男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

福田さん

2011年04月22日 | この名字のルーツは?
私の故郷の栃木県は福田さんが多かった。

「ごめんね。ごめんねー。」は益子さんと福田さんだんべ。

県知事も福田さんがいたよねえ。

福の田んぼだからこの上なく縁起がいい。

福田は深田や吹田から来ている。

深田は深い田んぼ、吹田は砂埃が舞い上がる田んぼ。

そういう田んぼが良い田んぼになって欲しいという願望から福田になった。

福多、富久田、福当、副田なども合わせると全国20万人。

東北に分布する二巴紋の福田さんは藤原氏が多い。

陸前高田の福田さんは桓武平氏渋谷氏流。中世に相模國から移住した一族だ。

関東の福田さんは藤原秀郷流が多く、家紋は下り藤。

扇、団扇紋などを用いる福田さんは群馬、埼玉に多く、武蔵七党の児玉党の流れをくむ。群馬県の福田赳夫氏もその一人。

加賀の福田さんは卍紋を用いる。卍紋は武蔵七党の山党が用いるため、その流れか。卍は神秘の力を持つ仏教の呪符。

播磨國赤穂郡矢野庄福田発祥の族は赤松氏流福田氏。二つ引両紋を用いる。

肥前國福田村から出た平氏流の福田さんも・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芹紋 | トップ | 怒らない技術 という本が売れ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

この名字のルーツは?」カテゴリの最新記事