思いのままに!

おけいはんのブログ

忍者列車

2008-10-31 05:40:35 | Weblog

10月も終わりです。
ちょっと、思ったことなのでブログに掲載しておきます。
先日 上野まつりに行った時、乗った忍者列車です。
みどりとピンクの忍者の絵を画いた列車です。
伊賀神戸から上野市駅まで乗りました。
今は経営が変わり
伊賀鉄道になっています。

おけいはからいうとちょっと不便かなあと思いました。
伊賀神戸でまた、切符を買わなければならないからです。
おまつりは車が規制されているからおまつりの
時はこれに乗ります。

両親のお墓参り

2008-10-30 16:19:07 | Weblog


             
秋空、も照り心地よい日でした。
彼岸からご無沙汰している実家の
お墓参りをしました。

シキミを上野のジャスコで
買って行きました。

あんのじょうお墓は彼岸から
誰もお参りしていません。

早速、まずは草ひき、掃除、花立を洗うなど
きれいにしました。

沢山買ってきたシキミをお供えしました
それから線香をたむけました。

いっぱい線香の煙で供養しました。
般若経を唱え、お祈りしました。

両親のお墓に向かって
独り言をいっていました。

それから
 ちょっと天気がよいので、こんごうじ山へ
行って見ました。(30分ぐらいかかるところ)
こんごうじ山には田んぼがありましたが
今は荒れ果てた野原になっていました。

  
          荒れ果てているこんごうじ山
いつも実家へくると、さみしさがこみあげて
     きます。

     いつ おけいはんもこられなくなるかわかりません。
     元気なうちに、小さい時母と行ったこんごうじ山を
     たしかめておきたかったのです。

     時代の流れかなあ。今は荒野のようだった。


フォトクラブの研修

2008-10-27 15:55:55 | Weblog


 
              晩秋の宝剣岳

 駒ヶ根高原の撮影写真の勉強会がありました。
上の写真は持って行った中でもいちばんよい写真です。

山の撮影の仕方を勉強しました。
 光と影のある山の写真を撮る。
 構図の基本は近景、中景 遠景を入れること。 
できるだけ奥行きがあるように撮る。
空を少なくすると奥行きがでる。
空を少なくすると山の重量感がでる。
同じ山でもカメラアングルを変えて少し上に
 又下にカメラを向けて写すとちがった感じになる。

少し分ったけど、むずかしいね。


上野まつり(10/25) NO,2

2008-10-26 04:47:35 | Weblog
上野まつりに行きました。
大勢の見物客でした。
鬼の行列、各町のだんじりなどの行列がありました。
20枚の写真の小技に挑戦です。
どんぐりさんのソースをお借りしました。
クリックしてください。


本祭りに行ってわかったことがあります。
だんじりのぼんぼりは今年新調したと書いてありましたが
宵宮の時に見られたのです。

この上野まつりは鬼行列が有名です。
鬼にもいろいろ名前がついていることに気がつきました。

行列は鬼の行列がでて、各町のだんじりがでることがわかりました。

きょうはよい天気だったので行列が通る街の筋は人盛りでした。
本町の銀座通りは人でうめつくされていました。

おけいはんは、天神さまにもお参いりするのも待ち行列でした。
伊賀の大きなおまつりに出かけてよかったです。




ひょろつき鬼さん(上野祭り)

2008-10-25 19:22:10 | Weblog


             
                     釣鐘おもいのですか?
          ひょろひょろ鬼さん

 右に左にひょろひょろ動きまわる
ひょろつき鬼さん、
釣鐘をかついだ鬼さんは、すごい人気です。

おけいはんも、きょうはこの鬼さんに注目して
写真を撮りました。


              

      

     

  そのほかのひょろつき鬼さん

     
         書架を担いだ鬼さん     斧をかついだ鬼さん
 きょうは本宮で10時頃から、2時ごろまでは
観光客で人盛りでした。


山之辺の道(ハイキング)

2008-10-22 20:54:09 | Weblog

桜井駅から天理駅まで16km

            

