和さんとアオリとフグと・・・。

主に相模湾と東京湾でアオリとフグをこよなく愛する釣り人、和さんの釣り&雑記。

ルア-タチウオ

2009-07-11 15:11:34 | 東京湾
今日は、はしけ船長と忠彦丸の午前ルア-タチウオに行って来ました。


“はしけ船長”とは、6月13日に海楽園のアオリ船で隣り合わせになり、

たまたまオイラのブログを見て、書き込みをしてくれた人。

(午前船で4杯獲った人)




ちょうどタイミングが合って、一緒に釣行することになりました。


ジギング釣り自体、オイラは初めて・・・。 

リ-ルはPE0.8号を巻いてある両軸でOK、竿はLT用のX73タイプⅠ。

昨日の晩、以前買い込んだメタルジグを探しましたが出てきたのは、

110gの重めのジグが4本だけ・・・。 

もっと買ってあると思っていたのですが、タイラバの勘違いだったようです。

船宿で60gのジグを買い足し、いざ出船。 




午前船なので7時出船の沖上がりが11時で、4時間ほどの時間しか有りません。

現在の釣り場は金谷沖で8時少し前に到着、残り時間3時間。
が・・・、群れが見つからず探索状態、時間だけが過ぎていく・・・。

どうやら今日も、渋い日に当たってしまったようです。 



こうゆう丸も2艘でウロウロしています。 






船団も形成したり散らばったり・・・。



やっと良い場所に入った様で、オイラより先にはしけ船長が掛けます。

周囲で釣れると、やる気が出てきますね。 

が・・・、落としては巻き、落としては巻きの繰り返し・・・。

自己流ジャ-クで、左肩と右肘に負担が・・・。 



結局オイラの釣果は、小型が1本だけ・・・。







はしけ船長と仲良く、1本ずつでした。


今日は、太刀魚より釣り人の活性の方が高かった・・・、みたい・・・。 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南西風時化 | トップ | 貴重な1本 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした。 (はしけ船長)
2009-07-12 10:02:47
昨日はお付き合いありがとうございました。
船の釣果は0~3匹だったようですね。10匹釣ったら止めようと思ってたのに(笑)

まさかの日でしたね。シケ続きでタチウオも疲れまくってしまっていたんでしょうか・・・幸先良かったタチウオも、今後は悪い日の情報も少しづつ増えてくるのではないでしょうか。
太田屋 (はしけ船長)
2009-07-12 10:08:07
船団にもいた太田屋HPでは下記のように出ていました。

☆ルアータチウオ
65~85cm  0~10匹
金谷沖10~20mを狙いました。
昨日の南西風の影響か、水色が澄んでしまい
魚の動きが速く、なかなか型がでませんでしたが
だんだんと水色が落ち着いてくると
ポツリポツリとアタリました。
残念、エサの方がお一人、ボウズとなってしまいました。
はしけ船長へ (和)
2009-07-12 15:13:49
昨日はお疲れさまでした。

時化が悪い方向に出てしまったようですね。
オイラも謙虚に言ったつもりの、3本がクリア出来ず・・・。
群れが小さく、上手く当たった船は良かったんでしょうね。

今度こそ、良い日に当たります様に・・・。 

コメントを投稿

東京湾」カテゴリの最新記事