おじいちゃんの小さな疑問集(旧:おもりぽ)

「おじいちゃんがふと抱いた小さな疑問」を、載せさせていただきます。答えや共感や異論があればぜひコメントを!

面白リポート.その258【W650ツーリング・リポート.5】

2015年11月02日 | Weblog

バイクツーリング・リポート【5.梅田湖】

お休みを利用して、梅田湖まで走りに行って来ました。ツーリング・リポートの4.では、近めの「加須はなさき公園」でお茶を濁してしまいました。時期的には、日光あたりまで行けば、紅葉が盛りかな? ということもあり、日光までを考えはしたのですが…。相当早起きしないと、日光日帰りはきつい。ということで目指したのは、群馬県は桐生のあたりのとてもマイナーな、「梅田湖」というところですぅ。

           

家を出発したのが11時頃。国道122号を走り、羽生を過ぎて利根川を渡ります。栃木県は足利市を走り、その後群馬に入って桐生を走り、目的地の梅田湖へ。梅田大橋を渡り、その後梅田湖の近くまで降りてみることに。着いたのは12:30頃かな?

           

湖に降りるための外周を廻っていると、「大州の水」を見つけ、飲んでみました。冷たく、柔らかく、美味いっ。

                 

湖は、1軒あったうどん屋さん以外は、全く人の気配もなくてとてもマイナーな雰囲気を醸していた。実は湖面の近くの下り坂でバイクを止めた時、左に立ちゴケしてしまった。クラッチレバーの先が折れて、チョー、ショック! サイドスタンドを下ろした際に下りだからギアをローにして留めようか一瞬考えたのに、結果やらなかったのがとても悔やまれます。

           

マイナーな湖へのツーリングで、立ちゴケにより大事なバイクに損傷が。悔しいので帰りは、足利学校という名所旧跡に寄りました。

               

<今回の付録>
足利学校の近くに、元祖ソヲスカツ丼屋を見つけました。様々な表示が、1つ1つ結構オモシロイ。

               

今回の走行距離:160kmでした。

聞いていた音楽:サザンオールスターズ、アルバム「蒲萄」。ミスチルのアルバム「未完」 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面白リポート.その257【... | トップ | 面白リポート.その259【... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事