goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

なんとなく

2010-02-24 03:45:43 | イマジン
運営が不親切なので、TIPSって必要なのかな、と思った。

イマジンの小技集

☆画面について
・「オプション」でいろいろいじることができます。
画面揺れ、剣ブラー、フォグ、天候、影、画面効果など全てオフにすることでパソコンの負担を軽減できる可能性があります。
また、グラフィックとアニメーションの質は真ん中か、真ん中より一つ下くらいが使いやすいかと。(このへん好みで)
背景や表示距離はあまり短くすると、すごく近くまで行かないと敵が表示されなくなったりするので不便です。

・「む」(下から2段目の一番右のキー)を1回押すとキャラの名前・クラン名またはコードネームが消えます。
もう1回押すとエンブレムも消えます。
更にもう1回押すと文字が戻ります。
これで消すと敵のHPバーも消えるので、戦闘に行く前には元に戻してくださいね。
訂正
これ、「む」じゃなくて「[」のキー(上から2段目の一番右)かもしれません。
「かもしれません」というのは、私は随分以前からキーコンフィグで「む」に割り当てなおしてるので
正確なところがよく判らんのです。すみません。
この辺りのキーをテキトーに押して試してみてください。><


・全ウィンドウ消去
これは「オプション」で設定が必要です。
キーコンフィグでタブ3つ目くらいにその辺りの設定があったと思うので(うろ覚えスマヌ)スクロールして「全ウィンドウ消去」を探して下さい。
右側のフィールド(最初は-と表示されています)を左クリックで選んだあと、「これを押したらウィンドウが消えたら便利」と思うキーを押します。
(他のキーとかぶらないよう注意が必要)
その後「適用」を押すと設定されます。

☆チャットについて
・クランチャットやパーティチャットを使用中でも、文字入力後にシフトを押しながらエンターを押すと、なぜか強制的にSAYでの発言になります。誤爆に注意w

・チャットウィンドウにカーソルがある状態で「↑」キーを押すと、直前に自分が発言した文章が自動で入力できます。
何件か遡って呼び出すことも可能。
同じ内容を何度も発言したい時に便利。

・チャットウィンドウの右端にある「O」のアイコンを押すとチャットオプションに入れます。
「クランチャットのみ表示」など選べるので、他の人の発言を見たく無い時には便利ですが、「システムメッセージとクランチャットのみ表示」など細かい設定が出来ないので逆に不便に感じます。個人的に。

・同じく「E」のアイコンを押すとエモのリストが出て来ます。
いちいちショートカットにアイコンを入れなくても使えるので便利。

☆ショートカットについて
・ショートカットには武器等の装備品を登録することもできます。
武器を複数登録しておくと、ショートカットを押すだけで持ち替え出来ます。
属性武器を使い分けたい時に便利。

・ショートカットテーブルは初期は10個になっていますが、「オプション」で数を変える事もできます。
ショートカットウィンドウの横にある矢印のボタンを押す事で切り替えて使えるのですが、少ない数にしておくほうが目的のウィンドウに早く到達できるので便利と思います。
また、この「オプション」で表示するアイコンの並び方や方向を変えられます。
私は縦にして2×12で使っています。
ウィンドウが多くて画面の大半を占めるので、自分の使いやすい形に変えるほうがいいです。
ちなみに、解像度を変えて画面を大きくしても小さくしても、ウィンドウ自体の比率は変わりません。
画面を大きくしたらショートカットも大きくなります…。(^_^;

・普段使わないレーダーなどは、いわゆる「最小化」をクリックしておけばアイコン状態になるので場所をふさぎません。

☆マップやレーダーについて
・マップに表示される黄色い点は自分の仲魔です。
D内で仲魔がコーナーにひっかかって着いて来なくなったら、黄色い点を探して迎えに行ってあげてくださいw
(一定距離離れると勝手に近くに呼び寄せられますけど)

