイーツ製作開始!

うん。だが茶こしがね。1個しかないわけだ。
普通は卵に砂糖を入れて混ぜた後、ふるった小麦粉やココアを入れ、最後に溶かしたマーガリンを入れるわけだ。
でも、卵…卵を裏ごししたい…。全卵そのまま割り入れるのはなんか生理的にやだ…。
だからって卵を最初に裏ごししたあと粉モノ入れたら網に固まるだけでふるえないじゃん。
なので、ひっくり返してみた。

湯煎で溶かしたマーガリンに、ふるったココアを入れて混ぜ混ぜ。
だってもうどっちも脂じゃん、ココアだって!
しかもこのココア、湿気で固まってたのでふるわなきゃムリだったんだもん!

ついで小麦粉。茶こしぐりぐりしながらふるい、混ぜ混ぜ。
溶けたマーガリンと馴染んでまとまってきた頃に味見。
…あからさまに甘味が足りない…。
味を見ながら砂糖を足し、締めの塩を一つまみ。
ココアの時にあんなに甘く感じたのは実際の糖分じゃなくて、バニラの香りのせいだったのかもしれませぬ。

で、ここで初めて戸惑う。
これまで、ホワイトココアじゃなくて普通のミルクココアで作った時は、ココア:小麦粉:マーガリンが全て同量で問題なく出来上がりました。
ココア=砂糖、という扱いです。
でも今回、同量で作ったら明らかに甘味が足りないって、じゃあ、このホワイトココアは甘味以外はなんなんだよぅ?!

うーむ…脂ってこと…かなぁ…。

ということで、少し粉を足すことにします。
と言っても小麦粉を増やすと重くなるので片栗粉で。
うん。コーンスターチの代わりね。
代わりね。っつーか、通常市販されてる片栗粉の原料はトウモロコシデンプン(英語でいえばコーンスターチ)なので、代わりじゃなくてモロそのものなのですが、うちの片栗粉は馬鈴薯(ジャガイモ)デンプンから出来てた…。
いや、同じだろ?同じだよね?

まあ、この時点で気温が下がってきたこともあって見事にボッソボソになったわけだが。
最後に、茶こしに卵を割り入れて、スプーンでぐりぐり。
ゆーっくりどろーんと卵が下りてくるので、片手で茶こし網を抑えつつもう片方の手で混ぜる。ラクチン♪
卵の残りが少なくなってくると自然には落ちてこなくなるので、またスプーンでぐりぐり。
でもこれ、水平の裏ごし器と違って中身が逃げまくるので最後まで裏ごしはできませんでしたw
あんまりぐりぐりやってると泡立ってきてしまったので、カラザだけ取ってタネに放り込んでやったわ、ケケケw

全体的に、かなりぐりぐり混ぜまくってしまったので多少イヤな予感がしますw
いつもはやらないのですが、現在、ラップをかけて冷蔵庫に休ませています。
最後に卵入れるなんて、ちゃんと混ざってんのかなぁ…。

とりま明日焼いてみますぜぇ♪

2/11 14:08追記 焼いてみた。

上記の通り、かなり脂っぽい生地になったっぽい予感がしていました。
でも自分の中ではマドレーヌだったの…。
で、カップケーキ型に入れて!と思ったら、生地が固くてトロっと入らない。
冷蔵庫に入れてたから?と思って、余熱中のオーブンに放り込む。
…溶けすぎてまとまらなくなった!ぎゃああああ!!
ナニコレ扱い辛い!
きっと脂多い!
どーしよこんなの扱ったことないよぉぅ!!!
(クッキー作ったことない)

で。腹を決めました。
こいつはアイスボックスクッキーの扱いだ!ヽ(`Д´)ノ
(作ったことはないが作り方は知ってる)
ボウルからラップに取り、棒状にまとめて再度冷蔵庫へ。
凍るまで冷凍庫に入れときゃいいんですけど、待つのが面倒。
少しまとまるまで待ってから再度チャレンジしました。

