goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

引退セール

2012-09-21 02:33:16 | 戦国IXA
ふと気付くと、戦国IXAにインしてない日数がひどいことに…。
落城したままだと生産できなくなったみたいですよね。
なので、楽しい農耕ライフが送れず、他のゲームが忙しいこともあってすっかり忘れていたのですよ。

今までIXAからだらだらと離れられなかったのは、せっかく集めたカードが勿体ないなー、と思ってしまったから。
これと言ってリアルマネーは注ぎ込んではいなかったと思うのですが、愛着のあるカード多かったんです。
こいつらさえ居なければ、別にもうやらなくてもいいんじゃね?という結論に。

さようなら皆さん…と、バザ…違…取引所に突っ込んでみる。
中途半端に育ってるのもいるから、とりあえず全て10で出品。
こいつも、こいつも、えい、こいつも!

… ぬぁんですとぉぉぉ?!
一度に10件までしか出品できませんでした…。

全部売り終わるまで、いったい何日かかるのでしょうか…。


わ、忘れてたわけじゃないよ!!

2011-10-16 23:12:43 | 戦国IXA
5+6鯖の刷新を10/5に迎え、10/6から新章が始まった戦国ixa。
うん。さすがに3回目のLV1からプレイはいい加減、飽きてきましたよwww

今回、古巣の島津を出て新規追加された石田家に巣穴を掘ってみました。
島津で所属していた同盟の皆さんは徳川に鞍替えした様子。
なんだよ殿、盟主は嫌だって言ってたクセに新章でも盟主やってんじゃんw

まだ新章になってから合戦は始ってないのですが、現在の天下勢力のままで合戦を行うなら石田家はいきなり島津家の援軍(同盟軍)扱い。切ないよぅ…。
国内は人口とかで順位取ってんだから、天下勢力もそういうの反映させてよ~。

私はというと、とりあえず同盟には参加したものの、すでに農民宣言しております。
とりあえず長槍を研究できないうちは所領も取る気がないし、同盟内の順位も最下位です♪
なんだかちょっと島津が懐かしいよ…←ホームシック?

辛くなってきたぉ…

2011-04-15 03:15:35 | 戦国IXA
現在、城主レベル18。持てる所領は3つ。
☆7の2223、1211、4450です。(☆6はさすがに取りなおしたYO…)
本領と、先に取っていた2223は下位施設でほぼ埋まっていたのでそのままで。
あとから取った1211と4450を上位施設で埋めるぜ!と意気込んでいたのは前回までのお話。

もうね…。
資源を得る為に建設するのか、建設する為に資源を得るのか、ワケが判らなくなってきましたよ…。

例えばですよ。
上位施設の「棚田」ですが、LV9→LV10にするための必要資源。
木 12144 綿 12144 鉄 10409 糧 0
そして、生産量は297→366。
確かに、施設一つで70近く生産量が増えるのは魅力ですが、必要資源が辛すぎる…。

本丸もまだLV9で天守作れないし、生産施設作るほうが先か、本丸強化する方が先か、どっちよ?!
それより学舎レベル上げて上級兵の研究が先?!
しかしそれには蔵増やさないと…!!
それとも城主LV20までガマンして蔵LV上げるほうがいい?!
なんて、施設だけでも迷いまくり。

そして資源不足が深刻すぎて、肝心の兵なんてまったく作れやしねぇwww
本末転倒もいいトコです。

先日の合戦ではめっこめこにぬっ殺されたし、ヘコむわぁ…。

上位施設

2011-04-08 17:08:53 | 戦国IXA
今日は休みなので調子に乗って、アプデ終わってすぐ上位施設に挑戦してみた。
(うちの武将達は空気が読めるのか、秘境から城主経験値ばかり取ってきてくれたので、ちょうどLV16になったぉ♪)

やはり既存施設を壊して建て替えるしかない様子。
私の場合、城主LVも育成もまだ進んでなかったのでまだ良かったかも。

後回しにしてた「たたら場」で比較。
●たたら場LV1
建設に必要な資材 木 24綿 15鉄 6糧 15
人口 1
生産量 5

●高殿LV1
建設に必要な資材 木 46綿 30鉄 14糧 30
人口 1
生産量 9

建築資材はほぼ倍必要ですが、生産量がほぼ倍になるので、
所領を☆5とかから☆7に取り替えるようなタイミングで上位施設を作るとラクかも。
序盤の所領が少ない時から全施設を建て替えようとしたら資源不足になりそうです。

ただ、維持人口が(生産量に比べて)多いような気がするので、本丸や村落のレベルを上げていない農民の私としては気になるところ。
人口が多いという事は糧の消費量も上がるんじゃないかな?
そこまでたくさん上位施設建ててないから比較できんけども。

しかし、さすがにこの仕様、初期鯖にはキツい仕打ちですね。
ついこのあいだリセットで苦労して施設のレベル上げたってのに、それ壊して作りなおしですもの。
別に建て直さなくてもゲーム自体はできますが…。^^;

本丸の方もどうしようかなぁ。
まだ天守作れるほどレベル上げてないけど、作る場所がないんだなぁ…。

謎のアップデート

2011-04-08 02:51:30 | 戦国IXA
なんだかもう、戦国ixaが意味不明な方向に…。

2011年04月06日メンテナンスのお知らせ
(このお知らせが消された場合【『戦国IXA』開発者ブログ 第九十三回】新施設登場!! へ)

公式ブログのコメント欄でもユーザーがコメントしている通り、仕様によっては最悪なアップデートになります。
…明日アップデートなのに、こんなに意味が判らない説明もあったもんじゃないんだがw

○生産施設の上位施設が実装!
●城主LV(プレイヤーのLV)が16にならないと上位施設を建てられない?
●既設の施設を壊して更地にしてからでないと上位施設を建てられない?

て、ことは、城主LV16になるまでは下位施設で我慢or何も建てずに我慢。
建ててしまったら全て壊して建てなおし?!

とゆーことで、「課金して既存施設を建てまくった人への補てんは?!」という声が多発しております。
私個人はまだLV16にすらなっていない為、そこまで騒ぐほどじゃないですが。

新しく実装される「天守」にしても、城郭にしか建てられないという制約があるってことは
やっぱり本丸+別の1パネル必要ってことですよね。
城郭はすでに蔵、市、寺、学舎、兵生産施設でパンパンですよぅ!
将来的に学舎は壊すけど、研究終わってからじゃないと壊せないし、
最悪の場合、兵生産施設を所領に移設するとして…もうなんか支離滅裂www
(てゆーかまた本丸はLV10になんかなってないがなー)

正直、LV16なんてまだ所領2つしか持てないし、だいたいの人が施設のレベル上げ倒してると思うので、壊すのは辛いと思います。
てゆーか…また最初から作りなおしとかホント辛いってwww

まあ、泣いても笑っても明日のアプデ後には実装されてしまうのだから対応してくしかないんですね。
もう…なんなんだよ…。