・パーティを組むとパーティメンバーがマップ上に青い点で表示されます。(先日まで不具合で表示されませんでしたが、ちゃんと修正されたんだろうか)
新月天使戦など、メンバーが広範囲に散らばる場合はこれを見て確かめると便利。

・レーダーに写る白い点は他プレイヤー、緑の点はNPCや建物の入口・バザーオブジェクト(バザーは修正で表示されなくなってるかもしれません)、オレンジ色が敵です。
敵に関しては目視できる距離にならないとレーダーに写って来ないので意味ないとは思いますが…。


ぱっと思い付くのってこんな所でしょうかね…。
ところで、「ウェルカムバックキャンペーン」始まりましたね…。

「ウェルカムバックキャンペーン+」開始のお知らせ

いや…あの…応身アリス欲しいんスけど…。
休止中のIDで、6日以上インしてしかもスギ銅(金は行けるキャラ居ないから除外)で鉱石拾えですと。
もう誰がインしてて誰がインしてないかなんて判んないっす…。
ただ、インしてないIDなんて総じてレベル低いし、キャラに愛着もないのでアリスもらっても嬉しくないしなぁ。
プレイ中のIDには「フォーリングスター」だけど、やっぱり鉱石拾って6日以上って、けっこうキツい。
…てかこの「フォーリングスター」って、過去にガチャのオマケで配付してたモノじゃない?
ログインキャンペーンで(無料で)配付って、心情的に許されるんだろうか…。

キャンペーンを張ること自体はいいんですが、今のこの状態でインして下さいと言われても…。(^_^;
全ての環境が整って「イマジンはこんなに良くなりました」というお披露目なら大喜びで参加しますが、ただただログイン数を稼ぎたいという理由だけでやってるならNGかなと。
現状を鑑みるに、イチ金報酬下方修正でログイン数低下、チャンネル統合などでガックリ減ったと思うんですよね。
だから慌てて重い腰を上げて、レア仲魔やオマケ装備など「モノ」を配って巻き返しなんて、お前は小学生かと…。
どなたかも仰ってましたが、ゲームが面白ければインもするしリアルマネーだって使うっての。
モノを配ってお茶を濁そうと考える前に、まずゲームをなんとかしてほしい、というのが一ユーザーの感想で。

公式BBSや他の方のブログなど見てても「今回の○○は(他のプレイヤーとモメそうなので)諦めた」とか「もしかしたら横したかも。ごめんなさい。」という文字ばかりが躍っています。
無分別な運営の為に、マトモなプレイヤーがどれだけ気を遣わないといけないんでしょうか。
ログインしたら重い、チャットしてても動かないと強制ログアウトされる、フィールドでは敵やプラズマの取り合い、ダンジョンに入ってもサーバーエラーで落とされる、など、ストレスフルな状態でゲームを楽しむことなど到底出来ません。
確かに「袖すりあうも他生の縁」で、他のプレイヤーとの関わりがMMOの楽しさではありますが、こんな形で関わるのはイヤだよ…。

とりあえず明日(つか今日)から3日間、蔵修正含めてのアップデートがあるようなので様子を見るつもりでインはするとは思いますが、どうなることやら…。

本鯖はグチだらけ

2010-02-22 04:38:33 | イマジン

紅月「なぁ~おっちゃん~ 聞いてぇやぁ~ こないだの襲撃ん時もなぁ~?ヴァーチャーとかホンマおらんくて、キレそうになってんやぁ~ん!ほんでナニ?チャットしとっても座ったまま動かんかったら自動的にログアウトされんねんてぇ~!文字入力してんのに、やでぇ~?シャレならんと思わん~???」
酔狂な男「住みにくい世の中になったねぇ…」
御隠居「まあ呑みなされ!ぐぐぐいっと!」

もうホントにね…襲撃の真っ最中もグチSHOUT飛び交いまくりですよw
一応、1時間で4キャラ5回(礼王除外・蔵人LCで2回換算)参加できたのですが、チョー焦った!

