goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

で。

2011-11-17 11:51:59 | アニメ・マンガ・TV
そのギルティクラウンですが。
(4日も経ってからしれっと前フリみたいな書き出しにすな!)

一応、見てます。
けど、続きが気になるほどではないので数週間分ずつまとめて見るような感じ。
始まってすぐは「なんだこの甲殻機動隊もどき」と思ったんですが、回を追うごとにだんだん…。
(いや、多くは語るまい。)

今期で一番気に入ってるのは「Fate/Zero」と「LASTEXILE~銀翼のファム」ですかね。
両方シリーズものだと思うんですが、どちらも他作品は一切見てません。
なので若干、世界観とか設定で判らない部分はありますが、ストーリーには支障がないので楽しんでます。
てゆーかLASTEXILE(略)はすごくイイ!
絵はキレイ・カワイイし、空が舞台なので解放感があるし、音楽も荘厳。
前作も見たいかと問われたらビミョーではありますが、けっこう毎週楽しみにしてます。

今期のアニメと言えば…。
HUNTER×HUNTERのアニメ、やってますよね…?
これって新作ですよね…?
かれこれ10年くらい前に一度アニメ化されてると思うんですが、その時は全く見てなくて…。
ただ、内容から鑑みるに、話の最初からやり直しっぽいですか?
ジャンプで連載が再開されたから?^^;
当時は(主に腐中心に)すごい人気でしたが、今はどうなんでしょう?
私はというと、休載が多かったのと、「念能力」の設定が複雑すぎてついて行けなくなってリタイアしたんですけど。
日テレはすごい力入れてるみたいですねぇ…。読売(関西)はそうでもないみたいだけどw

あと、関西では放映してないのでネットで見てるんですが「ちはやふる」は原作が好きで好きで。
アニメになって太一がやたらと美少年なのがちょっと気になりますが、概ね良好。
あ、競技カルタの話です。て書くと地味に思われちゃうかもしれませんが、超バトル物ですよw
関西で放映されるのを待ってる待ってる♪

最近こういう伝統競技物が増えてますね。
今後アニメ化期待してるのは「ましろのおと」(津軽三味線のお話)です♪
アニメ化待ってる待ってる♪

服が欲しかったのッ!

2011-11-13 02:19:16 | イマジン
イマジンで「ギルティクラウン新規登録キャンペーン開始!!」てのをやってるんです。
で、ひさしぶりに(キャラ作成券も余りに余りまくってるし)新キャラを作成しました。

ちなみに。
他人譲渡不可アイテムなので、着せたいキャラのIDで新キャラ作成しないといけませんよ。

もちろん、学生服フェチの礼王に着せたいが為。
まあついでに、メシアントラエスト取りのキャラも増やしたかったってのはありますけども。
で、早速着せてみた!


あー…なんか…ありがち…。^^;
礼王っていつも同じようなの着てるから新鮮味がありませんね。
とゆーことで、これは今回新しく作ったキャラにお下がり(というのか?)です。

さて、その新キャラは!ジャジャン!

カルビ醤油くんです!よろしくね!!

…ええ…まあ…作成時もすべて「おまかせ」で名前もテキトーという、とてもやる気のないキャラです…。ゴメンナサイ
なんとなく、礼王に着せても楽しくなかったので他のキャラも、なんて思ってしまったのが運の尽き。

紅月さんに着せるとコスプレキャバ嬢みたいになるかと思ったら、意外とイケました。
 
ギターのせいか、軽音部でギャルバンやってるねーちゃんみたいになりましたね…。

でもね、最後は本当に後悔したんですよ…。


100均ばんざーい

2011-11-10 22:50:52 | 日常
先日、100均で買ったコレ。ちょーお気に入り。


洗濯バサミ?いいえ。違います。
こんなふうに使います。





つまり、スマホのスタンドなんです。^^;
これだと専用のスタンドと違ってどの機種でも使えるし、
挟む位置をずらせば縦置きにも横置きにもできて便利。
使わない時は机の棚にでも挟んでおけば邪魔にもなりません。
これが105円♪
こいつ、秀逸すぎだろw

まどかマギカ注意報

2011-11-06 01:17:57 | 日常
ようやく第1巻~5巻(限定版)が届きました。
…一気見は危険です。

第1巻から号泣になるのは自分でも予測していました。
しかし!
第4巻辺りから息をするのを忘れてて、1巻(2話分)再生が終わったら「なんか息苦しいな」って…。^^;
部屋を真っ暗にしてヘッドホンして見てたからイカンのか?
集中し過ぎと泣き過ぎと、心拍数上がり過ぎて倒れそうになりましたよw
とりあえず第5巻まで見て集中力が切れたので一休み。
ここまでで話を切ってしまうとかなりの疲労感しか残りません。
しかしここで、限定版を買って良かったな、思ったのが特典のオーディオコメンタリです。

まあつまり、最初からもう一度全部見たわけなんだがw
オーディオコメンタリでは出演している声優さんたちの解説とゆーか、ガールズトークとゆーか、が入ってます。
第5巻第10話まではかなり救いのない話が続くんですが、声優さんたちのお話を聞けて良かったです。
コメンタリ聞きながら映像を見ると、ストーリーは泣けるんだけど声優さんたちの本音は笑えるので泣き笑いっぱなしw
第10話の、ほむほむ役の千和さんの言葉、聞いたらすごく嬉しくなりました。そうだったのかーって。

いやあ本当に。
限定版を買って良かった。
で、最初に通常版を買ってしまった第6巻も限定版で買い直してしまうかもしれません…。ヤバイダロソレ…

最近のライター

2011-11-04 12:12:17 | 日常
タバコをカートン買いするとオマケにライターもらえますよね。
んで最近、このオマケライターの着火ボタンが固くて固くて。(-"-)
右手にタバコ、左手にライター、でカチッと押します。
けっこう力が要ります。
で。
カチッ。
…時々、押した親指にすごい衝撃が走るんですケド。
なんつーか、電気がビリッて走るような。
運動不足(親指に運動不足もへったくれもないような気はしますが)で指が弱ってるだけ?
それとも本当に漏電してんの?^^;