goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

納豆の主張

2013-07-24 02:16:38 | 日常
超関西な我が家で、納豆を食べるのは私だけです。
毎日食べるわけじゃないんですが、けっこう好きです。

で。
昼は働いてるんで、母に「安かったらでいいから買っておいて」と頼んでました。以前は。
条件は
・安い (3パック入りで70円くらいを想定)
・ひきわり以外
の二つだけです。

ひきわりが嫌いなわけではないのですが、歯ごたえがなくて物足りないので、飲み物だと思ってるんです。。。

なんか。。。
納豆食べない人に頼むととんでもないもの買ってきちゃいますね。。。

ある日。
どでかい「国産大豆使用」の文字が燦然と輝くパッケージのものが冷蔵庫に鎮座してました。

「あの、母?これ、いくらだったんスか…?」
「138円!国産やのに安いやろ~♪」

国産信者め。。。
想定の倍の金額じゃ!!!
ぶっちゃけ、国産とかこだわりません。つか信じてません。
加工食品なんて、国内で加工すれば全部”国産”って表記できますし…。
大豆なんて農薬使わないと虫食って穴だらけになるから、国産だろうが外国産だろうがガンガン使ってるはずですし。
どのみち、何食っても死ぬ時ゃ死ぬ。

ようやくソレを消費した頃、冷蔵庫に現れた新たな刺客。
「ひきわり納豆」。。。

「ちょ!ひきわりやめてって言ったのに…!」(涙目)
「だって、国産大豆使用って書いてるん、これしかなかったんやもん。」

だから!国産とかこだわってないと何度(ry

うん。帰り道のセブンイレブンで小粒納豆68円で売ってることに気付いたからもう頼んでないんですけど。
マジでひきわり納豆の処分に困りました。
処分っつーか、食べたらいいんですけどね。
ひきわりって細かすぎて、パックのまま混ぜてもうまく混ざらなかったりするんですよ。
私が不器用なんかもしれませんけど。
ご飯と混ぜて食べたりしないので、(茶碗汚れるから母が怒るw)もうそれこそ飲み干すように食うんですけど、なんか食った気がしなくて。

で、ある日気付いた。

タレとかかけて味付けした後、冷やし中華にぶっかけてみた。
麺と絡んでうっまーーーーーい!
…あ、私、酸っぱいの苦手で、冷やし中華は添付のタレじゃなくてドレッシングをかけて食べます。
ドレッシング+ひきわり納豆うっまーーーい!マジうっまーーーーい!!
さらに+ゴマ油うまうっまーーーーい!!うまうまうっまーーーーーい!!!

ひきわり納豆に感謝…っ!
でも、わざわざ冷やし中華を買ってまで食べないので一度きりで充分だけどな…。


イリヤ!イリヤ!

2013-07-22 02:13:09 | アニメ・マンガ・TV
予備知識なしでなんとなく録画予約してたのを見てドビックリ…。

月刊コンプエースで大人気連載中の「プリズマ☆イリヤ」のアニメ化


アイリの太もも…


いや、そうじゃなくて。

えーと。
Fate/Stay Night、/Zeroでおなじみ(?)のイリヤスフィール(イリヤ)が主人公で、なおかつ魔法少女って恐ろしいアニメが始まっちまいましたよ。
あのステッキ(ルビー)がきゅうべえにしか見えない…!!!!

多分、Fateシリーズみたいに重い感じではないと思います。これからも。(信じてる!)
確かこれって、Fateのキャラを使った全く別のハナシという位置にある作品だったと思います。
イリヤが死ぬほど可愛くて、そして母と同じように太もも…げふんげふん。
ビバ!ロリ!

本編では重い運命を背負ったイリヤがココでは底抜けに明るくて可愛くて、こんなifがあってもいいなと思います。
どうでもいいけど魔法少女になったイリヤの衣装がまどかにしか見えんのだが…。

兄の冒険にガクブル((((;゜Д゜)))

2013-07-10 19:00:00 | 日常
日々戦うテクニカルサポーター、それがワ・タ・シ♪
そんな私を震撼させる言葉が、先日、兄からウキウキと放たれました。

「なぁなぁ!オレ、清水の舞台から飛び降りたつもりで新しいパソコン買ってん!!!!」


ブハァァッ!!!!!

…飲んでたコーヒー、リアルに吹いちゃった…

えと。
今買ったってことは、もちろんアレですよね?
うぃんどうず えいと って、ことですよね?

ええ、ええ。
兄はつい先日まで、自分でHDDレコーダーの録画予約すらできなかったシロモノです。
そしてつい先日までwindowsXPを使っていたシロモノです!

8なんて買ったらデスクトップすら開けないんじゃないか…?
つかまず初期設定すらできないんじゃないか!?((((;゜Д゜)))

なんか、毎日家でもテクニカルサポートしなきゃいけないような気がするよう…。

やっと休み

2013-07-02 03:05:58 | 日常
おらの仕事は週休2日と違うんか…っ!?
月合計では休みは8日あるのだけど、月末月初が忙しいせいか、月の真ん中に無駄に3日まとめて休みがあったりします。
死にそうです。
しかも以前に風邪で休んだ分を振り替えられてて、よけいに休み減ってる…。
ぶっちゃけ、欠勤でいいのだが…。

ほぼ死んでますが生きてます。
ゾンビな感じです。
死にそうなのに、仕事がサポートなせいで、Officeの資格を取れって言われたよ\(^o^)/
… … … シネシネシネ

実はこれまでも取っておりませんでした、MOS。
まぁいつものように「いつでもいっかー」と思っていたから。
後悔はしていない。
役に立つか不明の資格に1万払うならゲームを買う。
そういう選択肢しか持っていない生き物だから。

でも今けっこーケツに火がついております。
だって、最短で3カ月以内に合格して資格持ってないといけなくなったから。
カネ払って受験しても時給があがるわけでもないのに…。
そして、最近めっきり本番に弱くなったから一発合格できる自信もないのに…。

うわぁぁぁん!!!いやだよぅ!!!!