まず、プレイヤーキャラの読み込みが蔵改修で遅くなった為、他の人が狙っているのに気付かずに意図せず横殴りしてしまう!
同じ理由で、目の前で突然敵が沈んでビックリ!
敵ポップ速くしたとか書いてたけど、さっぱり追い付いてない!!!!

で、蔵人はレベル47なのでL側はゴルゴン×15とブロブ×5がノルマ。
シナガワ山羊屋前で参戦してたのですが、ブロブそんなに湧かすな~っっっ!!!
ちょっと前に出ただけでブロブにあっという間に取り囲まれ、まったく動けない状態に。
周りのブロブを片付けてスペースを確保するも、すぐ湧いてくるのでほぼ同じ状態。
逃げろ!逃げるんだ蔵人!!!とゆーことで、目の前に居るゴルゴンに全く手が届かず、L側だけで10分以上費やす体たらく。
ポップ速くするのはいいけど、ブロブを非アクティブ、弱アクティブにしろぃ!
…これ、ブロブだからいいけど、レベル51超えてニーズホッグになったらもう不可能だね…。

総本山も黒縄から少し総本山寄り(x18~20、y19~20くらい)は鬼混みで、あまりにも敵が居ないので呆然。
地図を持ってる紅月さんとJさんはグルグルの周り(x19~20、y22~23くらい)まで彷徨い出てなんとかクリアしましたが、地図を持ってない(それはお前の都合だろう)るるどはヘタに動くと帰れなくなるので(地図くらい覚えろ)死ぬ気でそこで頑張ったんですが…おかげで時間かかった…。

つか、死ぬ気でって言っても、死んだらその場復活できないんだよね…。(^_^;
るるどはレベルを上げるのが目的ではないので(あくまでマッカ稼ぎが目的)仲魔のドゥンにリカーム積んでないんです。
ホームポイントもバベルのままだから死んだら厄介だなぁ…。
だからと言ってNキャラだから総本山をホームにしても意味ないしなぁ…。

てなことで、もう私の中では完全に「終わったな…」という雰囲気なのですが…。

一応、クラメンさんとかフレさんとかとチャットはしたいので、北米でプレイしてても2窓でクー鯖にはインしてるんです。
が、前述の通り(え?大阪弁だから判りにくい?)本鯖には「一定時間操作しないと強制ログアウト」という縛りがありまして…。

クー鯖クラマス(通称・社長)が検証してみたところ、キャラを座らせたまま全く操作せず、文字だけ入力してても一定時間が経つとキッチリ落とされた、ということでした…。
おかげで紅月さんは文章1行入力するごとに一歩ずつジリジリ動いていた次第でw
周りの方、もし見かけて「キモ!」と思っても、そっと見守ってあげてくださいねwww

ゲームとしても成立してない。チャットツールとしても欠陥品。
軽侮はどうしたいのでしょうか…。

さて、北米鯖のほうですが。
なんか…体感的に、レベルもエキスパも上がりやすいような気がします。
なんで1日でレベル2個も上がってんだろう…。(現在22)
三八が手に入らないので「銃器知識」を開放したまま放置してたのですが、いつの間にやら0-6。
紅月さんの時は「こんなん上がるかぁぁ!」とブチ切れたのに。(^_^;
操魔は何しても上がらないと思うので(さすがに破壊魔法をそこまで上げる気はない)マカンダ取りに行かないと、なんですが、セル銅でも意外とレベル上がります。
そりゃこれまでの経験があるから効率良く回れてるのかもしれませんが、ルミナが19から全く上がらなくなったのを考えるとやっぱり北米のほうがレベリングしやすい気がします。

このセル銅を5周くらいして…

天空のピアスを拾いました。なんか素直に嬉しい。
ラウリンとか拾うと「どーすんだよコレ」とか思うんでしょうけどw
北米は報酬確率高いんですかね?
しかしマカンダはまだ3個だからまだまだ回らなきゃなんないがw

