思いのままに!

おけいはんのブログ

薄暮プレー(ゴルフ再開)

2009-10-31 06:18:03 | ゴルフ


           

 きのうのこと(10/30)
名張サウスカントリー

2年ぶりのゴルフ再開です。
Mさんと2人でまわりました。

OUT9番の第1打まあまあ右へ
飛びました。次は2打目、7アイアンで
きざんで行けばいいのに
7番のフエアエーウッドで行ったので
OB,2たして4、
5打目からグリーンに。
パッテングは1打ではいったので4のところ6

OBが何点やったかなあと尋ねるほど、
ゴルフのことは忘れていました。

クラブをふるのだけど、冒険的です。
再開したばかりなので、少しずつ
思いだしていきたいと思います。

きょうはフエアウエーを歩けただけでも
よかったかなあと思います。

 

 


とれたて大根

2009-10-30 06:06:05 | Weblog
<<>
<とれたばかりでーす。>


クリックしてください。(5枚画像)

ヤー、この秋は畑に講じたかな。
天気続きで毎朝、毎夕白菜の青虫とりでしたね。
おかげで、野菜は大きくなりました。
安全なおけいはんのお野菜でーす。

上野天神祭(小技)

2009-10-25 13:39:55 | Weblog
上野天神祭
<
<<<<<<<<<<
だんじり大御幣鬼行列鬼行列鬼行列鬼行列鬼行列鬼行列鬼行列鬼行列鬼行列
<
<<


PCビスタで 初めて小技をしてみました。
これは昨日の上野天神まつりです。

XPでは写真の縮小の数はよかったのですが
ビスタは縮小数を変更しなくていけないことが
わかりました。
今度から変えてみます。

上野天神祭(宵宮)

2009-10-24 18:06:59 | Weblog


     
              だんじりの巡行

上野天神祭へ出かけました。
きょうは宵宮です。
だんじりの巡行と鬼行列がありました。

きょうは曇り空で肌寒かったです。
見物客だけは多かったです。
写真とるにも押し合いへし合いの様です。
でもけっこう楽しかったです。
鬼行列の写真もとりました。

    
               大御幣といって神さまです。
          一番最初に出てきます。

  
       大きな釣鐘を背負ったひょろつき鬼さん

  

  

  

   
       


光と影の演出

2009-10-23 18:07:51 | Weblog


   

芸術の森にて

 写真の撮影には、光と影の関係は
とても重要です。

きょうはA講師先生のご指導で勉強しました。
要は写真の造形作品でしょうか。

昼からの2時ごろだったから、少しの時間しか
ありませんでした。

    

 お詫び

お久しぶりです。
ブログのスランプに陥ってしまいました。
ネタがあっても今までのように、
入れる気分になりませんでした。
きょうはやっと、投稿しました。

 

          

    

 

 


曽爾高原(そにこうげん)

2009-10-15 14:39:38 | Weblog


      

フォトクラブで曽爾高原へ行きました。
目標はススキと夕日を写すのでしたが、
この日は残念ながら太陽に雲がかぶさり
夕日を撮ることができませんでした。

急きょ、灯篭の灯りとススキを写すことに
なりました。

灯篭の灯りは午後5時半ごろでした。
上の写真は暗くなる前の写真です。
お亀池の周りは灯篭が設置されています。
この時期だけ、点灯しています。

今、曽爾高原のススキは見頃です。
   

   

   

       


18号台風無事通過でした。

2009-10-08 07:19:43 | Weblog


           

今までにない大きな台風だと、
テレビで報じられていたから心配していました。

朝の4時ごろ、強風の音で目を覚ましました。
まだ、外は真っ暗です。

テレビをつけて、台風状況を聞きました。
その時は紀伊半島ぐらいの通過でした。

5時ごろになって、知多半島に上陸とのこと、
おけいはんとこは4時ごろが台風の精だったのでしょう。
停電もなく無事通過したのでホットしました。

きょうも雨の1日になりそうです。


うこんの花

2009-10-06 15:25:25 | Weblog


             

うこんの株をいただきました。
友だちが「うこんの花はきれいだよ」
と言って、おけいはんにその株を
下さいました。

早速、畑の近くの花壇に植えました。
植える時は腐葉土や花の土、赤だまなどを
混ぜ合わせ植えました。

夏から秋に咲く花です。
しょうが科です。
茎の背丈は高いが花は下に咲くそうです。
白い花です。

 来年花が咲くのを楽しみにしています。

     

            
              うこんの花の写真まで送って
       くれました。


白菜大きくなったよ

2009-10-02 06:08:15 | Weblog
<

マウスオンしてください。

9月の初めにまいた 白菜は大きくなりました。
今年は残暑がきびしかったので、
毎日夕方水やりでした。

きのうごろから、雨が降りホットしています。
畑仕事は大変です。
毎日ほど世話をしないと、大きくなりません。
ここまで大きくなったら、後は虫とりです。
チョウチョが飛び回り、葉っぱにたまごを生みつけ、
青虫が葉っぱを食べるのです。

あまり消毒はしません。
11月ごろには、食べられると思います。




ビスタで入力しています。

マイ パソコン

2009-10-01 04:31:18 | Weblog


   

9月に新しいパソコンを入れてから
9月中はパソココンに振り回された月でした。
なぜかというとXPからビスタに変わったからです。

新しいパソコンですが、満足してないのです。
画面は長方形型23インチです。
今は容量の大きいのが規格でPC用も、テレビ用も
同じで長方形型に決められています。

長方形型だとPCでは文字が小さくなるので
教室の先生にPCの正方形型にしていただきました。

長方形型は画像だけ見るのにいいのですが、
おけいはんはPC中心ですから上の写真のように
画面をしていただきました。

やっとソフトも入れ終わりました。
買い換えたことで、勉強にもなりました。
ソフトはシリアル番号は絶対紛失してはならないことです。

新しいパソコンになって、一番よいことは
速度が速いのでイライラはなくなりました。

ブログもこれで入れています。
大事に使っていきたいと思います。


テンプレートについては、
おけいはんのお気に入りを見つけられなく
以前のテンプレートに戻りました。


クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