里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

庭にピンクの花と黄色の花

2021年03月31日 | 

庭にピンクの花と黄色の花が目立ってきました。
今、我が家でピンクの花と言えばまずは老木の紅梅。


しかし、それ以外にも目立っているものがあります。
ヒマラヤユキノシタ。


かなり前からあり、多分母が植えたものと思いますが、近年まで名前を知りませんでした。
それどころか、葉が大ぶりで広がり、歩くのに邪魔扱いしていました。
まとまってあるのがこの場所。


ただ、春になると体に似合わぬピンクの可憐な花が密に咲くので、調べてみるとヒマラヤユキノシタと分った次第。


昨年は早くから咲いていました。今年は厳冬だったので遅いのかと思っていたら、急に咲きだし、最近あっという間に満開になりました。


3カ所ほどにあります


別名「オオイワウチワ(大岩団扇)」と言われるらしく、葉は厚く団扇のように大きく、花とはかなりアンバランスな印象です。


目立たないピンクの花もいくつか。
カタクリ。


庭にわずかの株があります。
咲いているのはこれだけ。ひっそりと咲いています。
こちらは葉だけで花が見えません。昨年は数株咲いていましたが、今年はこれで終りか。


雪割草。

数年前、助っ人が植えたもの。定着したようです。

白もあります。


黄色の花で目立つのはレンギョウ。


今、方々で盛んに咲いています。
我が家のレンギョウはボリュームは大したことがありません。

少々邪魔なのでバッサリと剪定していますが、密に咲くのでやはり目立ちます。


ピンクと黄色。


ラッパ水仙も咲き出しました。


これから一層目立つようになるでしょう。


クロッカス。
ピンクとは言えないかもしれませんが。


後ろの黄色は日陰の福寿草の残り花。


ここ数日、この辺りも急に気温が上がってきました。これから日増しにピンクと黄色の花が増えていきます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