で。
Jさんがちらっと持ってる銃は頂き物のクロスファイアです。
本当に助かってます。ありがとうございます。(礼は本人に直接言えよ?)
他にもフレイミーズ魂合瞬弾センチネルを頂き、ノズチにヌッ殺されなくなりました。
いやもうホント、感謝してもし足りないくらいで…申し訳ないなぁと…。
モノを頂いたのもあるし、色々教えて頂いたりで本当に感謝してます。

すでに高レベルの彼等に私が恩返しできるとは思えないので、(これは勝手な持論ですが)自分の後続に何かしてあげることで恩返しになるのかなぁと。
どうも1年ほど前に課金+ガチャが始まってから人が減ったらしいので、「新規さん久し振り」ととても親切にして下さるので、やっぱり北米鯖を盛り立てる、というのが一番の恩返しになりそうな気がします。

そうそう。やっぱり課金ですねぇ…。
課金の仕方が判らなかったんですが、先日ようやく判りました。
で、物価を見てビックリ。
1ドルを100円に換算したとして、ローピングマフラー約5000円ですよw(なんか今見たらセールで1割くらい安くなってるが)
ガン・アンプリファイアが欲しくて一瞬課金しかかったんですが、ちょっと物価が高いような気がします。
定額販売でいつでも好きな時に買える、というのは本鯖でも理想として希望してたんですが、この価格設定だと引きますねwww
まあ、60CPガチャを10回引いたら6000円なんだからそれより安いんですけども…。
しかし、何を基準に価格設定してるのか謎ですね。
たいして役に立たない浴衣とグラベル(氷結銃)がほぼ同じ値段だなんて…!

ガチャに慣れた日本人プレイヤーだとガチャの確率を考えたら安く(妥当に?ダメだ。すっかり軽畜化してるw)感じますが、なにせリアルのTシャツ1枚が500円以下で売ってるような国ですから、この価格だと誰も買わないんじゃないでしょうか。
課金が始まってボイコット状態でプレイヤーが減った、というのもうなづける気がします。(^_^;
つか最近、ちゃんと他のプレイヤーを見るようになったら、上から下まで課金装備、という人もけっこう見かけましたw
そーだよ、一番最初に声をかけてくれた人も、今考えたらメイドだったよwww
つまり富裕層しか残ってないっつーことですかね…。

さすがにアメリカの企業に、しかもオンラインでクレジットカード使っての課金は恐ろしいのでやめておきますが、レベルが上がってくると欲しくなるんだろうなぁ…課金装備…。

こっからどうでもいいハナシ。
北米鯖でプレイし始めて、アイテムモールとかで商品名を見ると当然英語になってるんですが。
上記の「ガン・アンプリファイア」って実は、日本でプレイしてて「アンプリファイアって何なんだろう」と思ってました。
で、北米鯖での商品名は「Shot Amplifier Comp」。
アンプリファー(増幅装置)だったのか!!!!とドびっくり。(音楽やってる人だとアンプリファーって言うよね?)
だって、「銃」を増幅する、なんて思わないじゃないですか。(^_^;
英語としては「Shot(銃攻撃力) Amplifier」じゃないと意味が通じません。
(ただ、日本語でショットアンプリファイアと書くと「じゃあラピッドは攻撃力上がらないの?」ということになるからだとは思いますが)

ゲーム内のNPCのセリフなどにしても同様で、英語になって始めて意味が理解できたものが多数ありまして…。
そもそもカタカナ英語って苦手なんですよねぇ…。LとRの区別もできないし…。
もしかすると北米鯖のほうが水が合うかもしれません…。(^_^;

着替えた

2010-02-20 06:05:35 | イマジン
すっかり北米鯖に入り浸りなプレイヤーです。
さすがにいつまでもユルシャツもどうかと思い、着替えてみましたよ。