てくてく 山之辺(やまのべ)の道を歩きました。
山之辺の道といえば奈良県では
歴史の道と言われているほど、
最古の道です。

おけいはんたち13人の仲間で歩きました。
桜井駅からスタートしました。

てくてく 神社あり、お寺あり
てくてく 万葉集の歌碑あり、石仏あり
てくてく お地蔵さんあり
てくてく たわわに実っている柿畑、みかん畑あり
てくてく 細い旧道あり
てくてく 行き先が出ていると
                     安心しますね。
この時期ならでわの、
道ばたの無人のお店
柿、みかん、枝豆、さつまいも等
どれも1袋100円です。


乙女たちは「あっちより安いなあ」
「こっちのほうが大きいなあ」
「これ買うわ」
等、女ならではの楽しみです。

おけいはんはそんなことより
お店がいっぱいあったらいいのにと
思っていました。
なぜかというと、先の方が立ち止まれば
追いつくことが出来るからです
必死であるきました。
少しの急坂でもハーハー、
息づかいがあらくなる時もありましたが最後まで
頑張り通しました。

やっと天理駅ゴールです。
昼食をのぞいて、5時間ほど歩きました。
28,450歩でした。 



 道端の無人のお店
   どれも100円が多かったよ。
       柿、みかん、りんご、すだちなど

  
             エー、安いなあ

    
           神社では早くも菊花展

   
           ひと休み、ひと休み
                   (おやつの交換も楽しいね)









     


絶好の山の撮影(駒ヶ根高原)

2008-10-21 09:40:23 | Weblog

                            画像クリック
   
                    駒ヶ根高原の宝剣岳


絶好の山の撮影日和です。

標高駒ヶ根高原、 標高2612m.の
千畳敷カール
へ着きました。

            
おけいはんたちはここの峰々を撮影しました。
ここの峯は宝剣岳といいます。
ここを歩き、撮影しました。
   
   歩きながら、峯を眺めるようになっています。
とりあえず、写真見てください。

   

   

   

   

   

   

   

その他

    
   道中の紅葉もきれいでした。

   


        は快晴
         素晴らしい山の景色
         紅葉もすばらしかった。
                  目的の山の撮影もできた。
         幸せな1日でした。
         
          


駒ヶ根高原(長野)撮影会へ

2008-10-19 19:56:02 | Weblog


              

明日(10/20)はフォトクラブから
駒ヶ根高原撮影会です。

年1回の長距離撮影会です。
マイクロバスで行きます。
お天気がよさそうだから、うれしいなあ。
日帰りだから、ちょっときついか。

山の撮影です。
山の気温は低いから冬服の準備など、
持参していく物を準備しました。

 行く目的がちがったら、バッグまでちがうから
大変です。
今回は広角レンズを購入しながら、練習もしないので
ちょっと不安です。

山のどういうところを写したらいいだろうなあ。
バスの中で聞くとするか?

あっ   そうそうつくらなきゃ。

 


比奈知ダム見学会(ダム10周年)

2008-10-18 15:43:44 | Weblog

    
                 ダムの水を放出するところです。
おけいはんの好きな
ウォーキングコースの場所です。
自宅から3km.ぐらいあります。(車で10分)

この比奈知ダムは平成11年竣工、、、
あれから10年を迎えようとしています。

きょうは交流の形で見学会があり参加しました。
ダム管理のお兄さんから、説明がありました。
 比奈知湖の水は名張川をそって木津川に合流し
 大阪の淀川に流れているとのこと。
ダムが果たしている役割は
洪水の調節をしている。
 30トン以上になれば放水するとのこと。
市民の水道用水を提供している。
農業用水の安定した取水をしている。
水力発電をしている。
等、ダムのおかげでわたしたちの生活と密着している
お話がありました。
後は水を放出する機械を見ました。

その後、昼食をいただきながら、
プロのギター演奏を聞きました。
  

    
          ケセラのメンバーさんです
  久しぶりのギターの生演奏よかったです。
  曲は   井上陽水の 夢の中
        シクラメンの香り
        なごり雪
        無言坂 等10曲ぐらい

    こんなところで音楽が聴けるなんて
    よかったです


クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