日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

第20回 青少年のための科学の祭典 2011 全国大会

2011年07月31日 21時32分38秒 | 子供とおでかけ
青少年のための科学の祭典 に行ってきました。

科学技術館で開催されました。 毎年、この開催に伴って科学技術館の入館料が無料になるはずなのですが 今回は割引。 

予算の関係でしょうか??

まあ、青少年のための科学の祭典は入場無料。

9時ちょっと過ぎに到着したのですがもうすでに すごい行列。 雨も降ってくるし。



多少、やな予感がよぎる。



20分ぐらい待って 開場。



一斉に みなさん 目的のブースへ

特に行く所を決めていなかった子供たちは 比較的好いている ブースへ

公園の自然発見 身近な生き物達


自転車のペダルを踏んで空中散歩


十字型メビウスの帯




コピー機になってみよう


永久磁石を使ってコイルモーターを回そう!!




とにかくブースが沢山あって どれに参加するか迷います。

人気の実験は 予約券の配布があり その券を入手してから 実験に参加して また次の予約券と

実験の時間と 次の予約の時間が合わないと 体験できなかったり

続けて体験させると こどもの方が疲れて ダラダラ しちゃったりと うーーん、難しい。

特に、下の子と上の子が バラバラで参加するものですから 会場内をあっち行ったり こっち行ったり ふーー 疲れます。

墨ながしであそぼう






握るとモーターが回る不思議な電池!





お昼には休憩にはいっちゃうブースがほとんどなので そこからリスタート という 感じです。

13時から またいろんな所で 予約券の配布が始まりましたが 午前中だけで つかれちゃったので

アンケートに答えて 科学技術館を後にしました。





水の週間で 確か展示があったはずでしたが 常設展示には行きませんでした。

皇居 東御苑 を通って 



そこは 天守閣ですよ



芝生は手入れが行き届いています。 マジで入っちゃいけないような雰囲気ですが いいみたい



この辺りは外国人比率も高いです。



地下行幸ギャラリーで アートアワードトーキョー2011 丸の内 を見て







頭 落ちてますよ!!


っていうか 逆じゃね!!


まあ、くだらんツッコミをいれた所で どうにもなりません。 ゲージュツですから。




涼しい っスか?


大戸屋で昼ごはん。

駿河湾産桜えびのせいろご飯と野菜のみぞれあんかけ定食


ヘルシーで美味かったです。

燃料満タンで また 歩け 歩け

省エネ リサイクルベンチ 建設廃材でできています。


常盤橋


ひとつ上流の常磐橋は震災以来 通行止めとなっています。


日銀の前を通って



日本橋三越に行って



2011こども博 に参加 スタンプラリー をやって





さかなクンの世界展 を見て





ギョギョーーとみんな集まれ!!



はじめて株主優待カードを使いました。 入場無料になるのはうれしいです。

日本の食卓にのる お魚中心の展示なので 面白いです。 さすが築地にいたことのある さかな君。



魔法のはさみ展





切り絵なんですが もう芸術の粋。 昆虫なんてとってもいいです。 生物部の上の子があまり反応よくなし。

さまざまなワークショップが開催されていましたが 受付は午前10時からなので すでにどこも満席。




ミニストップでアイスクリーム休憩を入れて と。


上の子は日本橋から地下鉄で帰宅。 定期を持っているので颯爽と地下に消えていきました。




おいらと下の子は日本橋から歩き。

どっちが速いか 競いましたが  電車の方が 速かったな。 上の子が家の前で待ってました。

おいら達のほうが速いと思ったのですが うーーん 5分ぐらい待ったそうです。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20日と30日は5% オフ | トップ | 森の木琴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子供とおでかけ」カテゴリの最新記事