山風景とデジタルコラボ+α                                   

コンテンツ作製のため、山風景等を素材にして様々な試みを綴ってみます。

グラボ交換

2011年02月06日 | パソコン
7機導入の際に付いてきた、A○I製グラフィックボード。
チップはHD5450と、グラボのグレードではかなり貧弱な部類に属します。
グラボコントロールアプリは「CCC」なのですが、導入時にインストールされていたドライバ&アプリをアップデートしたところ、コントロールアプリの「CCC」が立ち上がらなる事象が現れて早半年。

それ以来、ネットであれこれググッた解決策を繰り返し試してきましたが、どうやってもダメだったんです。
ドライバ自体は正常に働いていたので、半ばあきらめかけていましたけど、頭の片隅に引っかかっていたわけです。
7機を再インストールする最終手段も考えましたけど、その他のインストール済みアプリを再セットするもの癪だし、その方法で完全治癒する保障はどこにもありません。
何か良い解決方法はないものかと模索していましたら、思いつきました!

昨夏の猛暑でイカレて交換した、VISITA機のN○DIA製のグラボとそっくり入れ替える手をです。


スリムデスクトップの7機から、グラボを抜き取ります。


通常タワータイプ幅の、VISTA機グラボも抜き取ります。


メーカーは違えど、ネジのピッチ位置も同一なので助かりました。


VISTA機のN○DIA製グラボは、DVI、HDMI、VGAと三出力仕様ですから、スリムタイプPCへ移設するためには補助金具を使ってスロットを二段重ねで使用する必要があります。(VGA出力端子は使用しませんから、コード転がしでもかまいませんが)


これが取り付け金具装着後の画像です。あとは、それぞれのPCスロットへはめ込むだけです。


ドライバ&アプリは、事前にそれぞれのPCともに最新版をDLしておきましょう。
当然、インストールはスロット装着を済ませてからです。
グラボ専用ドライバがない状態でも、DVI接続さえしてあれば代替ドライバが自動で組み込まれ、VGAサイズでの画面出力は可能ですからご心配なく。

で、結果は?
あっぱれ、旨く行きましたよ!

動作に不具合がないかを確認できましたら、それぞれのPCで不要になったアプリを削除し、ドライバも削除します。
グラフィックドライバの残骸が必ず残りますから、「Driver Sweeper」で完全削除してあげましょう。
念のため「Glary Utilities」でレジストリのお掃除もお忘れなく。

HD5450は貧弱です?
VISTA機のエクスペリエンスインデックス総合評価が、5.9から5.0へ下がってしまいましたから。
まあ尤もゲームはしませんし、フルHD画像再生を満たすだけのスペックなら良いわけですから、こんなものに大枚叩く必要はありませんけど。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