一応、カップケーキなら180度で15~20分とオーブンの温度目安のパネルに書いてます。
でもこれ、もっとクッキーっぽいかもなぁ…などと思いました。
何分くらい焼けばいいか解らず、結局ずっと付きっきりに…。

途中途中で一個ずつ取り出して味見はしてましたよ。
10分→生
15分→ちょっと生
17分→あとちょっとな感じ
ここまでは付きっきり、でした。
…ここまでは…。

ちょっと目を離したスキ(1~2分と思う)に、数個焦げた…。( ´△`)

ま、まあ、ヒーターの真下に居た子だけが焦げたので他は大丈夫。
大丈夫なのですが、焼き上がってから味見したら
「あ…17分の時が一番うまかった…」
なことになりました…。

焼き上がってか食べてみたら、なんか固いwww
味はどの段階でもほぼ変わらないので、ほろっと口どけの良かった17分が一番うまかったのでした。
まあいいや。どうせ作っても兄食わないだろうし。

ザク堂金、だってぇぇぇぇ?

2013-02-04 00:55:02 | イマジン
と、まるで興味ありげに書いてみるけど、実装されてもインしない気まんまんだが。

http://www.megatenonline.com/special/sp_130201.html
(めんどうだからリンクすら貼らない私のテンションを御察し下され)
↑に出ている悪魔のシルエット、手前タケミナカタ、スサノオ、タヂカラオはガチだと思うのですが、後ろのは男装版アマテラス?
なんつーか…今さら感…(^^;
ヴィーブルとかも実装先延べになったし、テンションだだ下がりですよ。
どうせこんな特別サイト作ってても、「いつものようにやるやる詐欺でしょ~」みたいな。

てゆーか、男装版アマテラスだとして、誰がモデリングするんだろう、とか。
CAVEのスタッフがモデリングするんだったらイヤだなぁとか思ってみたり。
もうそれ以前に、これまでの新悪魔実装も、敵での出現のみとか、プラグイン入手激困難とか、実装したからって入手できる状況でもなく、なんか「よーしパパがんばっちゃうぞー」な気分になれないんですよね。

とゆーことで、たぶんイマジンにはインしねぇな…。


煙草をやめてみようかと。

2013-02-03 03:09:41 | 日常
理由?単にカネが無いからw

前に働いてた時も「喫煙場所が遠いから」という理由で吸わなかったり、そもそも仕事中は吸えなかったりで、実は「やめようと思ったらいつでもやめられるんじゃね?」と思っていたのです。
吸い殻を片付けていると、「1日1箱440円×30日で13200円がゴミになってるだけだよなぁ…」なんて切なくなってみたりw
で、手持ちの煙草を吸い切ったのが3日前。

まあ、まだ3日しか経ってないのはありますけど、全然吸いたくなりませんね。
どうも私はヤニ中って言うより、習慣として咥えてただけみたいです。
家ではPCの前に座った時にしか吸ってなかったので、他の部屋に居たら吸わないですし。
ただこうやってPCの前に座ると手持無沙汰になるのか、勝手に手が煙草の箱を探してしまいますw
「あ、そうか。もう無いんだっけ。」と気づくとしばらくは忘れてるんですが、しばらくすると、今まで煙草を置いてた場所で手が無意識にパタパタとw
もう本当にただの習慣です。
なので、やめた当日からはガムを噛んでます。
口にモノが入ってれば納得するっぽいので。

ただ…。
別に、ガムが噛みたくて噛んでるわけではない(おいしいから噛んでるわけじゃない)ので、味がなくなってもずっと噛んでるんですよね。
ふと気付くと…顎が筋肉痛になってたwww

3日経って煙草がないのにも少し慣れてきたので、このガムもそのうちやめられると思います。
しかし…顎が痛いwww