本キャラJさんの初期装備とほぼ同じですな。気に入ってるんです、この組み合わせ。

そしてJさん、現在ACT4の最中。
「LV12以上の仲魔と『旧世界の石』を持ってこい」なワケで、仲魔育成中なんですが。

現在のメイン仲魔はリーダーピクシーをアーシーズでランクアップしたヒーホーくん。
その子はジオやメディアまで覚えてるので手放すわけに行きません。
手放したらJさん死にますw
ヒーホ-くんの御機嫌を取る為にスギ銅内のフロストに声をかけまくってたら仲魔になった子がいまして…。
「よし。こいつをスギ灰プレのエサにしよう!」と思ったものの、フロストはレベル11。
最低でも1つレベルを上げる必要があります。
で、フロスト召喚→スギ銅内でレベル上げをしたんですが…。
当然っちゃー当然のことですが…。(^_^;


スギだとフロスト倒しまくらなきゃならないので親密度最低の「寝首」まで下がりました。
「wishes Death」→「死ねばいいのに(と思っている)」=「寝首を狙う」なんだけど…英語だと直接的すぎて笑えるねwww
フロストはレベル12になったが、そのあとスダマもあっさりと仲魔になったので要らなくなった…。(^_^;
あ、ヒーホ-くんは「絆」ですよw

ぶっちゃけ…
日本のケル鯖、クー鯖にインすると(蔵改修したとは言え)やっぱり重いし、ストレス感じます。
プレイヤーキャラの読み込み優先度を下げる事で動作を軽くした、ということですが、根治したわけではない為、快適という状態にはなっていません。
遊ぶのにストレス感じるというのも本末転倒な気がしますし、サーバー追加などの根本的な対策が打ち出されるまでダンジョンプレイ等は控えようかと思ってます。
つか、ダンジョンプレイするにしてもプレート代が変動するなんてこともあるし、もう色々とメンドくさい…というのが本音。
リアルでも「どこのスーパーが安いから買いに行こう」なんてアクティブな方ではないのに、ゲーム内で「今日はここで何々が安いから買い溜めしとこう」なんてするわけないじゃないですか。(^_^;
以前の状態に慣れていたから今が不便に感じる…のかもしれませんが、この状態には慣れたくないです。

これまでの約3年間、様々なアップデート(ダウンデート?)があり、その度に文句言いながらもプレイしてましたが、それは決して軽侮という会社が好きなわけでなく、PCや仲魔に愛着があったからです。
また、フレさんやクラメンさんが居たからです。
今回の改修でPCの読み込み優先度が低くなったことでフレさんが真横に居ても気付かない事態や、仲魔を格納しなければ入れないコミュニティエリアの実装があり、この「愛着」とか「お付き合い」とか全て、ないがしろにされたような気分です。

先日のGMイベントにしてもアップデート終了後、「本日の○時から行います」と突然の告知。
マトモな社会人じゃほぼ参加できないような時間帯です。(かろうじて18時以降のは人が集まったと思いますが)
これに関しても「マトモに意見聞く気あるのか?」と思ったし、私も(先述の通り)出かけていたので必死で間に合うように帰った次第で。
それも出先から携帯でニュースをチェックしてたから間に合わせることもできましたが、公式BBSにも「仕事から帰ったらイベント終わってた」という意見も。
そりゃ夜中の12時までGMが残って公聴会しろとは言いませんが、せめて「来週のいついつにやる予定です」とか、事前に告知してろよ。
そうすればキャンセル可能な予定ならキャンセルしてでも参加したい、というプレイヤーも居るでしょう。

つか、どなたかもおっしゃっていた通り、公聴会に出てきてまで意見を言ってくれるような人は恐らくメール等でもその内容を伝えているだろうし、公式BBSでもサンザン出ている話題です。
本当に意見を聞きたいと言うなら以前やっていたアンケートのように、個別に聞かないと意味ないんじゃない?

