とにかく講師がイヤミっぽいせいで、全員がなかなか質問しにくい雰囲気の様子。
みんな勝手に課題をやってまして、そしてなかなか提出しないw
さすがにこの雰囲気に気付いたのか、今日は講師のほうから「○○さん、進捗は?」と聞いてきたのです。
そりゃもう…けっちょんけちょんです…。^^
私は一応、課題の順番通りにやっています。(しかし判らなくても質問はしない)
しかしAさんは「判らないから飛ばして次の課題をやってみた」らしく、講師ブチ切れ。
「こっちが判らないのにこっちができるわけないでしょう?!」→8が9の踏み台だなんて生徒には判んないだろ?w
「順番にやって行けば判るように課題を作ってるんです!」→順番にやってても判りませんが何か?
Bさんの場合。
「なんでこんなめっちゃくちゃなんですか?!」→どう違うか説明してやれよ…^^
「もうね!16進の計算なんてここで教えることじゃないんですよ!自分で本とか買って勉強してください!」→ええええ!それ判ってるの前提だったのぉぉぉぉ?!しかも完全放棄ぃぃぃぃ?!てゆーか、計算機使わせてやれよ…。
ひどくね…?^^
みんな勝手に課題をやってまして、そしてなかなか提出しないw
さすがにこの雰囲気に気付いたのか、今日は講師のほうから「○○さん、進捗は?」と聞いてきたのです。
そりゃもう…けっちょんけちょんです…。^^
私は一応、課題の順番通りにやっています。(しかし判らなくても質問はしない)
しかしAさんは「判らないから飛ばして次の課題をやってみた」らしく、講師ブチ切れ。
「こっちが判らないのにこっちができるわけないでしょう?!」→8が9の踏み台だなんて生徒には判んないだろ?w
「順番にやって行けば判るように課題を作ってるんです!」→順番にやってても判りませんが何か?
Bさんの場合。
「なんでこんなめっちゃくちゃなんですか?!」→どう違うか説明してやれよ…^^
「もうね!16進の計算なんてここで教えることじゃないんですよ!自分で本とか買って勉強してください!」→ええええ!それ判ってるの前提だったのぉぉぉぉ?!しかも完全放棄ぃぃぃぃ?!てゆーか、計算機使わせてやれよ…。
ひどくね…?^^