正直、軽侮の勝手な都合でチャンネル統合等してゲームが成立しないほどブッ壊しておいて、今更「意見を聞きたい」もクソもあったもんじゃないだろう、と思うんですが…。
価格変動を今すぐやめろ、サーバーを戻してチャンネル制に戻せ。これに尽きるじゃないですか。
チャンネル統合は経費削減、というのは判るんですが、価格変動は本気で意味が判りません。
マッカを回収して価値を上げ、RMT業者に儲けさせるため…?とか穿った見方をしてしまいます。

とゆーことで、かなりモチベーションダウン。
しばらくは北米鯖に入り浸りになりそうですよ。(^_^;

不正ってwww

2010-02-18 23:55:05 | イマジン
価格変動システムとマッカ紙幣の問題に関しまして


短いから全部移植してやるww

いつもご利用ありがとうございます。
真・女神転生IMAGINE運営事務局です。

2月17日(水)に「本来は価格が変動しないアイテムの価格が変動している不具合」が発見され
緊急メンテナンスを行わせていただきましたが

不具合をご報告頂けず、そのまま利用してしまったIDのマッカ及び
上記不具合を利用したIDからトレードが行われたマッカの回収を致します。

こちらの不具合を利用してマッカを不正入手された会員様は
必ずご報告いただけますようお願い致します。
ご報告いただけない場合、巻き戻しを予定致しておりますので
予めご了承いただけますようお願い致します。


あくまでユーザーが悪いワケねww

今日は唐突にGMイベントが行われ、出先から必死で帰ってきたりしたんですが。
平日に突然、今日の今日でイベントやるなよ。(^_^;
内容的にはユーザーから直接要望を聞く、なんて重要なイベントでした。
私は途中参加でしたが、発言してたのは50余名くらいですかねぇ。
これが総意だと思われても困るんだよ…。
(クラメンさんがプロトピアで参加してたので、うちのクランブログに全ログ載ってます)

つか…プロトに現れた運営さん…J.さん、て…(^_^;
うちのJさん、名前変えようかしら…

祭りだワッショイ!

2010-02-18 02:15:08 | イマジン
17日、突然行われた緊急メンテ
もう爆笑じゃないですか…?(^_^;
私も北米鯖に入り浸りなもんですから現場には立ち会ってないんですが、事の顛末はどうやらこんな様子。

2/10から店売り商品の価格が変動することになった、というのはすでに周知の通り。
この価格、毎週水曜日に新価格が反映されるようになっているようでして、17日の朝に各商品の価格表示が変わりました。
で。
なぜか山羊屋で買える紙幣までもが価格変動の対象になっていた、とのこと。さすがは軽侮だね!b
紙幣はあくまで「両替」なので、等価交換になるはず。
しかし各地の(邪教内込み)山羊屋で価格が変動しており、5万マッカ以下の価格で買うことが出来た(=両替えするだけで儲かった)というのが発端でした。
そこで、ある善意のプレイヤーが「○○の山羊屋で紙幣1枚が15万、○○では2万5千、おかしくない?間違えて買わないように気をつけてね」という趣旨で公式BBSに書き込んだ所、祭りに発展。
安い山羊屋にプレイヤーが集中したようです。当たり前だね♪
その書き込みはあくまで善意によるものでした。
が、当該スレは予告なく削除され、緊急メンテに突入。
御本人は「騒ぎを発展させてしまった。どうしよう」とパニックになり、BANされるかも、と非常に不安がっておられる様子ですが、これでBANしたら軽侮に抗議しなきゃですよね。

ぶっちゃけ、今回”も”運営の凡ミスです。
これでBANどころか、巻き戻し食らったとしても納得行かないと思いますけど。
今回も確信犯は居るとは思いますけど、素直に「へぇ、紙幣も価格変動の対象になるんだ」と納得しちゃった人負け?

つか…なにぃぃぃぃ!!!!通常弾Lまで値上がりかぁぁぁ?!
エンハの珠は買い溜めしたけど、弾まで気が回らんかったわw
ガンナーに死ねと言うことですね♪
各ダンジョンのプレートまで価格上昇とは…やるな、軽侮。
イチ金プレ76,000マッカ?3倍以上www
イチ金行けば宝箱から弾取れるって思ったけど、プレート代払えんわwww
やっぱりアメ鯖に引きこもっときます…。(^_^;